ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
  第三舞台「スナフキンの手紙」

  @天王州アイル・アートスフィア
 作・演出:鴻上尚史

 1994/7/29(金)7:30-9:30PM 雨  満席

 楽しいけど、寂しい。鬱々。なんかアイデアの見本市みたいだしさ。

 まず当日券情報。40枚。開演90分前発売。今日は4時くらいから列ができて
 たそうです。でも、まだ補助席は残っていました(開場時)。
 
 お話し。ちとだけ書きます。’9*年。各地に国民の武装セクトができ、政府に
 対しているディストピア日本。さまざま前世をもつ教祖的存在、少女キャンディ
 セクト狩りをおこなう政府。個人ネットをもつ政府役人。自殺防止コンサルタント
 サイコダイヴァー。など、彼らがであった無意識に隠された真相とは・・。
 
 ガジェット演出は、置いとくとして。サスペンス仕立てなんだけど、中途半端な
 ような。明かされる真相がまた謎を含んでいるようで、すっきりしない。??。
 無意識の中から明かされる思い、ネット主宰者(小須田康人)が涙した心も、よく
 わからない、感じられない。ねこが不感症のせいか、劇が説明不足なのか。
 「語られない言葉」のその気持ちに、触れたかったねこ。付加存在の小須田、山下
 の二人のほうが、よっぽど素直に感じられたり。寂しい。アイデアの出し過ぎも
 考えものと思う。

 でも、楽しい。のり過ぎも好きなねこ。池田成志は久しぶり。悲しいほど脳天気。
 昔より一層いっちゃてる。京 晋佑もあの笑顔。よいです。二人とももっと舞台
 に出て欲しい。大高洋夫は、こんな人じゃなかったような。笑った。
 小須田康人は、動物園状態のドタバタでも、渋く?締める。障子越し・・の演技
 ○。冒頭のきゃぴな衣装がかわいかった西牟田恵。はもっと凄味のある人なのに。
 黒塗りが似合い過ぎる(失礼)山下裕子。お約束?のあれはもういいんじゃないの
 長野里美。どっちかと言うと、男性のほうに魅力を感じた舞台でした。