前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 


 芝居屋坂道ストア「サイダァーの渚〜マイナス10000℃の夏」

 @池袋 東京芸術劇場小ホール1(2001/11/3-4 4ステージ)
 http://www.tef.or.jp/geigeki/index.html
 全自由 前売2500円 当日2800円

 作・演出:角ひろみ
 舞台監督:永易健介 舞台美術:池田ともゆき[池田意匠事務所]
 照明:吉本有輝子[GEKKEN staff room] 音響:佐藤真弓 音楽:大木なつ美
 宣伝美術:横山太一郎[imedia] 制作:OFFICE坂道、近藤のり子
 主催:アートネットワーク・ジャパン(NPO-ANJ)  財団法人地域創造 
 共催:東京都 助成:財団法人全国市町村振興協会 芸術文化振興基金 
 協賛:トヨタ自動車 アサヒビール 資生堂
 出演:
 大木なつ美 :スウ(お嬢さん、故あって逃走中)
 角ひろみ  :真名子(スウの会社の従業員、共に逃走中)
 日名子知佐 :奥さん(その島の人)
 本多真理  :にんぎょ
 末満健一[アプリコット>HP]:マユ毛(奥さんを探してる)
 
 2001/11/3(土)雨 7:35-9:06PM(1'30) 最前列より 客席8割(160人)
 客層:20-30才代最多に老若男女。
 客入れ:特に誘導なし。いつものように緩い雛壇客席で「2」ホールよりまし。
 折り込みパンフ。A4 三つ折り。挨拶に代えた思うこと、配役、キャスト、物販紹介
 公演予告掲載。次回公演。1月「雨ニ浮カブ」駅前劇場にて。大阪公演は2月。
 物販。サントラCD(1000円)、ポスター(200円)、シール(100円)。

 劇団員が公演毎に少なくなって、なんか心配な坂道ストア。旗揚げメンバー状態での
 少人数での今回。
 舞台。マリンブルーに染まった海の家。床に大きな○プレート重ね。上手にベット、
 後方なんか荷物とタイヤチューブ積まれ。下手、奥に立て看板、青にまみれて文字
 うっすら。隣りによしず吊られ。下手前方、ベニヤでつくったテーブルと○椅子、
 入口な□フレーム。傾いた柱から万国旗、ベット上に斜めに掛けられたビニール
 トタン屋根。

 お話。ちっぽけな島。逃げてきた二人の女。潜むは朽ちかけた海の家。もう冬も近い
 シーズンオフ、だれも来いへんし。とそこに若い女、その上彼女を探しにきた男まで
 やってくる。互いに困惑。祭りをみにきたと誤魔化す二人の女。祭りと聞いて地元の
 女はなぜか浮かぬ顔。その上、帰らないと言い出す始末で。
 
 その笑みに悲しみの影、切なく。ぼけつっこみな笑える、日常タメ口会話。大阪弁が
 とほほ親しみないい味わい。閉塞した職場、人生、今から逃げてきた女達。笑いの中
 どこにもいけない不安と健気さが覗いて、胸にくるねこ。彼女たちを見つめる視点は
 弱さ、儚さを否定せず、終始暖かい。しみじみねこ。どこでもあってどこでもない
 場所での物語は寓話的。不偏さが見る者毎の境遇に思いめぐらせ、しみじみの波を
 地味に広げてく。座敷童のような、とぼけた「にんぎょ」登場。永らえるもどこにも
 いけない存在。ピン留めされた女達の姿と重なり、ユーモアとペーソスを醸し。
 さらりとセンチメンタルなオリジナル音楽は内容にあって○。トーン変わらず、中盤
 睡魔もあれど、それはそれでアコースティックライブのようで、○。

 役者。大木なつ美さん。今回はナイーブな役柄。引っ込み思案な弱気に、天然ボケを
 絡ませて、かわいさ。日名子知佐さん。胸が気になってしょうがない。本多真理さん
 唯我独尊の怪演、妖怪っぽいお茶目さに微笑み。
 

月間一覧