@吉祥寺シアター(2017/06/22-07/02 15ステージ)
http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre/
全自由(整理番号付き)前売・予約・当日共 一般4000円 ユース(26歳以下)・
シニア(65歳以上)3000円 高校生以下2000円
@長野 長野芸術館アクトホール 1/13-14
@埼玉富士見 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみマルチホール 1/20-21
@伊丹 AI・HALL 1/26-29
@愛媛西条 西条市総合文化会館大ホール 舞台上舞台 2/2-3
@香川県・善通寺 四国学院大学ノトススタジオ 2/6-8
作・演出:平田オリザ 舞台美術:杉山 至 照明:西本 彩 衣裳:正金 彩
舞台監督:小林朝紀 播間愛子 宣伝美術:工藤規雄+渡辺佳奈子、太田裕子
宣伝写真:佐藤孝仁 ロケーション・コーディネーター:渡辺一幸(NEGO-TI)
制作:石川景子 金澤 昭 有上麻衣 太田久美子
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 提携:(公財)武蔵野文化事業団
助成:平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
《挿入歌》『とび職暮らし』作詞・作曲:すずききよし
出演:
・工事現場の人々
山内健司:宮内政人(おっさん)
荻野友里:宮内ミカ(おっさんの娘)
佐藤滋 :鈴本大次郎(うるさい男)
小林智 :篠塚昭利(少し静かな男)
大村わたる:橋本良二(バイトの警備員)
森内美由紀:山口珠恵(掃除する女)
井上みなみ:井出牧子(新入りの掃除する女)
石橋亜希子:辻房枝(足を折った人)
・発掘の人々
石松太一:岸本健三郎(助手)
藤松祥子:高木晴美(留学する女の学生)
前原瑞樹:藤野智明(男の学生)
小林亮子:小野時子(女の学生)
寺田凛 :白石桂子(歯が痛い女の学生)
・その他の人々
太田宏 :大蔵喜一(男の社員)
小瀧万梨子:月島郁恵(女の社員)
串尾一輝:トカレフ(新人社員)
伊藤毅 :門田義男(訪問者)
立蔵葉子:星野千絵(文化庁の女)
初演(1992年)第23回公演 @渋谷シードホール、平舘村、弘前、寒河江、大蔵村、
アリスフェスティバル'92参加
出演(配役不明):山内健司、平田陽子、山本佳代子、足立誠、田中ひろし、
志磨真実、広瀬由美子、松田弘子、大木透、杉田美紀、志賀廣太郎、石川泰久、
和田江理子、松尾伸彦、他
再演(2002年)第40回公演 @こまばアゴラ劇場、スミックスホールESTA、
AI・HALL、サンシティホール 大ホール舞台上舞台
出演(配役不明):志賀廣太郎、角舘玲奈、山内健司、永井秀樹、奥田洋平、
松田弘子、端田新菜、山田秀香、小林智、能島瑞穂、岩崎裕司、安田まり子、
福士史麻、大塚洋、兵藤公美、古屋隆太、小河原康二、平田陽子
2017/06/26(月)晴 7:33-9:24PM(1'50)中段中央 客席満員(190人)
客層:20-30才代と中高年。男女半々。
客入れ:いつものように2Fに招待と支援会員、1Fに前売りと予約。開場時80人?。
最前A列。バルコニーに当日券客。折り込みチラシ厚め。パンフ B5 3ページ。
物販。台本700円ほか。2000円以上購入で特典あり。カーテンコール2回1分
舞台。イントレ足場三方、コンパネの床。座椅子、ラジカセ、雑誌、フィギュア。
上手に入口。ヘルメットと傘置き場。
お話。ビル工事現場。遺跡調査が入り、職人とまかない。学生たちが共存。
それぞれに待ち人あり、事情あり、思わぬ発見ありの群像劇。
がちゃがちゃしながら、尽きせぬ興味深さ、ゴドー待ちを彷彿ら、演劇好きには
面白いところ。。未来への希求がポジティブにあるのに時代を感じさせ。時と場所に
よらず通じることが浮かび。のんきだけど寂しい日本人たち。
[月間一覧]