@関内 神奈川県民ホール 大ホール(2007/2/3-4 2ステージ)
http://www.kanagawa-kenminhall.com/
全指定 前売当日とも 5000円 学生3000円
芸術監督、振付:ナチョ・ドゥアト
音楽:ヨハン・セバスチャン・バッハ(コラージュ)
装置:ジャファル・アル・チャラビ(構想 ナチョ・ドゥアト)
衣装:ナチョ・ドゥアト(協力 イスマエル・アズナール)
照明デザイン:ブラッド・フィールズ
舞台監督:八木清市、舘山秀一 照明:足立恒、小熊悦子 音響:島村孝
大道具:ステージ関谷 衣装:池田明代 ヘアメイク:星野安子
アソシエイト・プロデューサー:佐藤まいみ 主催:神奈川県民ホール
後援:スペイン大使館 平成18年度文化庁芸術拠点形成事業
神奈川国際芸術フェスティバル http://www.kanagawa-arts.or.jp/13kiaf/
Compania Nacional de Danza http://cndanza.mcu.es/
出演:スペイン国立ダンスカンパニー
2007/2/4(日)晴 3:06-5:00PM(47/休22/40) 1F前方 客席9?割(850?人)
客層:20-30歳代最多に幅広く、女性8割。
客入れ:1F席の中央ブロックのみ使用。当日券は後方両端。
折り込みチラシそれなり。 折り込みパンフ A6冊子 12ページ。過不足なし。
カーテンコール5?分5回 結構熱心。
新作が続々レパートリー化されるなど、待たれていた才能・ナチョ・ドゥアト。
99年初演の作品を本邦初演。
舞台。後方にイントレ、前面に巻紙状の黒い壁。作品により巻き上げて寄せたり、
中の斜路を見せたり。
構成。マルティブリシティ。バッハの音楽を物質化するダンス。バッハに扮した
ダンサーが演奏者なダンサー=楽器を「指揮」したり、「演奏」したり。ダンサー
通しが楽器と演奏な役割をくるくるくりんと入れ替えたり。背景として男女の恋愛や
悋気な情景とか演劇的に添え。静けさと虚ろさのかたち。音楽につれ、インナー
トリップムード。バッハは女性に捨て置かれて、寂しくも華麗に終幕。
あれやこれや美味い、楽しい。なるほろ、マルティブリシティ=多様。奇態な振付も
バッハ音楽と親密でスポーティな動き、自在に変化し続ける関係性、背景として真情
を推し量るよな物語性。いずれも濃口の味付けで癖になる、ご飯おかわりな面白さ
なり。バッハのすったもんだの恋模様が破局→孤独な終幕の塩味もまたよし。
動きの独特は新国立劇場公演同様、ほよよ。バレエぶりが基調の中、運動途中で
静止させたり、動きやポーズを歪ませたりとか。
第1部 マルティブリシティ
プロローグ ゴルドベルク変奏曲 BWV988
ナチョ・ドゥアト、アレハンドロ・アルヴァレス
バッハと男性、ゆったりとデュオ、手をとりコンタクト。
幕がおり、前でバッハが挨拶マイム
1世俗カンタータ「基を裂け、破れ、砕け」BWV205
アレハンドロ・アルヴァレス、イサック・モントロール、
アマウリー・レプルン、スタィー・プーン・キュイク、
ジェニサイアン・ドウダ、ホセ・カルロス・プランコ、
マシュー・ルヴィエール、ディモ・キリロフ、アントニオ・ルス、
リウ・バロッキ、アナ・テレサ・ゴンザガ、秋山珠子、
アフリカ・グスマン、スサナ・リアスエロ、クリステル・オルナ、
カヨコ・エヴァハート、アナ・マリア・ロペス、ルイサ・マリア・アリアス、
ステファニー・ダルフォンド
総員がオーケストラよろしく椅子に座り、椅子ダンス。器楽演奏ぶりに自在に動き、
踊る。
2 無伴奏チェロ組曲第1番 卜長調
アレハンドロ・アルヴァレス、マリナ・ヒメネス
女性はバッハにセロよろしく弓で弾かれ、音符、音楽として踊るデュオ。
3 音楽の捧げもの
スサナ・リアスエロ、スウィー・プーン・キュイク
男女、互いの体を鍵盤と演奏しあう、男は女性を畳んで終演。
4 管弦楽組曲第2番 口短調
マシュー・ルヴィエール、イサック・モントロール、アレハンドロ・アルヴァレス
男性2人、チュチュを装い、ユニゾン。かわいらしくも無骨。
5 音楽の捧げもの
リウ・バロッキ、ステファニー・ダルフォンド
女性2人、シンメトリィな構図でユニゾン。
6 ブランデンブルグ協奏曲
スウィー・プーン・キュイク、フランンスコ・ロレンツォ、
アントニオ・ルス、ジェンティアン・ドゥダ、ホセ・カルロス・プランコ、
カヨコ・エヴァハート、ルイサ・マリア・アリアス、アフリカ・グスマン、
スサナ・リアスエロ、イネス・ペレイラ
漫画なかけっこポーズ。大小人数で追いかっけっこなフォーメイション。
7 ヴァイオリン・ソナタ ホ短調
