[前頁] [ホーム] [一覧]

 劇団野の上「東京アレルギー」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2015/8/10-16 9ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 全自由 一般2800円 学生2000円

 作・演出:山田百次 舞台美術:鈴木健介(青年団) 照明:井坂浩(青年団)
 音響オペレーター:平間宏忠 制作:赤刎千久子
 舞台監督・宣伝美術:河村竜也(青年団)
 企画制作:劇団野の上、(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 助成:平成27年度 文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

               初演    再演
             2012/11/23−25 2015/8/10-16
               4ステージ 9ステージ
            こまばアゴラ劇場 ←
               前売2300円 2800円
               11/16-18
               4ステージ
        アトリエ・グリーンパーク
               1時間55分  1時間48分

 観音林まりあ       :鳴海まりか 成田沙織
 Kちゃん         :藤本一喜  堀夏子[青年団]
 Zちゃん         :三上晴佳  和田華子
 まりあの母        :?   母1:仲坪由紀子
                   母2:中田麦平[シンクロ少女]
                   母3:赤刎千久子

 男1(黒川)        :葛西大志  松本哲也[小松台東]
 男2            :杉原邦生  斉藤祐一[文学座]
 男3((ティッシュ配りの先輩):成田貢   中田麦平
 男4(他店のティッシュ配り):山田百次  ←
 通行人          :赤刎千久子

 キャバクラの客      :山田百次  ←
 マドカ          :赤刎千久子 ←
 夏子           :乗田夏子  堀夏子
 クララ          :三上晴佳  和田華子

 シスターA         :工藤早希子 山村崇子[青年団]
 シスターB         :乗田夏子  仲坪由紀子

 イタコ          :藤本一喜  中田麦平
 まりあの父        :葛西大志  松本哲也
 お坊さん         :杉原邦生  斉藤祐一

 2015/8/10(月)曇 7:34ー9:22PM(1'48)中段中央 客席超満員(75人?)
 客層:20-30才代とおじさん。男性7割。
 客入れ:支援会員とその他二箇所受付。ベンチ1、雛壇に椅子5列。後ほど追加。
 折り込みチラシ厚め。パンフ A5 3ページ。物販。台本500円ほか。
 カーテンコール1回。

 2012初演、津軽弁台詞は変えずに非ネイティブ役者に一新のチャレンジリング。
 舞台。緋色の幕が三方。正面の飾り紐を引いて開閉。
 お話。ありがたい名の若くもない女性、上京もぱっとせず。周囲は気を駆けるが
 これが悪縁続き、賑わう不幸のロードムービー。

 ALL THAT JAZZ(鈴江氏トーク談)に同意。強弁ふるう、我意を通す周囲に抗するも
 流されていく主人公。弱者代表と見せかけて合気道得意+めがねを外せば美人な
 シニカル設定、荒くれとエロな任侠映画?はたまたミュージカル?かと、重喜劇を
 スパイシーに彩り。あくが濃くも津軽弁で甘く角をとり、また逆に苦くする独特の
 さじ加減も上々。癖になる味で新鮮、「演劇」に飽いたファンこそみてほしいねこ。

 アフタートーク 9:27-9:51PM(24)7割居残り
 鈴江敏郎[office 白ヒ沼]、山田百次

 山田 一昨年の劇作家協会の新人戯曲賞で最終選考に残り、結果4位。ただ一人推して
  くれたのが鈴江さんで感動した。ぼろくそに言われて出さなければよかったと
  思っていたところに、励ましてくれた。

 鈴江 まりあ役の役者がよくいたなと。
 山田 東京の人で東京で活動している。誰より田舎臭くてすばらしい。生まれは
  青森で10年前から芝居をしている。よくぞ出会ったなと。オリジナルは別、
  その人が東京アレルギーの人。
 鈴江 東京アレルギーに自分がずっとそうだなと。東京へ来て6年経つが、
  三鷹〜調布圏内から外にでない。家族が迷うほど巨大な公園(野川公園)が
  近くにあって東京にいる感じがしないから居られる。なぜかいつも舌打ちされる。
  改札の流れに乗れていなかったのでされたらい、関西では経験がない。
  でも、妻は東京アレルギーはない。
 山田 東京へ来た2年目位して感じたことをいれて、おのぼりさんの目で。無駄が
  ないようにしようとしてるからそうじゃないと、舌打ちするんでしょう。
 鈴江 関西で歩きにくいと感じない。京都ではよそもの。ある家を訪ねて話し込んで
  そんなそぶりないのに、玄関にほうきが逆さに立ててあった。長い客がいると
  通りに示してる。その謎のやりとりに数回あったことがある。
  京都と東京の冷たさは違う。僕はこんなに話しやすい人なのに…。でもバリアを
  どこか張っているということかと。台本を読んでまりあさんは自分、
  ちくちくよけいなことをされている感じがしている。田舎はキレイになるけど
  寂れている。弁護士になった男が田舎に帰って引きこもりになり、自殺して
  しまった話。

 山田 今、田舎ではコミュニティが崩壊している。あの手この手で重くならない
  ようにした。
 鈴江 重かった。まるきり、ALL THAT JAZZだなと、皆がよってたかって。
  そういうことかと。
 山田 みんな死ぬけど、何か救いがあるだろうかと(ない)。救いはないけど、
  みんなで灰になっていいとか。自分が居ないと希望も絶望もないとか。
 鈴江 救いのある元気さが嫌い。以前、暗い気持ちで返すのはお客さんへ迷惑と
  プロデューサーにいわれて、そのときはそうかなと思った。
 山田 暗いのをみて救われる人もいるだろう。一般市民は喜ばないだろうけど。
 鈴江 本当のことをいう人がいてもいい。救いのない劇があってもいい。
 
 鈴江 東京の人が関西弁をやるとぎこちなくて気持ちが悪いことがある。
 山田 イントネーションは厳密に稽古した。でも元々おかしな使い方をさせている。
  青森で公演をしたらコメントされるような。まず響きを感じてもらう。
  マンガ、劇画化している。現地の人は怒るだろうけど、耳で聞いて楽しいものに
  した。

 質問Q1 再演で力をいれたところ。
  山田 ネイティブでない人に津軽弁をやらせるのがチャレンジ。保険で4人、
   ネイティブいれた。人へやらせて津軽弁のよさが伝わるかどうか。
   話は削って、シンプルにした。(鈴江 これでシンプルなの?)
   通しで2時間10分でヤバいなと短くした。
 
 Q2 標準語と津軽弁の使い分け。
  東京弁は殺伐として無機質。田舎の人に標準語を喋らせたら、暖かいはずが
  無機質に聞こえる。逆に東京の人は殺伐としたことをいっていても津軽弁で
  暖かく。最後は、まりあの脳内で、死んだら標準語に戻ってしまう。
  (私は秋田出身ですが途中から秋田弁に聞こえました)わからないことを、
  人は理解できることに変換してしまう。そこも狙い。自分で補完してみてもらって
  いい。

[月間一覧