ジョビジョバVOL.6 「ジョビジョバ大ピンチ[微糖]」 
 @多摩センター・パルテノン多摩小 作・演出:児島雄一 
 1995/3/10(金)7:10-8:50pm 雨   満員(300?)  
 わかり易くて、可笑しい。意外ときちんとのお話も好感。 
 うわさのJOVI JOVA。初見。恒例演劇フェス、エントリ。他は自在社、TEAM 
発砲・B/ 
 ZIN、痲び座、これっきりハイテンションシアター。観客アンケート+審査で一等100万。今回 
 しか観てないけど、あげてもいいじゃないの面白さ、期待できる若さあり。 
 
 お話。金庫に400万ぽちのしけた銀行。ID忘れへろおやじ、金貸せ威張り男を相手 
 に行員困り顔。と、二人組み強盗、乱入。けど、金なしとわかり居直り。警官に、 
 多量人質とった強盗団と大うそ。人質お客も一味の狂言。乗り易いお客。いつの 
 まにか、国際テロリスト集団ってことに。へろおやじは、黒人元グリーンベレー 
 なんて寸法。そんなこんな、どんなこんな?で、馴染む彼らも最後の時が。明日 
 にむかって撃て風に、二人は死。かっこ良すぎ?の脇では、変なダンスの幕切れ。 
 
 笑い、わかりやすい。威張り男を、ぺっしと叩くと以外にへろりんとか。ドリフ 
 ?。ばたばたが親しめる。あかぬけはしてないけど、いー感じ。 
 急降下ギャグも生き生き。時限爆弾、どの線切るかっ!、ってハイテンション盛り 
 上げの中で、おやじがあっさりプチッと切っちゃうとか。客つかんで落とす、テンポ○。 
 言葉もちょこちょこ、くすぐり。ID忘れおやじ。行員:なんか、生年月日とか、ある 
 でしょ。おやじ:だめでした。船舶2等技師の資格あります。「船舶2等技師でチャレ 
 ンジ!」。て何なの?とか(書いてるとつまらないなあ)。一発ギャグみたいの 
 いろいろ。スピード、金八先生・・いろいろぱろ。なんでもやろうの意欲も○。 
 
 も少し短めがすっきりしていいとか、ギャグがくさくてこまっちゃうとかある。でも、 
 次回も期待。(駅前は3/3-6。次回6月、駅前) 
  |