[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@横浜 象の鼻テラス(2022/06/30-07/03 4ステージ)
全自由 前売・当日2800円 神奈川県在住割引2600円(前売のみ)
学生割2000円(前売のみ)中学生・高校生割引 1000円 (前売のみ)小学生以下 無料
作・演出・制作・音響・その他:笠木泉 チラシイラスト・衣装:タムナデ姉
制作チーム:タムナデ姉、踊り子あり ロゴデザイン:ムーサマスイ
スチール:明田川志保 戯曲冊子デザイン:牛尾千聖
主催・製作:笠木泉/スヌーヌー
出演:
松竹生
高木珠里[劇団宝船]
踊り子あり[劇団はえぎわ]
2022/06/30(木)猛暑 7:02-8:12PM(70)サイド中程前方 客席満員(50人)
客層:20-30才代中心に2世代、男性過半数。
客入れ:受付開始時5,6人。そのまま着席する人がいたため?、ややゴタゴタ後
同時開場へ変更され。コの字に丸椅子2列、クッション追加、間近で観たい人は
丸いラグ付近が良。当日パンフ A5 2ページ。物販。台本300円。カーテンコール1回後
規制退場。
ラウンジカフェ(昨年末@ニュー風知空知)で初演、岸田戯曲賞最終候補作品。
横浜港岸辺の立地、開放感上々、上演前後の散策が吉。
会場。中央ダークブルーの丸いラグ。高低脚立。壁に大スクリーン。なお、海側窓は
ブラインドを終始下ろして望めず。劇中、汽笛3回が漏れ聞こえ。「ずいぶん経って」
との台詞後に素敵な間を醸してくれ。
お話。座り込んだままの老女、傍らには中年男性。通りがかっの若い女性は、介助を
申し入れるが断られ。ほっとけないところに老女は独り言のようにモノ語り始めて。
タッパ高い空間、佇まいの趣き増し。彷徨う、馳せる、あるいは留め置かれることへ
ザワザワさせられ感一層。とりわけて、老いた女性とのやりとりは、想うと明かすが
残酷にまた優しく重なって胸を締めつけられ。年代によりいろいろと受け止められる
舞台だろうけど、今とあの頃に寄り添ってくれたようで嬉しく、また沁みるねこ。
演劇的な構成、仕掛けが面白いのだけど、その上に人間とそれを演じる役者が魅力的
なのもいい。
[月間一覧]