前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 龍昇企画 「甘い傷」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2000/2/15-22 10ステージ)
 全自由前売り3,300円 当日3,500円 学生2,500(劇団予約のみ)

 作:平田俊子 演出:福井泰司+平田俊子+藤井びん+役者達
 照明:黒尾芳昭 照明オペ:稲垣理佐 音楽・音響:渡辺禎史
 美術:山本一朗太 舞台監督:藤本典江+深見信生 制作:畑中由紀子
 企画:龍昇+吉田重幸 宣伝美術:佐野文二郎 舞台写真:宮内勝
 出演:
 冷泉公裕[元文学座]:橋詰ふみ (未亡人)
 龍昇   [元演劇団]:橋詰敬一 (兄。寝てばかりの中年男)
 高橋広吉[元中村座]:橋詰慎二 (弟。拾いものが好き)
 直井おさむ[元レクラム舎ほか]:橋詰桃子 (慎二の妻)

 瀬川哲也[元転形劇場]:川原 (橋詰家の近所なじみのおじさん)
 久保酎吉[元MODE]  :桜井 (東京からきた人)
 吉田重幸[元黒テント]:浅野 (龍昇と同級生。橋詰家をよく訪問)

 2000/2/18(金)晴れ 7:35-9:10PM(1'30) 後方より 客席7割(50人)
 客層:老若男女。学生〜初老の方まで。中高年の方も多い、大人の客席。
 客入れ:場内誘導、穏やかに常駐。上手〜下手に幅広く役者は立つので、
 後方席のが○。折り込みパンフ。挨拶とデータ掲載。

 元演劇団[現流山児★事務所]俳優・龍昇の企画ユニット。85年から年一ペースで
 公演。平田オリザら気鋭作家の作品、演出家と共同作業、ベテラン俳優を配して
 上演。ねこは近年三度目観劇。

 舞台。手前川岸、後方に上がって、主人公達のお茶の間設定。客席手前、床に青い
 布、上手に手すりの一部、は川岸堤防。中程、舞台幅いっぱいに3尺高さの雛段。
 上手に布団。奥、時に銅色に照らされたりの一本柱。中央、4人用白木の座卓。
 下手壁際、使い込んだレターケースな小ダンスと電話、質素な鏡台、小物入れ。

 お話。川がある地方の小さな町。川の近く、母子家庭、といっても息子達は40
 近い、あり。長男は3ヶ月前突然寝込んで、ぐうたら布団男。次男はなんか頼りない
  、ちょっと浮気の兆し。その妻は利発、優柔不断の夫とも仲よさげだけど、
 どっか不満顔。亭主が「拾ってきた」東京の男に気を引かれたりしてる。

 男勝りに気丈な母親は、そんな子供達が情けないやら心配やら。ぐうたら長男ら
 家族をよく知るおじさんは、連れ合いや戦争で亡くしたものを川岸で振り返ったり
 してる。川には恋する鯉たちがすんでいて、のぞき込むお馴染みさん達をやきもき
 させてる。そんな川はとりわけ大雨の後、いろんなものを流していく、時には
 すごいものだったりしながら。

 おじさん達がむふふのふ、ちょっと卑怯にいい感じ。世の中の脇にはずれたような
 人、ダメ男ばかり。心身症?がきっかけ、親に甘える心地よさを思い出してしまった
 ?ダメ長男。ここじゃないどこかに、ステレオタイプに行きたい次男妻。留まって
 しまってる彼らは、川に焦がれてく。それが濁った流れにしても。流されない賢さ
 (愚かさ?)をもった者もいる。どっか妻に甘えてて、だから浮気もできちゃう次男。
 彼らを戒めながら許しちゃう、しっかり者だけど甘い年増母親とか。

 この中年問題児達が憎めない。彼らのダメさに共感、飲み込んで許す、大人な視点
 あり。微笑みねこ。にしても、女は一歩先をいき、男はぐずぐずと歯がゆい。
 いっちゃう母親、次男妻の潔さは男ども羨望な感じ。そんなとこも批判じゃなく、
 しっかりねとの小声の応援歌にとれて、苦笑好感ねこ。

 役者芝居がさりげに絶妙。さすがあ、のアンサンブルと細かい個人技。目で語り、
 無言で発せられる俳優達の演技バトルが楽しいねこ。感情を溜める間合いも◎。
 女性役2人◎。外観はまったく男まんま、演技は女形じゃなく女。ちょっと卑怯だけど、
 魅力的。冷泉さんの男勝りだけど優しいおばさんぶり、直井さんのすっと漂う色香
 とか。

月間一覧]