@京橋 ル・テアトル銀座(2004/4/15-29 17ステージ)
http://www.theatres.co.jp/letheatre/
全指定前売り当日とも S席10000円 A席8000円 ボックス席18000円
@北九州芸術劇場 中劇場(福岡) 5/5
@滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 中ホール 5/8-9
@彩の国さいたま芸術劇場 大ホール 5/14-15
作:W・シェイクスピア 演出:グレゴリー・ドーラン
美術:スティーヴン・ブリムソン・ルイス 照明:ティム・ミッチェル
音楽:エイドリアン・リー ステージング:マイケル・アッシュクロフト
音響:マーティン・スレイヴィン 殺陣:テリー・キング
コスチューム・スーパーバイザー:ステファニー・オーディッティ
キャスティング・ディレクター:ジョン・キャノン
カンパニー・ボイス・ワーク:シャーミアン・ホーア
プロダクション・マネージャー:サイモン・アッシュ
演出助手:リチャード・トワイマン 舞台監督:エリック・ラムズデン
芸術監督:マイケル・ボイド 主催:日英ロイヤル・シェイクスピア上演委員会
出演:
セロー・マーク・カ・ヌクーベ :オセロー(ムーア人将軍)
アントニー・シャー :イアーゴー(その旗手)
ジャスティン・エイヴィス:キャシオー(その副官)
リサ・ディロン :デズデモーナ(その妻)
ケン・ボーンズ :ブラバンジョー(元老院議員、デズデモーナ父)
マーク・ロッキアー :ロダリーゴー(紳士、イアーゴーの手先)
チャールズ・アボメリ :モンターノー(キプロス島総督)
アマンダ・ハリス :エミリア(イアーゴー妻)
ナタリー・アーミン :ビアンカ(娼婦)
ほか
デイ・プリチャード:クラリネット、パーカッション
エイドリアン・リー:ウード、パーカッション、マンドラ、キーボード
ドーソン・ミラーズ:パーカッション
2004/4/17(土)快晴 1:05-4:08PM(1'32/休16/1'14)中段より 客席7割(500?人)
客層:壮年層中心の大人客席。チケ高いしね。女性7割、20才代3割ほか中高年中心。
客入れ:当日券不明。後方に空席多数。いつものよう、地上1階エレベータ前に長蛇
の待ち列。早め入場がいいかも。折り込みパンフなし。朝日新聞の今公演広告号
(市村正親のルポ)あり。物販。パンフ(A4 34ページ 1500円) ポスター(シャー
氏自作画版とスチール写真版 1000円) ポストカード400円 ノートパッド450円
定規250円 ボールペン200円 Tシャツ 日本版と英国版 2500円
リピータ割引Sチケ 7000円 同時通訳イヤホンガイドあり。カーテンコール1,2分。
一部のお客喜び過ぎ。
結構来日してるイギリスの老舗劇団。新演出での上演とか。
舞台。最前列2,3列を削った凸型舞台。両袖、ハの字に金網と背後にさびたトタン壁
が高く。正面上方のトタン壁は、後半キプロス場面ではひさしと斜めとなり。
お話。ムーア人の将軍オセロー。部下イアーゴーの計略にかかり、妻デズデモーナの
貞節を疑い、ついには殺害。直後、真相を知り、自死してしまう。
優勝チームの模範演技みたい、見事。だけど、隙のなさがかわいげなく、ねこ琴線
にはちと触れず。固有演出は戦略的。20世紀半ばのイギリス?軍隊に置き換え、
オセローとキプロス総督に黒人俳優を起用。原作の底にある人種差別意識を今に
つなげる狙い?。イアーゴーはオセロを食って、前面登場印象。策略と破滅の顛末、
その複雑さが、単純な犠牲者オセロより現代的で興味深く、さもあり?。なんだけど、
新鮮味、斬新さはあんま感じないねこ。
金網と錆が「浸食」なムードを醸す以外はなんもないシンプルな舞台。人物の出入り
と照明だけで転換する、スムースでスピーディな演出。鍛え抜かれた感がある、ほこ
ろびを見せない役者芝居。すべて天衣無縫。原語台詞を立て板に水と語り、響きに
音楽的な心地よさあり(早口でヒアリングできないけど)。メリハリと緊迫感ある
演技は、テンポよい演出と相まって、グルーブ感を高め。ノリはいいけど、いかにも
芝居芝居してるのはなんだかなあ、ねこ。エミリア役、アマンダ・ハリスの煙草芝居
とか、デズデモーナ役、リサ・ディロンの天真演技とか、概ね自然体の女優は好印象
なんだけど。
[月間一覧]