[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 蜷川幸雄演出 TBS/ホリプロ「ロミオとジュリエット」

 @日比谷 日生劇場(2004/12/4-28 31ステージ)
 http://www.nissaytheatre.or.jp/index2.html
 全指定 前売当日とも S席10000円 A席7000円
  @愛知 愛知厚生年金会館 1/7-10 5ステージ
  @大阪 シアター・ドラマシティ 1/15-30 13ステージ
  @広島 広島厚生年金会館 1/28-30 4ステージ
  @福岡 北九州芸術劇場 大ホール 2/4-6 4ステージ
  @富山 オーバード・ホール 2/18-19 3ステージ
  @宮城 仙台市民会館 大ホール 2/23-25 4ステージ

 作:W・シェイクスピア 演出:蜷川幸雄
 翻訳:松岡和子 美術:中越司 照明:原田保 衣裳:小峰リリー
 音響:井上正弘 ヘアメイク:佐藤裕子 音楽:笠松泰洋
 ファイティングコレオグラファー:國井正廣 振付:夏貴陽子
 
 演出助手:井上尊晶、石丸さち子ほか 舞台監督:白石英輔
 宣伝美術:opium artdirect design 宣伝写真:おおくぼひさこ
 宣伝ヘアメイク:新井克英 主催:TBS、ホリプロ 特別協賛:ライオン株式会社
 企画制作:ホリプロ
 出演:下記

 2004/12/23(木)晴 1:05-4:19PM(1'18/休18/1'34) 1F前方 客席満員(1300人)
 客層:ほぼ全員女性、20-30歳代中心。カップルは意外と少数。
 客入れ:当日券あり、詳細不明。トイレはいつものように長蛇、空いているロビー
 側へ一斉引率あり。物販。パンフ(□25 55ページ 1500円)読み物結構、写真適度
 にあり。ポスター1000円、携帯ストラップ1200円、タオル1500円、トートバック
 2000円、Tシャツ2000円ほか。終演4:15PM カーテンコール3回4分。
 
 74年@日生劇場、98年@さいたま芸術劇場につづく蜷川ロミジュリ。昨年の「ハム
 レット」の藤原竜也・鈴木杏の再コンビも話題。
 
 舞台。一面顔写真の群。西洋の若者中心のモノクロ写真が7段・全250?人分。
 「愛に死んでいった若者の遺影(パンフより)」とか、Mモンロー?らの顔も見え。
 彼らには終始ライトがあてられ、舞台を見守る趣向。この背景に、ドアや窓が埋め
 込まれ、三段の通路を設営。中段上手がモンタギュー家、下手がキャピレット家、
 最上段中央に大公公舎。下手側は張り出させ、前方に螺旋状階段をもうけて、
 バルコニーともなり。壁には足がかりがおかれ、高鳴る心をもって、ロミオはロッ
 ククライミングを敢行。客席を往来と見立てた趣向も少々あり、藤原ファンには
 下手通路前方が美味しいところ。

 お話。敵対しあうヴェローナの名家に分かたれた恋人たちの悲恋。
 
 明解ロミジュリ、ふむふむねこ。恋人役ふたりがプリチー、思わず顔ほころび。
 調度ら装置はほとんどなし、三層の舞台を縦横に使い、立体的な役者配置でちゃき
 ちゃき場面展開。雑味なしで、まず役者ありきと引き立てる舞台に好感ねこ。
 
 最高の一目惚れ、無邪気な恋の疾走。子供じみた仲間たちの有様とも、早計な死の
 訳がふむふむと納得できる、若やいだ演出。
 
 藤原・ロミオ。上気する顔、壁にさわり、寄りかかり、駆け上がる。全身で放つ恋
 の喜びは観てるねこにもスイーティ、美味しいケーキのように心和ませ。
 鈴木・ジュリエット。にわかの幸福への戸惑い。男子入ってる荒削りな演技が愛ら
 しい。そして開放。少女(登場シーンは巨大人形とお友達)から急速な女への変化
 には驚かされ。そんな心の現れに比べれば、言葉は足かせのように感じられるほど。
 
 ロミオ仲間たち。60-70年代なロック少年な出で立ち。今時ありそうでなさそうな
 (蜷川氏の趣味趣味?)自由な有様。いずれもお子さま、箸が転んでもおかしい
 楽天ぶり。高橋洋君の切れのいいやんちゃぶり○。
 
 そんな無為な桃源郷におれば、ちょっとしたしがらみに直面しても、途方にくれて
 暴走もするわな、とも納得させられねこ。親ら大人たちに新劇のベテランを配し、
 腰が据わった演技をさせて対比もぬかりなし。
 
 役者演出以外も、わかりやすい蜷川ピクチャーショー。背景の写真は、若い生が激
 しくあるほどに意識せられる、死への不安を醸しまくり(やややりすぎの感もあり。
 生理的にだめな人多そうだし)。両家の衣装を白と黒に分け、ロミオを中立色
 (白ニットに黒パンツ、インナーは緑)でわかりやすくフラッグシップ。ロミオの
 とか、ふつうにおしゃれだし、蜷川衣装と思えず。
 
 と、感心も感動もさせられるんだけど、物足りなさあり。美味しい食事を食べた時
 に似た、どうにも腹八分目感ていうか。思いの外、ロミジュリ二人の場面が少ない
 というのもあるのかしら。

 出演:
・モンタギュー家
 藤原竜也 :ロミオ
 妹尾正文 :モンタギュー(その父)
 スズキマリ:モンタギュー夫人
 原田琢磨 :バルサザー(ロミオの従者)
 井上顕  :ベンヴォーリオ(モンタギュー甥、ロミオ友)
 鈴木豊[無名塾] :エイブラハム(12月 召使い)、マキューシオ(1,2月)

・キャピレット家
 鈴木 杏 :ジュリエット
 壤晴彦  :キャピレット(その父)
 立石凉子[演劇集団円] :キャピレット夫人
 梅沢昌代 :乳母
 藤田俊太郎:ピーター(その従者)
 横田栄司[文学座] :ティボルト(ジュリエットの従兄弟)
 新川將人 :サムソン(召使い)、夜警
 田村真  :グレゴリー(召使い)、夜警
 グレート義太夫 :召使い、葬列の男

・大公
 清家栄一:エスカラス大公(ヴェローナを統治)
 高橋洋 :マキューシオ(12月 ロミオ友人、大公親戚)
 月川勇気:パリス(ジュリエットへ求婚、大公親戚)
 マメ山田:序詞役、パリス小姓
 
・ほか
 瑳川哲朗:僧ロレンス
 泉裕  :僧ジョン、キャピレット家の若者、召使い、市民
 藤井びん:薬屋、葬列の男

 福田潔 :夜警、召使い、葬列の男
 山春夫:夜警、葬列の男、舞踏会の客、市民、召使い
 宮田幸輝:キャピレット家の若者、召使い、市民
 岡田亮輔:キャピレット家の若者
 伊藤一樹:モンタギュー家の若者、舞踏会の客、市民、エイブラハム(1,2月)
 杉浦大介:モンタギュー家の若者
 菊池康弘:葬列の男、召使い、市民
 
 倉田さえ子、隅田亜矢、大澤朋子、勝島乙江、松岡さやか:葬列の女、舞踏会の客
  、召使い、市民
 江間みずき、名塚裕美:市民、舞踏会の客、召使い

月間一覧