[前頁][ホーム][一覧]

 シベリア少女鉄道 vol.38「ギフト オア アライブ 〜ふれあい夏祭り〜」

 @吉祥寺 吉祥寺シアター(2025/07/11-21 15ステージ)
 全指定 前売5500円 当日5800円

 作・演出:土屋亮一 舞台監督:谷澤拓巳 照明:伊藤孝(ART CORE)
 音響:中村嘉宏、中島有城 映像:冨田中理 美術:泉真 衣裳:熊井絵理
 宣伝美術:土屋亮一 イメージビジュアル:中野牛乳 制作:笠原希、小川友紀子
 当日運営:吉乃ルナ 企画・製作・主催:ガールフレンド
 出演:
 小関えりか 川井檸檬 浅見紘至[デス電所]、土田有未[ナカゴー]、
 勢登健雄 中山裕康 曽根大雅、佐藤佳奈子 紺谷凪乃 宮下真温

 2025/07/19(土)夏日 2:02-3:50PM(1'48)後方上手 客席ほぼ満員(180人)
 客層:2世代 20-30才代中心 男性過半数。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。A席〜の通常客席 当日券バルコニー席は無人。
 当日パンフ A4 3ページ。物販。お楽しみコンテ通ツ付クリアファイル。
 終演後は行列。カーテンコールなし。

 舞台。舞台幅一杯に赤い断面の3段、中央に小階段。
 お話。内戦下、軍人と市井の人々を襲う試練。矜持と命、そして…を守りきれるのか。

 いきなりトリッキー、いやがおう(個人差あり)でも没入型。今回はまず仕掛け
 ありき、登場人物達(サブカル由来)が物語と仕掛けの裏事情を抱えて抗い、
 葛藤する次第。人間の欲望と身勝手さもまた浮かび上がるけど、エンタメ、ゲームと
 観客を楽しませて、まんまと取り込んじゃっうとこがユニーク。
 四半世紀の老舗劇団で攻めと遊戯の加減は衰えるどころかパワーアップ、今観る
 しかない、百聞は一見にしかずな舞台なり。


[月間一覧