[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 フェスティバル これは演劇ではない
 新聞家「遺影」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2019/01/03-09 6ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 前売・予約・当日共 1演目券(一般)3000円 1演目券(U26)2000円
 3演目セット券(前半or後半)8000円 6演目セット券14000円
 パトロネージュ・セット券30000円

 作・演出:村社祐太朗
 舞台監督:原口佳子、鳥養友美 照明:松本永(eimatsumoto Co.Ltd.)
 音響:櫻内憧海(無隣館/お布団) 宣伝美術:タカラマハヤ
 制作:「これは演劇ではない」実行委員会 票券・当日運営:有上麻衣、河野遥、
 谷陽歩企画プロデュース:綾門優季、カゲヤマ気象台、額田大志

 出演:花井瑠奈、横田僚平
 プロンプター:内田涼

 2019/01/03(木)晴 7:32-8:31PM(23/35)中段下手 客席満員(60?人)
 客層:20-30才代とおじさん。男性8割。
 客入れ:様子はキュイレポート参照。開場待ち25人。パンフ A4 1枚+「席次表」
 配布。上演後、トーク。

 最気鋭の劇団@東京をラインアップ、インパクトの強いタイトルを冠したフェスの
 前半。
 舞台。背もたれなし椅子2。
 構成。「遺影」のテキスト(新婦妹)と「遺影」のテキスト(新婦妹夫)の語りから。
 まず、花井さん、ついで重なる内容で横田さんがモノローグ。

 感情や身振り、舞台効果らは交えず、演劇を蒸留・精製?。言葉から人物、さらには
 語り手、作家と深掘りする試み?。一部重なるパート語り。耳をそばだて、尽きぬ
 好奇心を呼ぶも、冒頭とか意味がわからないところが難。

 トーク 7:56-8:31PM(35)ほぼ居残り
 村社祐太朗、花井瑠奈、横田僚平

 村上(これは演劇ではないのか)演劇と思ってつくっている。(結婚式の話だが
 なぜ「遺影」)1年前に企画書を出す、内容はきまっていなかったがタイトルは
 決めないといけなかった(変えられない)。「遺影」は語っており、内容からも
 丁度良かった。
 
 村上(企画の趣旨と違うのでは)普段通りにつくっており、タイトルの影響は
 受けていない。タイトルのとらえ方でさまざまで、冗談ととってもいいと思って
 いる。こうしろというのはなかった。

 村上(発話の仕方が独特)指示はしていない。花井 意識していない、自然に。
 横田 今日は緊張していたので。

 村上(プロンプターとは)テキストを全てしっていて、常に稽古場に一緒にいて
 みていてくれた。役者以外に聞いてくれる人がいることが大切。今日は素で客席に
 いたが、明日からは変装して(役者には判らないようにして)いてもらう。

 花井(テキストが判りがたい)花井 判っている。横田 理解はしていない、
 繋がりは確認したが。直ぐ忘れてしまう、あがいて語っている。
 村上 テキストを読み、全て理解すれば、舞台の二人が誰かはわかるだろう。

 村井(演技)役者は役に入らなくても。物語を伝えることは重要でなく、もっと
 重要なことがある。例えば、些細なこだわりが壊れる場所に、劇場がなればいいと
 思っている。
 

 

[月間一覧