ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 STAFF ONLYプロデュース「それいけ 小劇場!! -go go mini theater!!」

 @下北沢 ザ・スズナリ (1998/10/16-25 12ステージ)
 指定前売り3800当日4000 自由(整理番号付)前売り3500当日3700
 脚本・演出:樫田正剛 照明:酒井明 音響:石神保 舞台美術:横田あつみ
 チラシイラスト:高尾裕司 制作:松浦忍ほか
 出演:山崎銀之丞(坂東丈二;小劇場出身のスター役者。役者ばか。)
    飯田基祐 (宮友加門;英国帰りの演出家。インコと一心同体。[方南ぐみ])
    武野功雄 (赤坂みつけ;劇団座長、座付き作家。優柔不断。)
    伴美奈子 (前田めぐみ;客演。坂東の元付き人。[扉座])
    大森ヒロシ(台場大;劇団員。まじめ。[東京ボードヴィルショー])
    弘中麻紀 (麹町小町;劇団員。なんでもよさげ。台場ラブ。[ラッパ屋])
    根岸大介 (六本木宏;劇団員。元生徒会長。しきりたがり)
    伊藤貴明 (渋谷K;劇団員。有名志願) 
    鈴木 佳 (有賀さくら;劇団制作。結構しっかり者[方南ぐみ?])

 1998/10/23(金)曇り 7:05-8:55PM(1'50) 最前列より 客席満員(170人)
 客層:20才代女性中心にとりどり。
 客入れ:前4自由ベンチ席、後方指定席。ゆったりと満員になる感じ。詰めなど指
 示はなし、傘は勝手に傘入れに。携帯注意のほか、写真ビデオ撮影禁止のアナウン
 スあり。

 小劇場のとりどり役者を集め、方南組・樫田正剛のホン(演出が当初の永峰明から
 変更)で上演。深夜TV「STAFF ONLY」の最終話舞台版を同じ配役で上演とのこと
 舞台。7Fにある稽古場。壁紙は日に焼けて上側コンクリートまんま、古びたビル
 印象。上手に階段に出る緑色ベニヤドア、下手にアルミサッシ、ベランダ、観葉植
 物がいくつか。屋内。壁際に長机とパイプ椅子、冷蔵庫、掃除機、ラジカセ、ポッ
 トあり。。壁には公演チラシ、ポスター、きれいに使え、挨拶するの掲示あり。棚
 上に段ボール、ボンド缶とか用具。

 お話。人気劇団への登竜門といわれる演劇フェス。必勝をかける劇団「谷のムーミ
 ン舎」は一発奮起、人気役者と新進気鋭演出家に参加依頼、意外快諾。直球芝居の
 役者、キャベツになれとかイメージ造りから入る演出家は当然のように相いれず、
 対立。もともとミーハー気分もあった、煮えきらない劇団員達はその間で右往左往
 公演まであと5日、通し稽古まだ始まらず。公演は無事うてるのか。

 役者芝居寄り、まとまらないバランス△。でも気持ちは伝わり好感、どたばた展開
 には思わず笑うねこ。前半、こまった人達のばたばた上滑り。人格破綻してるんじ
 ゃ?な芝居がかり。つまんない笑いにうへ−困ったな状態ねこ。生きている役者の
 有様を舞台にな役者、借り物の抽象表現する演出家、お友達気分の若い劇団員、な
 ど今時の演劇のカリカチュア?と無理矢理思ったり。このまま進行?と不安になる
 ねこ。
 
 後半、各々の舞台に立つことの思いを浮かばせる、直球展開。ちと安心するねこ。
 とわいえ、唐突にまとも顔で言われても〜な目茶さ違和感あり。前半部分のおちゃ
 らけはやりすぎの感あり。(役者と作家の)舞台が好きな、掛ける意気込みはそん
 な中も伝わり○。あまりうるさいこと言わず、シチュエーションや役者を追って楽
 しめれば、それでいいのかも。

 プロデュース芝居らしく、役者それぞれにしどころあり。山崎銀之丞。さすがぐっ
 と心つかむ演技(役回り)。もっとみたいなな物足りなさはあり。きりきり追い込
 まない演技は気が楽ねこ。弘中麻紀。関係ないところで泳いでて、たまに絡むとこ
 が面白し。

 [月間一覧