少年王者舘 第27回公演「香ル港」
@下北沢 ザ・スズナリ(2002/9/11-16 8ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
全自由 前売3300円 当日3500円
@名古屋 七ツ寺共同スタジオ9/1-7 7ステージ
@大阪 扇町ミュージアムスクエア9/20-23 5ステージ
公演データ下記
2002/9/15(日)曇り 2:02-4:03PM(2'00) 中段より 客席8割(120人)
客層:20-30歳代中心に中年層も。女性過半数。お友達連れ多め。
客入れ:整理番号順、開場時で50人ほど。全ベンチシート、四人用に三人掛け、前後
間隔それなりで余裕。前方中央に花道の両脇桟敷に4列、後方8?列。上下での展開
があるので、やや後ろで見た方が○。荷物預かりの声かけあり、空き席に誘導あり。
予告編?含めて、ほぼ定刻に始まるので遅刻注意。受付に杉浦さんの東京公演 出演
中止(ダブルキャストは日暮さんのみ)山本さんは出演、松田あや、雪子は出演せず
(何役?)の掲示あり。いろいろとあったのかしら。
折り込みパンフ。A4 4ページ。配役、スタッフ、協力者掲載。次回公演。来春、
篠田エイジ作演出作品。つげ義春作品の映画化は掲載なし(マスク部分?)。
物販。舞台装置 紙模型(1000円)。手ぬぐい(?円)。戯曲ほか。
92年初演作品。完全再演でなく、大幅改訂らしい。役者は総入れ替え、近年のレギュ
ラーを中心。
舞台。お馴染みの路地裏、袋小路。正面、両開き扉の船舶会社洋館。下手に上方への
階段。2階部に窓の連なり。左右壁側、「吉田」表札がある軒先と引き戸。
お話。どこでもないそこは、行きかう境界の場所。かの地に向かう少年、あるかしら
ん海に向かう少年。それは往路と帰路。すれ違い、留まるひとときに所在なく、湧く
記憶と思い。
すっと過ぎる甘い郷愁、ほろほろりねこ。旅立ち見送る友達と主人公の少年の交流を
交錯しつつ逆回してく時間の中で描いていく。夏、青空、海、旅立ちのイメージが
主人公の死から見た生を甘く切なく彩り。たまらない気持ちねこ。初演とあらすじは
同じ、個々交流場面は総入れ替えのよう。初演の方が少年にもっと絡んで、そのこと
で優しさを見せてた印象。さらっとまとまりがよいけど、薄味に感じるのは、この
印象違いのせいかしら。酔い楽しみつつ、ちと物足りなさ残るねこ。
役者。夕沈。健気にしっかり、舞台を背負って○。山本亜手子。プリチー。
白鴎文子。どことな珠ちゃん、な太々しさと弱気の同居が愛らしい。
初演 再演
第18回公演 第27回公演
1992/7/17-26 2002/9/11-16
@ザ・スズナリ ←
10ステージ 8ステージ
1992/7/17-26 9/1-7
@七ツ寺共同S ←
6ステージ 7ステージ
9/20-23
@扇町ミュージアムスクエア
5ステージ
前売2500円 3300円
作 :天野天街 ←
演出:天野天街 ←
美術:田岡一遠 水谷雄司
早川司寿乃
照明:磯部晃 小木曽千倉
よろずや猫
音響:KANSU、ANZUU 戸崎数子
映像:濱嶋将裕
大月未知也
作曲:長谷川久 ←
珠水 ←
戸崎数子
めがた森魯
衣装:? 田村英子
小道具:? 田村愛
宣伝美術:天野天街 ←
ロゴ:田岡一遠 ←
制作:少年王者舘 ←
エッチェボンボ
出演:
正太郎:石丸だいこ 夕沈
夕目:智恵子?* 山本亜手子
比売:月宵水?* 白鴎文子
吉田(人さらい):* 杉浦胎兒(ダブルキャスト 東京公演は日暮)
日暮玩具[tsumazuki no ishi]
ヨチダ(人さらい):* 虎馬鯨
よしだ(父) :* 篠田エイジ
yoshida(父):* 井村昂
三郎(旅団):すうどん?* 蓮子正和
次郎(旅団):* 永野昌也[劇団クセックACT]
ゆうか(旅団):* 日与津十子
なみ(旅団):* 和田裕希子
空(旅団):* ヨコヤマ茂実[てんぷくプロ]
なつ(チャンバラ):* 田村愛
ハル(チャンバラ):* 黒宮万里
タロウ(黒マント):少年マルタ?* 眞藤ヒロシ
(今回、名古屋公演のみ 看板のオトコ:*とろろ)
*資料見つからず、記憶も飛んでて、初演配役不明ねこ。
初演出演:すうどん、月宵水、石丸だいこ、長谷川久、智恵子、珠水、
サムソン熊田、水谷雄司、ルナリリナ、少年マルタ、岩田三太夫、とろろ
[月間一覧]
|