つかこうへい事務所 北区つかこうへい劇団 旗揚げ公演
「つか版 北区お笑い忠臣蔵」
@上中里・滝野川会館 (1995/9/7-20 14ステージ) 前売・当日2000
原作:つかこうへい 脚本・演出:藤本 聡
出演:鈴木聖子、佐藤和久、生方和代、鈴木祐二、吉田学、三島圭太、村気仁
吉田一人、中村真知子、井上直己 、丸山昌子、須田つや子 他多数
1995/9/9(土)2:00-5:00PM(休憩10) 晴 中段上手より 客席8割(320人)
会場。行き、駒込駅・改札を左。から商店街抜けて徒歩10分。帰り、狭い路地を
ぬけて、下り坂(当然、行きは登り)の遊歩道?から上中里駅、徒歩7分。宴会
場かヘルスセンターみたいな名ですが、図書館入れた6Fほどの複合ビル。築3年。
左外の階段は、野外劇場に使えそう。会場のホール(通称もみじ)と小ホール
(通称あじさい)があり。この名前は宴会場。階段状客席でとても見易いホール。
演出の藤本氏は'90,'92の飛龍伝に出演、かたわら、つか氏の元で修行したとの
こと。今回、デビュー公演。
お話。理をわきまえた赤穂浪士は仇討ちをする意志なし。そんな姿に、戯作家・
室井基角(佐藤和久)は憤る。その奮闘には、恋しくおもう泣き女・志乃(鈴木
聖子)への思いがあった。
はじめちょろちょろ、なかぱっぱ。ラストは急展開。後半から、世界に入って行く。
ダンスや歌謡ショー?もあってサービス満点。でも長い。ちと疲れたねこ。
内容はつか芝居まんまの印象。かつぜつ?、ささやく独白とか、背負うライトと
か。藤本氏の演出は、どの辺にあるのでしょうか。よくわからず。
声でてない役者さんいたけど、みんな奮闘。けど舞台が遠く感じた今回。基角と
志乃の結び付きも、言葉以上のもの感ぜず。きれい過ぎる感じ。具体的な訳は
うまく言えないけど。
役者。基角・佐藤和久は、チラシよりいい男。内蔵助・生方和代とともに、懸命さに
ちとぐっとくる。鈴木聖子は、すっとしてる。いつも通り。浅野・吉田一
人は、牛->人役ときて、また成長。愛らしいばかで泣かせて、○。泣いてどうすると
思うけど。ところで、謎のばばあ・61歳の須田つや子。あんなに躍らせて、走らせて
いいのだろうか。
[月間一覧]
|