[ホーム] [月間一覧]  (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)

 竹内銃一郎作・演出「ひまわり」

 @与野本町・彩の国さいたま芸術劇場大(1997/11/22-24 3ステージ)
 指定前売り当日S4000 A3000(2F) 問い合わせ048-858-5503
 作・演出:竹内銃一郎 美術:島次郎
 出演:木場勝己、大森博、片桐はいり[元ブリキの自発団]、
 高田聖子[劇団☆新感線]、朝倉杉男、奇異保、水沼健[MONO]、旗島伸子

 1997/11/23(日)晴れ 4:35-6:25PM 前方上手から 客席7割(500人?)
 客層:老若男女。男女半々。中年以降のお客も多。
 客入れ:クロークあり、ロビー広め、多めの親切係員と○。

 スズナリ初演(秘法零番館公演 '88-10〜11 ダブルキャスト)木場さんの男3は
 今回も不動。男4は木場さんと名コンビと言われてた、森川隆一さん。今回も出演
 の朝倉さんは男1/男5。美術は島次郎氏と同。全体、今回違った印象受けたん
 だけど、うーん、具体的に初演が思い出せないねこ。 

 舞台。壁と門構えをでーんと大ホールに大胆配置。下手、前のめりの暗い藍色な大
 壁。四角い入口2つ。上手、もっと前のめりな向日葵色の大壁、連なる傾斜した門
 型。背後には、時にグリーンやら赤やらの大布。鮮やかな配色○。なんにせよ、
 不安定さを感じさせる美術なり。

 お話。3人姉妹と「母親」(大森)の家に「父親募集」の求人広告を見た男(木場
 )がやってくる。「母親」のなんでもありな存在に戸惑いながらもそれなり得心。
 父親を演じる仕事を承諾。それなり家庭円満達成。と思いきや若い男(水沼)が。
 3人姉妹をそれぞれ愛し、おまけに「母親」である男のかつ、家庭を捨てた男の
 息子のようなのだ。

 胡散臭く、怪しく、不確かな、一筋縄じゃいかない面白さ。家族崩壊、父親不在、
 その再生と破綻を描いたな表向き顔。それを、リア王と3人姉妹から台詞と劇的な
 とこサンプリングしてつくった構成。それなり纏まる本編だけど、それもペンの
 気まぐれで、どうでもなりそうな感じ。よくわからないけど面白い。

 本舞台にヤジ飛ばすか、傍観する謎の2人組。シニカルさが今時視点で○。なんも
 なくなった舞台、青空を背景に宙吊り、3人姉妹のラスト台詞を語る場面。これから
 なにか立ち上がりそうな空っぽさに願いを感じたねこ。

 と、そんなことより楽しい怪しさ◎。前半の誰が誰やら、どんな芝居やらの頭ぐる
 ぐるな混沌ぶり○。中盤のすき焼き〜一家団らんもどき。リア王の領土分割場面を
 すき焼きの具(ねたか)の取り分けになぞらえる。両世界の落差と、本質の相似が
 鋭く、面白い。胡散臭くもあって、竹内さんらしく◎。

 役者。囁き〜怒り吠える木場さん、久々。ワイドレンジでハイレスポンス。不条理
 も日常な演技もこなし、どれもみな木場さんらしくてグー。大森さん。上滑りな
 ハイテンションにもユーモアな余裕があって○。はいりさん。いるだけで、動けば
 さらにな押し出し、存在感の強さ。高田さん。調子こいてる軽さが突発。くすくす
 笑いを生んで○。


月間一覧]