[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 青年団リンク ホエイ「麦とクシャミ」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2016/08/06-14 12ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 全自由(整理番号付)一般3000円 学生2000円 高校生以下500円

 作・演出:山田百次 プロデュース:河村竜也
 照明:黒太剛亮(黒猿) 照明操作:宮下真弥(黒猿)
 宣伝美術:河村竜也 方言指導:松本哲也(小松台東)、穐山奈未(無隣館)
 制作:赤刎干久子  企画制作:青年団リンクホエイ、(有)アゴラ企画・
 こまばアゴラ劇場 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 助成:文化庁平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業素
 出演;
 フカバ部落の人々
 中村真生:原田の奥さん(岩手出身、移住歴10年)
 宮部純子:不動寺の奥さん(京都出身、移住歴12年)
 緑川史絵:島谷の奥さん (福島出身、移住歴6年)
 朝比奈竜生:岩村(香川出身、移住歴15年)

 ・壮瞥そうべつ三等郵便局
 山田百次:小松(父親が宮崎から移住してきた)
 伊藤毅:柏

 ・陸軍第七師団歩兵第二十六連隊
 河村竜也:山本(広島出身)

 2016/08/09(火)晴 7:33-9:25PM(1'52)中段上手 客席8割(50人)
 客層:20-30才代と中年層結構。男性7,8割。
 客入れ:開場時20人。ベンチ1、椅子4列。折り込みチラシそれなり。
 パンフ A5 6ページ。昭和新山、集落資料つき。物販。台本500円。公演DVD。
 カーテンコール1回。

 舞台。上手半分にカウンター、郵便仕分けのボックス置き。
 お話。1943年戦争末期、北海道洞爺湖付近の麦畑が突然隆起。農家は畑がだめになり
 鉄道も立ちいかず。軍は復旧工事に駆られ、戦意低下を理由に口外を禁止する。
 そんな中、火山マニアであった郵便局長は軍から監視の協力を求められる。

 市井の人達の生活から物語り、流れ者な多種方言でいっそう活性。朝鮮人労働者の
 実態、ノハンモン事件ら時代背景を広く取り込んで巧みに構成。ながら、頭でなく、
 体と心で書いた本であるという素敵。ええのう、ホエイ。

 アフタートーク 9:29-9:52PM(23)8,9割居残り
 山田百次

 経緯と裏側を教えます。なぜ昭和新山。青森だと修学旅行で。去年、本を読んで、
 大爆発で住んでいる人は大変だったろうなと。郵便局長が克明に日記、図にまとめて
 いた。ノルウェーで発表して大絶賛をうけた。当時軍は不安を口実に情報統制した。
 すごくドラマが多いなと。普段会話劇をしているので、台詞で説明するのは大変。
 見てもらったのでわかるだろうけど、音響も肉声でやっている。
 
 登場人物はそれぞれの地方。貧乏な小作人を移住させた。香川、岩手、福島、宮崎
 津軽といろんな言語が飛び交うコミュニティだった。通じたりしなかったりして
 とても言い設定だなと。フィクションの人物は柏さんと寺の住職の奥さん。
 もう一人山本はモデルの人物の陸軍大佐がいる。
 不動寺の奥さんを出したのは女三人でキャーキャー苦労はなしをすることで、子供の
 ための生活とかリアリティを出して。
 数々の火山現象は実話。日常であったら大変。中盤のシーンでおにぎりを食べて
 いたら爆発、カミナリが鳴ったとか花火を見るように娯楽にしていた。人の強さ、
 辛いところでも希望を持っていたと。ドライアイスの噴煙は難しかった。

 もともとアイヌの土地。追いやって生活の土地とした。満州を建国して労働力を
 集めた。日本は周辺の土地でそんなことをやっていた。陸軍の人物を入れたのは
 ノハンモン事件を入れたかった。とりあえずの計画性で兵士を送った。モデルと
 なったすみ隊長苦肉の策でサイダー便にガソリンをつめて戦車を攻撃した。
 兵士には食料とサイダー2本が渡されたそう。日本軍は全滅。無計画で人を送った
 太平洋戦争と同じ構図。直接戦争を描かずに当時の内情を。今、戦った人達が
 誰にも言えずに死んでいく、これはどういうことか。芝居なら言わせても良いのでは
 思った。貯金が下ろせない、ハイパーインフレになるとわかって新円に切り替えた。
 タンス預金をあつめて出させて至近として国を建て直す。債務超過の日本でも
 そろそろ。

[月間一覧