[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@下北沢 ザ・スズナリ(2025/08/22-31 12ステージ)
指定席6500円 自由席(前方ベンチシート)6000円 U25 3500円
作・演出:ブルー&スカイ 舞台監督・美術:城野健 照明:シバタユキエ
音響:おにぎり海人 衣裳:KAKO(桑原史香・秀島史子)
演出助手:栗田ばね 舞台監督助手:一柳知輝 宣伝美術:金子裕美
制作:関根明日子、佐藤よしこ プロデューサー:加藤伸崇
制作:株式会社明後日 企画・製作:SDP
出演:
池谷のぶえ:沢村(外科部長。宇佐美の息子 (健司)の主治医。 患者を安心させる
笑顔は一級品。)
大堀こういち:木根(木根総合病院院長。売れないタレントの一人娘を心配している。)
佐藤真弓:宇佐美(病気の息子(健司)を持つ母親。)
吉増裕士:鷹山和夫(小さな芸能プロダクションの社長。)
森一生 :鷹山(天才外科医。鷹山和夫の弟。沢村と同じ病院で働いている。)
西出結 :木根真里(木根の娘。鷹山の芸能事務所に所属しタレントを目指している。)
蕪崎俊平:椎名(マランソンランナー。国際大会の優勝候補。)
2025/08/28(木)夏日 7:11-8:41PM(1'30)中段中央 客席超満員(150人)
客層:2世代 20-30才代とベテラン 女性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。桟敷1ベンチ2 雛壇にクッション追加パイプ椅子10列
中央通路有り。常時案内あり。通路に当日券客入れ。当日パンフ A5 3ページ。
物販。上演台本。開演11分押し。カーテンコール2回。
ナンセンスコメディの奇才・ブルー&スカイ新作。2020年「星の数ほど星に願いを」、
2023年「重要物語」に続くSDP提供。今回も手練の役者を揃え。
舞台。稽古場の仮組みセット感。下手角に高床部屋、上手に三角の岸辺が客席側の
通路ドアまで延伸。この2点を奥の架け橋で結び。床は濃いブルー。テーブルと
幾つかある椅子はバラバラ。これら全体に前後三層のモザイク柄門型が架けられ。
お話。病院とか。外科部長は人当たり良く人気、しかしやっと手術に乗り気になった
子供の母の申し出を拒否。訳ありの様子。一方、院長の娘はタレント志願、しかし
芸能事務所の所長は頼りない、しかも。
何が何やら?なトンデモ言動に暇が無い、本格流しそうめんナンセンス、食べても
食べても美味しいから太っちゃうよ。感動熱血人間ドラマやサスペンス気取りで
中身はどこを見てもデタラメ。手練の、とりわけて池谷のぶえ、吉増裕士が渾身の
演技で狂気と面白みを放ってて、痺れるねこ。もう終わらなければいいのに。
[月間一覧]