damim(ダミーム)第2回公演「風 KAZE」
@新宿 THEATER TOPS (2000/8/2-6 7ステージ)
前売 指定3,800円 自由3,500円 当日 指定4,000円 自由3,800円
作・演出:宇梶剛士 美術:加藤ちか 照明:中川隆一 音響:原島正治
作曲:岡本有志、宇梶剛士 編曲:岡本有志 衣装:小里幸子
舞台監督:海老沢栄 写真:永井守 宣伝美術:JOYS 企画:タイソン山崎
制作:印南雅子 製作:damim
出演:
黒田勇樹:誰かさん(風とともに現れた少年)
区 麗情:リンダ(歌手)
金井良信[元唐組] :イタミ(ホームレス)
田口 敬[元東京乾電池]:クロ(ホームレス)
宇梶剛士:シラノ(ホームレス)
荒谷清水[南河内万歳一座] :紳士(喪服の)、上司(管理人の)
遠藤 靖[元劇団3○○] :管理人(地所管理人)
岸田修治:吉本 (工事の人)
小川宏翔:清掃員
2000/8/6(日)晴れ 6:05-8:25PM(2'20) 中段より 客席8割(120人)
客層:老若男女。美人率高め、若つくりのおじさんちらほら。
客入れ:当日券不明。前後をつめた階段席。いつもながら前を通ることもできず。
場内案内は常駐2名で万全。折込パンフなし。物販。パンフ(B6 500円)役者
写真、紹介コメント掲載、ダンボール製カバー、ビニール袋入りと保存版。
1999年8月、宇梶剛士書き下ろし作品の上演ユニットとして旗揚げ。前身の
打々芝居公演 1995年作を再演。
舞台。朽ちかけ黒ずんだコンクリート壁。その狭間、吹き溜まり。中央、壁の無い
ほったて小屋。中にサドルがない自転車1。前方上手下手にダンボールハウスと
出入りできる隙間。奧側は一段高く、左右の隙間から出入り可能。ほか、隅には
ビールケースとか積まれ。
お話。追われて居着いた先はビルの谷間。風が凪いだよなそこで、こぼれるのは
愚痴と伝説な噂。ビル街のどこかに風が集まる場所がある。そこは、なんと紙幣も
舞い込んでくるという、ホームレス達のエルドラド(黄金郷)のようだと。
とある日、自称歌手の女性が痴漢を逃れてくる。彼女は、ホームレス達の捨て去る
ことに後ろ髪な姿に共鳴するとこがあるのだった。実の処、逃げたいのは唄うこと
だったから。一見平穏な時も長くは続かない。工事業者の強制撤去が迫っている
のだ。また、逐われる日々か、と嘆息。それが呼んだかのように風が吹き、忽然と
不思議な少年が現れる。それから彼らの生活は大きく変わって…。
シビアな物語に、懸命な人のなけなしの夢が切なく、暖かい。お茶目しても甘さ
控えめ、骨太な語り口なのが宇梶作品らしい。外観は懐かしげな物語る演劇展開。
夢の場面は楽天的、ときどき奇天烈。紳士らアングラキャラ(往年の少年ギャグ
マンガのキャラか)の訳わかんない所作が楽しい。どたばたの狂騒の中、安楽を
願う生の感情が沁みだし、同時キビシイ現実を忘れない醒めた理性が裏打ちされ
哀切。夢を描きながら逃避にはしない、ラストとか好感ねこ。
役者。黒田さん。いい男になりそうな、好青年。頼りなげでいて、しっかりと相手を
受け止める眼差し○。金井良信さん。導入設定にどうなるかと思ったけど、期待
通りの怪演ぶり。嬉しい。荒谷清水さん。へんてこしても、クールな持ち味変わらず。
職人な佇まい○。区麗情さん。モノローグな台紙回し、女性一人語りに弱いねこ
には○。
[月間一覧]
|