アナ・マリア・ロペス、ジョエル・トレド、秋山珠子
仮面の黒衣女性、弓を操り、音符、音楽として踊る。男女のデュオに弓を追って
捌ける。デュオの背後にじっと立つ、黒衣の女性。嫉妬の炎が見えそうな構図。
8 4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調
クリスティナ・オルナ、カヨコ・エヴァハート、
ルイサ・マリア・アリアス、ステファニー・ダルフォンド、リウ・バロッキ、
アナ・テレサ・ゴンザガ
女性2組の固まりからデュオとソロ、軋轢と疎外の関係性が見えそうな構図。
9 ヴァイオリン協奏曲 卜短調
アレハンドロ・アルヴァレス、アナ・マリア・ロペス
バッハと黒衣の女性のねっとりデュオ。誘う女、捕まえようとしてできない男の図。
10 2つのヴァイオリンのための協奏曲 二短調
スタィー・プーン・キュイク、マシュー・ルヴイエール、アマウリー・レブルン、
ジェンティアン・ドゥダ、ホセ・カルロス・ブランコ、アントニオ・ルス
11メヌエットト短調
アレハンドロ・アルヴァレス、スサナ・リアスエロ、
マリナ・ヒメネス、アフリカ・グスマン、ジェンティアン・ドゥダ、
ホセ・カルロス・プランコ、アントオ・ルス、ディモ・キリロフ、
イサック・モントロール
黒衣の女性に逃げられてバッハ、一人。
下手に幕が下り、3人のシルエット。一人がでてきてバッハとデュオ。残された2人、
巨人と人間、押さえ込まれる人間の体でシルエット。バッハは引っ込み。男女3人
ずつ、3ペアのダンス。
12 世俗カンタータ「消え去れ、悲しみの影よ」
アレハンドロ・アルヴァレス、アナ・マリア・ロペス
13 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第5番
イサック・モントロール、マシュー・ルゲィエール、アマウリー・レプルン、
ジェンティアン・ドゥダ、スウィー・プーン・キュイク、アントオ・ルス、
ディモ・キリロフ、ホセ・カルロス・プランコ、リウ・バロッキ、
アナ・テレサ・ゴンザガ、秋山珠子、マリナ・カヨコ・エヴァハート、
クリステル・オルナ、ルイサ・マリア・アリアス、ステファニー・ダルフォンド、
アフリカ・グスマン、スサナ・リアスエロ
横に居並び歩む集団から、ソロとデュオ。背後のイントレ斜路を歩むバッハ。
貴婦人とバッハの優雅なデュオ。
第2部 静けさと虚ろさのかたち
1フーガの技法
アフリカ・グスマン、ジェンティアン・ドウダ
男女、どちらかが先走るかみ合わないデュオ。
2トッカータとフーガ ニ短調
フランシスコ・ロレンッオ、アマウリー・レブルン、イサック・モントロール、
ディモ・キリロフ、ホセ・カルロス・プランコ、スウイー・プーン・キュイク、
アントニオ・ルス
下手から横並びの男女、上手に歩み一人ずつ留まり配置。手振りで取り、両手を頭に
なんちゃってポーズ混じり。集団からソロ男性。シーケンシャルに転げまろびつな
動き。ソロ男性は上半身脱衣し倒れる動き。拘束された動き。
3 オルガンのためのトリオ・ソナタ第6番 卜長調
クリステル・オノレナ、リウ・バロッキ、アナ・テレサ・ゴンサガ
カヨコ・エヴァハート、ルイサ・マリア・アリアス、スサナ・リアスエロ、
ステファニー・ダルフォンド
ぐだぐだとしたデュオ
4 死と永遠を想うコラール
マリナ・ヒメネス、アレサンドロ・アルヴァレス
5 シンフォニア
マリナ・ヒメネス、アナ・マリア・ロペス、アレハンドロ・アルヴァレス
6 教会カンタータ「我がうちに憂いは満ちぬ」
秋山珠子、ディモ・キリロフ
7 フーガの技法
アレハンドロ・アルヴァレス、全ダンサー
8 フーガの技法
全ダンサー
Campania Nacionalde Danza
ちょこまかとした、鳥のような動きの女性とバッハ。音符、音楽として踊るデュオ。
仮面の女が鳥のような女に迫る、中にバッハが仲介?と入り、トリオ。女性通し連れ
だって捌け、バッハは取り残される。別の男女ペアが連れだって、しっとりと
デュオ。上手後方の椅子にバッハ、一人物思いに耽る。上手より、ゆっくりと総員
歩みいる、通り抜けて下手の奧、正面を向いて待機。
木管の柔らかい音色。上手天井から垂れ幕が螺旋状に砂が落ちるように照り返す。
男女のデュオが捌け、総員は一人ずつ斜路を登り始まる。仮面の女とバッハのデュオ
、バッハはつまはじきにされたかのよう、上手の椅子に後ろ向きに座る。斜路に
展開した人々がストップモーション。
再び冒頭とおなじく男性ソロ。斜路の人々がざわめく。ユニゾン。仮面の女が去り、
別の女と男は連れだって立ち去る。バッハは仰向けに寝たまま、動かない。
[月間一覧]