前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 そとばこまち プロデュース「マンガの夜」

 @新宿・シアターサンモール (1999/5/8-23 17ステージ) ※→5/16 (日)6:00PMは追加公演。
 全指定前売り当日とも4500(ネビュラ前日予約あり)
 原案・構成:高橋ヒデオ 脚本・演出:生瀬勝久 美術:綿谷登 照明:黒尾芳昭
 音響:内藤勝博 衣装:三大寺志保美 小道具:橋本尚子 演出助手:小原延之
 舞台監督:村岡晋 制作:大西規世子ほか 宣伝美術:東学
 出演:
 渡辺いっけい:服部健太 少年マンガ家・ケンタウロスのケンタ
 生瀬勝久  :小早川周一 同上の相棒
 松 竹生   :田辺 ケンタウロスの担当編集者

 小原延之:部長刑事
 福山俊郎:刑事
 木村理恵:鑑識
 後藤秀樹:小前田 アシスタントに呼ばれた青年
 
 1999/5/8(土)晴れ 7:05-9:00(1'55)PM 中段より 客席超満員(320人)
 客層:20ー30才代中心。女性過半数。
 客入れ:今回はネビュラの前日予約×だったねこ。当日券。開演30分前の販売時で
 20人列。初日だしこんなもんかな。通路に補助椅子一列追加。今回、座布団席は
 出なかった模様。パンフ(1000)はB6小冊子サイズ。漫画家志望だったという、
 いっけいさんの漫画も掲載。ちなみ、好きなマンガは大島弓子の「さようなら女達」とか

 作品毎に作風(作家)が変わるそとばこまち。今回は、ビデオマン、バットマンなどの
 作家作品。知り合って16年、今回が初共演という、渡辺いっけい、生瀬勝久が主役
 のP公演。

 舞台。剥がれた壁に煉瓦地肌が覗く、古め洋館の一室。上手が埋め込み書架と机、
 帆船模型や人形が万年少年な趣。中央ソファ裏に漫画雑誌一杯の棚。下手、天窓の
 陽光のもとに棚兼用の机。回りに怪獣人形、紐にはマンガ原稿が吊られ。その左隣
 の角にトイレ。中央奧は玄関(下手)、台所(上手)に繋がる廊下。観葉植物や
 ひまわりの写真パネルなどあり。上方、半円の飾り窓がちと瀟洒な感じ。

 お話。藤子不ニ雄みたいな少年マンガ家コンビ・ケンタウロス。今日は片割れの
 健太が旅行から帰ってくる日で、〆切の日。残った周一が健太の留守中に書いた
 原稿があろうことか、空き巣に盗まれてしまう。頼みの健太の原稿も・・。編集者が
 もうくるつうのにぃ、ど・ど・どうする、パニックパニック。

 笑う笑う。べた設定、べたキャラも、芸達者な2人の演技で相乗な面白さ。生瀬さん:
 まじにしなきゃいけない状況でも冗談めかしく。本気なのにふらふらした感じが
 いらつかせ大王なキャラ。ボケぶり◎。いっけいさん:真面目、辛抱強い、ホントの
 ことがいえない、不器用キャラ。生瀬役キャラの困った言動にも、文句を飲みこんで
 悶絶。じたばたした、切れ具合壊れ具合が◎。「厳しい編集者」のクールな
 サブキャラと2人の対比もいい感じ。

 展開はそんなのありかよ、なメチャなどんでん返し付。ありげなしんみり、説教ねた
 も寸前で思いとどまり、どたばたに終始するのがいい感じ。収まるところに収まる
 ラストは型どおりにチャンチャンと。あんま考えずに楽しめて○。

月間一覧