燐光群「最後の一人までが全体である」
@下北沢 ザ・スズナリ(2002/10/3-20 22ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
13日(日)アフタートーク 出演:渡辺えり子、常田景子、中山マリほか
全指定席 前売券3300円 当日券3600円 ペア券6000円
大学・専門学校生以下3000円 高校生以下2000円(劇団扱いのみ)
@尼崎ピッコロシアター大ホール 10/23,24 2ステージ
@名古屋市東文化小劇場 10/26,27 2ステージ
@倉敷市芸文館 10/29 1ステージ
作・演出:坂手洋二 美術:加藤ちか 照明:竹林功[龍前正夫舞台照明研究所]
音響:島猛[ステージオフィス] 舞台監督:堀井俊和、森下紀彦
衣裳:大野典子 演出助手:寺島友理子 進行助手:藤本直樹
文芸助手:久保志乃ぶ 宣伝意匠:プリグラフィックス 宣伝写真:サカネユキ
制作:古元道広、国光千世
出演:
木場勝己 :ナカヤマ(嘱託教師)
藤井びん :タケダ(2002)
大西孝洋 :フジタケンイチ(劇団主宰)
神野三鈴 :ミヤギアツコ(1987)、イノウエアツコ(2002)
藤本喜久子:ユキエ
中山マリ :セツコ(2002)、ナカヤマの妻(1987)、トミ(1987)
川中健次郎:タチバナ(1987)
猪熊恒和 :ヒラオカ(2002)、男(1987)
トニー・ブルール :サリフ(1987)、アットモ(2002)
江口敦子 :ヒロコ(1987)、また別なヒロコ(2002)
宮島千栄 :ハルヤマ(2002)
樋尾麻衣子:アンドウ(2002)、ノガミ(1987)
丸岡祥宏 :カイ(1987 委員長))
千田ひろし:セノオ(1987)
向井孝成 :セワダ(1987)
瀧口修央 :ハセガワ(1987)
内海常葉 :タナカ(1987)
ぺ優宇 :ワタナベ(1987)
宇賀神範子:フミ(1987)、ヒトミ(2002)
古崎篤 :クボ(1987)
小室紀子 :トシコ(1987)
加藤めぐみ:キヨコ(2002)、大学祭の連絡係(1987)
2002/10/12(土)晴れ 2:01-4:10PM(2'08) 中段より 客席満員(100人)
客層:30歳代以上の男女が多め、総じて大人客席。
客入れ:開場開演20分前、それまで劇場右手の路地で待機(私有地に入らないよう
誘導あり)。入場は通常と異なり、舞台後方搬入口より。珍しい体験ができたねこ。
諸注意アナウンスは入場客に紛れて入場の役者が行い。携帯切、上演〜時間だから
トイレいっておこうと、友達と会話。舞台空間を客が共有する、な今回趣向にあった
工夫で○。
全指定、パイプ椅子席。中程に通路もあるので、比較的スムースに着席でき。床座り
の場面が多し。雛壇とわいえ、前列に大きな人がくると△。千鳥配置にしてほしかっ
たねこ。ほぼ定刻に始まるので、遅刻注意。
折り込みパンフ。B5 3ページ。長い挨拶、配役、スタッフ、予定掲載。次回公演。
石田えり、手塚とおるを迎えて、12月「阿部定と睦夫」。3月に特別公演。
物販。今回脚本はなし。過去公演分はあり。
今年、ハイペースで上演する坂手洋二、これもまた新作。
舞台。すっぴん劇場、文字通りの素舞台。に畳とか装置持ち込み式。素で始まるのは
、ブリキの自発団以来(かなあ)。お客はこの舞台をわたって、客席着席(劇場が
異なっても同じ。)なんか役者のような入場客を次々とみる形。自分も?役者みたい
?、な共有の錯覚を与える仕掛け。
お話。地方大学の学園祭に招かれた東京の劇団。主のような、ノンセクトの大黒柱
ともいえる、元講師の委託職員とあれこれ。回想に想を得て書かれる物語。70年代
から始まる「大学」「学生」の変遷を中心、現代の教育と社会問題、歴史と今を
問いかけていく。
引き込まれる強力な対話劇。演劇的な冒険には、潰えぬ志と信頼が伺え。時代との
闘いを、大学と闘う自治寮の学生達の対話から総括。タイトルにあるよう、体制と
個人のありようさまざま。その理想(矛盾とも)と疎まれる個人の現実を浮かばせ。
混迷する今の教育は未来への危機感として、歴史と重ねていく。
真摯な討論に、いつになく真剣ねこ耳をたたされ。知的興奮とともに、これら愚直な
までに想う美しさが消失した悲しみを感じるねこ。戦士への鎮魂歌としてけじめ、
遺言を今に引き継ぐ闘いを改めて描いて、力強い。強くあり続けられない教育者らの
人としての弱さも、忘れず交差して織りなし。充実の手応えは予想以上、なんとも
うれしいねこ。
メタ構造、時空越えを、簡素な装置に実現して潔い。役者、スタッフ、しいては
演劇への信頼が感じられ。これも、なんとも以下同文。
役者。粒ぞろい、は実力者にはかえって失礼か。木場さん。胆力が感じられる佇まい
演技◎。神野さん。知性と情感を兼ね備えて、美しい。中年男性にとりわけ人気?。
大西さん。堂々と自然体演技◎。
[月間一覧]
|