[ホーム] [一覧] [次頁]

 テアトル・ド・コンプリシテ「ストリート・オブ・クロコダイル」
 Theatre de Complicite"The Street of Crocodiles -A Dance of the Mind-"

 @三軒茶屋・世田谷パブリックシアター(1998/10/9-21 12ステージ)
 全指定前売り当日共 A-6500 B-3500(A補助6000)
 原作:B.シュルツ 脚本:テアトル・ド・コンプリシテ
 脚色:S.マクバーニー、M.ヒートレイ 演出:S.マクバーニー
 出演:テアトル・ド・コンプリシテ

 1998/10/17(土)雨 1:05-2:50PM(1'45) 1F後方より 客席7割(500人)
 客層:老若男女、幅広く。ご近所の方?も多そう。平均30才台か。
 客入れ:当日券、開演1時間前から。5、6人列。残数が少なく、安価なB席(3
 Fかな)希望者多?。A補助(500円安い)は1F最前列のよう。字幕(両袖脇、
 上側)が見難いだろうけど、舞台至近の最前列は魅力と思うねこ。各階の両袖席は
 がらがら、なんかもったいなし。パンフ(500)、安いし内容手頃で○。客電は薄暗く
 、なんかノスタルジーな黄昏してて○。寝れるし。

 3年ぶり来日、ねこ初見。1992年作とのこと。
 舞台。洞窟?がごとき暗がり、下手と上手正面奧に両開き扉。壁際、本を上に連ね
 たラックや本棚がおかれ。上手前方にパイプ蛇口がぽつねんとあり。
 お話。ナチスの命のもと、本の整理をしている主人公ヨゼフ(セサ・サラチュー)
 と、本の間から鳥の羽1枚が舞い上がる。追う行方にはヨゼフの夢の世界が広がっ
 て。ナチスに銃殺された、ユダヤ系ポーランド人(ってどんなんか知見なしねこ)
 だった作家の自伝的作品とのこと。

 喜怒哀楽が詰められた、驚きの宝石箱。あくまで人の身体より、才知たけた舞台に
 感動ねこ。くるくるとよく動く役者、本が鳥になったりのめくるめく変容を総員で
 なすアンサンブルの天衣無縫。机、椅子と装置は変わんないのに教室、森、草原、
 お店、食卓と切りかえる転換の瞬発。夢の遊眠社、3○○無き今、久々の転換芝居
 それも超一級の見事さにわくわくするねこ。シンプルな台詞の力も◎。記憶からか
 けおちた季節=August、と呼びかけると、客席まで草いきれの匂いが漂うかのよう
 な、そのイメージの強さ。柔らかな切な系の音楽もあって目頭うるうるねこ。と、
 和むそばから、ナチスの陰な奈落転換にひやりねこ。甘やかな優しさと酷さ両面の
 力をもつ人の業が、楽しくもちと胸苦しく感じられた舞台。

 才気あふれまくり。若い役者のみならず、中高年の役者までこうしたら楽しいだろ
 うなな、お茶目芝居してる楽しさ、エンゲキの桃源郷。垂直壁のぼりと突出登場、
 へんてこな教室授業場面のとりどりお遊びとか。キレと深みある、役者の演技はこ
 れぞプロの高水準、観てるだけで快感ねこ。

月間一覧