前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 猫のホテル「しぶき」

 @下北沢 ザ・スズナリ (1999/4/9-13 7ステージ)
 全自由前売り2600当日2900
 作・演出:千葉雅子 照明:吉村俊弘 音響:田上篤志 舞台美術:奥薗久
 舞台:橋本誉之 舞台監督:高橋大輔 制作:大橋さつき
 出演:
 佐藤真弓:よしいかつこ (虐げられ、有為転変に生きて行く夫婦・妻)
 村上 航:よしいきよし (同上・夫)

 中村まこと:北島、野間 (国民的演歌歌手、美容室チーフ、有名文化人ほか)
 森田ガンツ:剣持、殿山 (大物デザイナー、枝豆栽培農業家)
 市川しんぺー:松木、津村 (元地上げ屋(きよしの従兄)、平銀行員)
 池田鉄洋:神谷、成宮 (大物演出家、デザイナー、銀行副支店長、(や)の人ほか)
 いけだしん:山本、前田(演歌歌手、美容師)

 戸村麻衣子:高井、上沼
 光瀬指絵 :石井、山崎
 岩本靖輝:三好、菊地

 千葉雅子:トヨ、リリ(殿山の妻、夫婦の近所に住む外国人)
 今林久弥[双数姉妹]:鳥羽、井手(演歌歌手、銀行員、民宿主人)

 1999/4/11(日)曇 7:40-9:25PM(1'45) 中段より 客席超満員(180人)
 客層:20-30才代中心。女性過半数。双数姉妹、拙者ムニエルの役者達も客席に。
 客入れ:直前劇団予約なるも、意外と早い整理番号。当日券、多いのか尻上がりに
 混み混みの客席。開場当初から、傘と荷物の積極的な預かり実施(整理券別)。
 終演後の受け取りはやや混雑停滞。前面から奥への客席中央通路も上下の芝居で
 使用。後方から見たほうが全体がわかって、○。パンフなどの物販なし。客入れ時
 に池田、今林による、いい声での注意アナウンスあり。

 お話。’86〜’99、バブル期から痛手にがっくしの日本の移ろいを背景。演歌
 歌手付き人から一度は成りあがりながらも、堕ちてゆく夫婦が主人公。関わり合う
 人達の運命・強者に虐げられる弱者の、を絡めて、時系列オムニバス形式(下記)
 で描く。以前上演した「苦労人」夫婦版という感じで。

 いちいち面白い演技がクドイほどに。今回も役者芝居で彩る悪意と哀しみの世界。
 中村は冒頭から呆れる切れまくり。池田ははなから思わせぶり。市川は傲慢さと気
 の弱さを器用に切り替え。ガンツは終始情けなく。千葉はガンツと夫婦役、水桶を
 担いで狭い客席通路でたっぷり演技。ささやかな幸せ顔に思わず笑うねこ。今林の
 いい声変わらず。で、一番弱いのが佐藤、村上の主人公2人だったり、がストーリ
 ーを体現して○。

 いつか見た日本映画のような筋立ての台本は、もひとつ新鮮味なし。幾人かの運命
 を絡ませながら、夫婦2人の不幸を描くけど、そのまま尻すぼみで△。前半の勢い
 が惜しいねこ。

 主な展開(4/21追加)
 1986 歌舞伎町・コマ劇場楽屋。黒い噂から紅白歌合戦を辞した国民的演歌歌手
      と憤る兄弟分歌手達。審査員を辞した大物演出家。そこに噂を流したという
      新聞記者が連れこまれ、いたぶられる。演歌歌手の付き人きよしは、同僚
      のかつこにこんな世界から出て行こうと誘う。
 1987 バブルな時代、美容業界も進出店舗続々。地上げ屋の従兄を頼りとする
      きよしを、かつこは快くは思わない。地上げ屋にきよしと離別するよう迫る
      かつこ。
 1989 生き馬の目を抜くアパレル業界。有名デザイナーのスタッフに潜りこんだ
      きよし。業界に見きりをつけた同僚の輝かしい前歴を買ってでも、生き残ろう
      とするきよし。
 1991 かつこの会社も日本と共に左前。融資を願いに銀行へ。某大学ラグビー部
      OBで固められた行員たちは小ばかにしたような対応。切れるかつこ。
 1995 瀬戸内の小島。地主に虐げられた小作人夫婦は革命を起こす。が、それも
      頼りの妻の裏切りで×。したたかな妻はより強者へと、裏で糸を引いていて。
 1995 そんな小島に落ちぶれたきよし、かつこ夫婦はもどってくる。偶然、元地上
      げ屋と再会。借金返済がための金を無心するも、かなわず。元地上げ屋も
      またどん底であえいでいて。
 1999 そして今。流れたかつこ夫婦の行く先は場末のバー。夫婦であることを隠し
      かつこは贔屓客をとりなんとか店を持たせてきた。が、きよしの悋気を疑い
      ストレスの果ての痴話げんか。店を首となってしまう。また、流れて行くしか
      ないのか・・・。

 [月間一覧