[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@渋谷 ユーロライブ(2025/08/29-30 2ステージ)
全指定 前売一般2800円 学生2300円
1.ツンツクツン万博
作・演出:ツンツクツン万博 出演:ツンツクツン万博 (内藤孔佑、タフガイ)
演目:「Pizza man」「探偵」「忍者物語」「ヒットマン」「老夫婦」ほか1本
2.水素74%
作:田川啓介 演出:佐藤快磨 アドバイザー: ぴろ(キュウ)
演目:「ラブ・ストーリーは突然に」
出演:浅井浩介(完治役。農家・夫)、江添綾(リカ役。学生?)、
鈴政ゲン(関口役。農家・妻)、南川泰規(演出担当)
3.ラブレターズ
作・演出:ラブレターズ 出演:ラブレターズ(溜口佑太朗、塚本直毅)
演目:「ワンダーペイ」 「バイオデスハンティング」
「息子の演劇」(ダウ90000・蓮見作)
2025/08/29(金)夏日 7:32-9:20PM(33/休5/35/休5/30)前方 客席5割(80人)
客層:2世代 20-30才代男女とおじさん 女性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。通常客席。当日パンフ A4 4ページ。物販なし。
カーテンコール1回。
・ツンツクツン万博
キャラ芸+ニッチな発想視点が面白い。衣装や道具立てを都度変えてまめまめしい。
起死回生コント「老夫婦」にニッコリ。
・水素74%
生きていたのか水素74%。2020年テアトロコント vol.42以来みるねこ。
お話。田舎(田川さんの地元・埼玉本庄)のお楽しみ会寸劇稽古。都落ちの演劇人が
例年の「桃太郎」でなく本格演劇をと発奮、東京ラブ某上演を企画。しかし稽古場では
横恋慕と嫉妬心含みら、演劇以前の様々な勘違いからの一騒動が。
精妙な会話劇で炙り出す黒い笑い、らしい残酷悲喜劇。中年夫婦・妻役鈴政ゲンさんの
声がユニーク、表情豊か。
・ラブレターズ
ドタバタなネタと表情豊かな演技が楽しい、ワンダーとハンティング。「演劇は
不思議な出費」など、そこまでディスるか展開する会話劇・息子の…に苦笑い。
[月間一覧]