[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2014/4/4ー13 6ステージ)
http://www.komaba-agora.com/
全自由 一般3000円 25歳以下2500円 高校生以下1500円
@札幌 扇谷記念スタジオ・シアターZOO 4/19-20 3ステージ
全体構成・総合演出:倉迫康史 ビジュアルディレクション:ROCCA WORKS
照明:伊藤馨 舞台監督:弘光哲也 演出助手:大野裕明 写真:GO
デザイン:村松ゆうか 主催:Theatre Company Ort-d.d(オルト・ディー・ディー)
提携:(有)アゴラ企画、こまばアゴラ劇場
出演:
八代進一[花組芝居] :カムパネルラ
代田正彦[北区AKT STAGE]:ジョバンニ
小林至 [双数姉妹] :宮沢先生、ザネリ、大学士、車掌、青年
藤谷みき:尼僧、少女
舘智子 [タテヨコ企画]:生物の教師、鳥捕り
2014/04/13(日)5:02-6:34PM(1’27)正面前方 客席超満員(70人)
客層:20-30才代中心、女性過半数。
客入れ:開演定時15分前開場。三方囲み客席、正面3列+補助1列、サイド2列。
折り込みチラシ それなり。パンフ A4縦折3ページ。宮沢賢治 銀河鉄道の夜の
成立経緯掲載。物販。未確認。カーテンコール1回5分 代田さんから挨拶。
宮沢賢治演劇作品に切り込む短期フェス。「銀河鉄道の夜」を原作とした作品の
多様性と、賢治の言葉の音楽性の2点に着目。前者から今回、高校演劇や多くの
劇団で上演されてきた北村想作品(1986年プロジェクト・ ナビ初演、2000年、
2002年改訂版上演)をみたねこ。
舞台。斜に白木の長い食卓。グラスとナプキンが対面3つづつ。中央に野菜と
果物、穀物類、パンとスープ。合間にぐるりNゲージの模型電車が走り。一旦に
レコードプレイヤーを置き。後方に椅子一脚と白いカーテンが束ねられ(電飾が
入って銀河)
お話。広大な宇宙の授業。カンパネル達の宇宙人有無の質問に確率上あり得ない、
地球は奇跡の産物と、先生つれない返事。祭の夜、カンパネルラとジョバンニは
銀河鉄道に乗る。本当のことはなんだろうと、問うカンパネル。信仰から争いが
絶えない地上。科学原理のように本当のことを発見できる日が来ると言い残し、
カンパネルラは別れを告げる。喪ってなおジョバンニの胸に残る思いと意志。
世界はみな、自身もカンパネルを継ぐ者になる。
登場人物と役者がぐっと身近、彼らの現実と望みが感じ取れる空間とし。登場人物と
エピソードを選んで構成。涼やかで美しい台詞はそのまま活かし。美味しそうな
食卓で食べて呑んでよく喋って、見立てなぞ行う趣向。茶目っ気ある問答、闊達な
演技は科学的話題もより面白くみせ。Nゲージの模型電車は人物の葛藤、高まりと
時にシンクロ。長テーブルを電車に見立てる場面もあり。その場に俯瞰する視点を
重ね合わせて、広く深く。
役者。小劇場演劇のベテラン、個性派ぞろい。多彩な役変わり、時にバトルなやり
取りが楽しいところ。
[月間一覧]