@中野 水性(2025/08/02-03 6ステージ)
全自由2000円
脚本・演出:三浦直之 制作:奥山三代都、坂本もも
ビジュアル:佐々木俊 企画制作・主催:合同会社ロロ
原案:亀島一徳、篠崎大悟、島田桃子、望月綾乃
出演:
望月綾乃:宮部もろこし(エアコン取り付け職人の一人親方。キャラ設定亀島一徳。)
篠崎大悟:如月ルビイ(元天オフィギュアスケーター。キャラ設定望月綾乃)
亀島一徳:渡辺ゆき(ある星の生命体。キャラ設定島田桃子)
島田桃子:永江ムサシ(懺悔バスター。普段はシスター。キャラ設定篠崎大悟)
2025/08/03(日)夏日 6:05-6:49PM(30/10)前方 客席超満員(37人)
客層:20-30才代中心 男性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時数人。本会場の自動ドアが動いてるの初めて
みたねこ(上演中は手動)対面客席、丸椅子1とスツールら2列後席追加。
当日パンフ A4 1枚。物販。過去グッズと島田さんの拠出品。ドリンク販売あり。
カーテンコール1回。トークは千秋楽につき褒め合うことに。舞台監督役を兼ねた
篠崎大悟さんの「エアコン」装置作りが凄い(当人は満足していないのに。)
三浦さんは歌の稽古ばかり、演劇の稽古してないのに一発で決めてくれる役者が
凄い(言ってくれない、言われなくても役者で考え違いあり)。島田桃子さんの英語、
NEW桃子誕生。
ロロメンバー発で構想、短期(5日)稽古で上演する企画。
舞台。元クリーニング店。中央に元カウンターを縦置き。奥カウンタ上に段ボール製の
エアコン。
お話。自称宇宙人の渡辺さんは宇宙船のリモコンを探してると、シスター・永江
(実は殺し屋)に告げる。一方、オリンピック8冠という元フィギュアスケーターは
氷点下暮らしがため、エアコンの修理業者・裁縫道具で直す・宮部を呼ぶが、自分の
ことを知らず驚くばかり。
交わることがないだろう、クセが強いキャラの個々と偶然の出会いが面白く。どうした
くて、どうなるか判らないところもまた。ひさびさのメンバーが揃い、三浦さんが
オペやらスタッフとして汗をかき、製作の奥山さんが主題歌?を熱唱するという、
色々がなんだかあっという間、足りない位が丁度良く、忘れた頃に再企画を見て見たい
ねこ。
[月間一覧]