前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 


 演劇企画集団66〈ジァン・ジァンさよなら公演〉「すなあそび」

 @渋谷 ジァン・ジァン(1999/10/1-6 8ステージ) 全自由前売り当日共2800 
 作:別役実 演出:古林逸朗 美術:篠崎里美 照明:安部昌臣ほか 
 音響:小島久典 振付:紗羅 舞台監督:矢島健 制作:宇野恵子
 出演:
 維田修二   (老紳士、自称考古学者)
 かねうちのぶこ(老紳士の妻)
 新井敏也   (水着姿で老夫妻が欲しがるものを売りに来た人)
 谷口朋子   (水着姿でものを売りに来た人)
 俵一      (牧師。砂場に埋まる教義の要になるやもしれないものを掘りに来た人)
 大森啓祠朗  (婚約者に贈る「もの」を砂場に埋めた、医師)
 辻洋子     (医師の婚約者。「贈りもの」を掘り出せといわれ困惑)

 1999/10/3(日)小雨 3:05-4:10PM(1'00) 最前列より 客席8割(90人)
 客層:20-60才代位まで、とりどりの老若男女、大人な客席。
 客入れ:ゆっくり埋まる客席が丁度いい感じ。折り込みパンフに1972年から30数年間の
 上演一覧、別役氏の寄稿掲載。

 別役実作品・専門劇団、ホームグラウンドな劇場での最終公演。
 妙な振りの踊りでゆっくり一周して開演(と終演)、はいつもどおり。飄々とした演技が
 面白い宮田明さんが稽古中に急逝。淋しいねこ。

 舞台。六角形の丸太で仕切った砂場。中央にでかい砂山が。上方、骨辺が7ヶ垂れ
 下がり。砂場のすぐ後ろに天井までのポール(街灯?)。下手奧に、歯形状に吊された
 骨片あり。

 お話。象の化石を砂場から発掘しようとする、考古学者と夫人。そこに重要と言い張る
 物を掘り起しにくる、牧師と医師。根拠もないまま、発掘作業が始まって・・。

 濃縮した味わいの別役作品。重大な捜し物が、そもそも無意味。名誉も欲望もナン
 センスな設定、展開。学問、宗教などにある不条理さが重なり見えて、辛辣でブラック
 な味わい。でも、舞台はあくまでおとぼけ、すっとこどっこいの可笑しさ。どこみてるか?
 な66独特の無心状態演技が醸す、所在不明世界を堪能。ジァンジァンの場の力が
 相乗されての独特雰囲気が、もう味わえないのかと思うと、残念ねこ。

月間一覧