@三軒茶屋 シアタートラム(2005/9/3-11 12ステージ)9/5,6,7m,10mトーク
http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/frame.html
全自由(スタンディング。一部椅子席あり)前売3500円 当日3800円
世田谷区民割引3400円 SePT倶楽部3200円
構成・演出:朝比奈尚行
音楽:朝比奈尚行、伊藤和美、今井次郎、鈴木光介、渡辺直美/
石川智子、国広和毅、柴田暦、高橋マキ、ホナガヨウコ
美術:宇佐美とよみ 映像:宇佐美とよみ、砂川佳代子/青野真悟
照明:齋藤茂男 音響:市来邦比古 ネコダンス振付:前田清実
演出助手:石川智子 舞台監督助手:田中リヨヌ 舞台監督:大垣敏朗
制作:宮川朋子
協力:ミューズ・カンパニー、高坂景子、三行英登
助成:日本芸術文化振興基金、平成17年度東京都芸術文化発進事業
協賛: SHISEIDO、[社]企業メセナ協議会認定 共催:世田谷パブリックシアター
主催:時々自動 企画・制作:(有)ティコ・ディコ
出演:
朝比奈尚行、伊藤和美、今井次郎、大和田有、岸山絵美、鈴木光介、砂川佳代子、
日高和子、渡辺直美 /
小川美奈子、国広和毅、柴田暦、高須賀千江子、高橋マキ、田村裕子、藤田真砂子、
古舘奈津子、ホナガヨウコ、陸浦昌 /
東佐和子、石橋志保、稲川英明、井上和也、印南雅子、大沢克江、笠原夏樹、
佳世乃、菊川素明、坂口幸枝、坂本知子、篠原麻美、清水澄子、曽我汐香、
高橋幸平、高村志穂、立岩留美子、茶畑弥生、土肥有加利、富岡麻紀、中澤聖子、
仲田紀子、西邨紀子、林ももこ、福田毅、眞嶋木綿、山岡未絵、吉岡亜沙美 /
大内真智、小泉みち、小松梨乃、紺谷昌充、齋藤祐子、爺隠才蔵 /
河崎純、小林武文
2005/9/4(日)曇 2:05-3:27PM(1'19)入口よりでスタンディング 客席7割(80人)
客層:20歳代中心に幅広く。女性過半数。
客入れ:受付と開場は開演定時30分前。整理券なし、開場時で数人、ぽちぽちと
入場者増え。スタンディングにつき、荷物預かりの推奨と受付あり。最後尾上段に
観覧指定席2列+バー形式のトラムシート。混んでいるときは年輩者優先の模様。
客入れ時にパフォーマぽちぽち場内でウォームアップ。待ち時間に映像作品みたり
、パイプ電話を聞いたり、床にあるタッチパッドを踏んで音だし遊びなど、
暇つぶし出来。
折り込みチラシ。やや厚め。折り込みパンフ A4 3つ折り。作品のことなど挨拶
スタッフ、プログラム。物販。CDなどいろいろ。
カーテンコール1回3分。
音楽、ダンス、映像、パフォーマンスを、50人パフォーマ兼オーディエンスと展開
する、バラエティショー最新。与えられたタイトルをもとに、パフォーマは作品
づくりをおこなったとか。
舞台。体育館とひろいワンフロアと一段高い舞台。お客はスタンディング、フリー
に観劇(パフォーマの動線にかぶるときは誘導あり)、時折オーディエンスとして
参加できる演目あり、加わるもフリー。フロアには9つの自照式台があり、未使用
時は座るもフリー。フレキシブルなインスタレーション空間なり。照明はユニーク
真っ赤背景に緑人物とか、i-podの広告並に印象に残るものあり。
構成。30演目を間断なく、しばし重ねながら、どんどこ進行。時々自動な乱調子で
の歌唱と演奏のオペラとダンス。映像と寸劇。のお馴染みに自由に発想した、
音と音楽、演奏を展開。ゴム、ジーンズのジッパー、水槽に落ちものらも楽器。
指示された譜面箇所へランダムに誘導されてのカオスな演奏。そして、50人パフォ
ーマがマスゲームに、熱気あふれるオーディエンスとして参加。
自由なアイデアの面白さ、雑多で乱調子な楽しさ。音がなる、ならなくとも「音楽」
にしちゃう、なんでもあり。名前や電話のボタンを読み替えて譜面にして演奏とか。
ありげなサンプリングも刺身のつまでなく、主役。鳴り物、生活音、話し言葉も
音階つけて「音楽」一本立ち。それら異種に元来のユニークさ・ぶかぶかブラス
リズム、不条理な歌詞に清涼な歌唱、シーケンシャルなダンス を織り交ぜた、
にぎやかな光景。ライブでやる心意気と成果に感心しつつ、ニコニコと愉快に観る
ねこ。その観るも常ならず。50人パフォーマを眼前、またただ中にして情熱やら
遊び心やら、意気を体感できるのも、新鮮でいい感じ
・客入れ時 レの解放 (作曲:ホナガヨウコ) 「ド」の音階だけでつくる音楽、ビデオ展示。意外と豊かな広がりあり。 Telphone Music (作曲:柴田暦) プッシュホン電話のプッシュ音を音階とした、国際空港の電話番号毎の「音楽」。 携帯電話を使わない作曲家は相手の電話番号で音楽が聞こえてくる。 わたしの体積 ドラム缶に水を張り、溢れた水量=その人の体積の各桁の数字+分解した名前に 定めたルールの音階を割り当てた「音楽」。水着姿で水を溜めたビニール袋をもち ぼっさり並ぶ人たちが愉快。 ・オペラ1 復活 (作詞:朝比奈尚行 作曲:石川智子、伊藤和美、朝比奈尚行) 舞台。扇情的な照明に居並んで演奏しながら歌唱。手をくねくね。 ・ワンノートロック1 (作曲:鈴木光介) フロア、オーディエンス50人のマスゲームな縦横の行進。 ・朝比奈さん挨拶と深呼吸タイム こんにちは。お客さんの方が緊張しているものと深呼吸しましょうかタイム。 ・脈の音楽 台に立って向かい合って会話、Q&A。フロア、相手の脈をとる。 ・工場の仕事 (作詞:朝比奈尚行 作曲:今井次郎) ゴム綱で、あやとりな形の船をつくる。 ・オペラ2 船をつくる(作詞:朝比奈尚行 作曲:石川智子、伊藤和美、朝比奈尚行) 舞台で演奏しながら歌唱。フロア、幾組かボートを漕ぐマイム。 ・無意味コール1、2、3 (作詞・作曲・振付:ホナガヨウコ) フロア、3グループに別れて、声掛け合い。 ・ガチャポン(日替) 夢見る魚 (作詞:朝比奈尚行 作曲:井上和也、印南雅子、笠原夏樹、菊川素明、曽我汐香、 高須賀千江子、高村志穂、富岡麻紀、中澤聖子、中台明夫、西邨紀子) 舞台、演奏しながら歌唱。調子外れ。 青マンゴー (作詞:朝比奈尚行 作曲:東佐和子、大沢克江、坂口幸枝、坂本知子、立岩留美子、 土肥有加利、仲田紀子、山岡未絵、吉岡亜沙美) 続いて、金板をぺこぺこ鳴らしながら歌唱。 ぼくの名前 (作詞:朝比奈尚行 作曲:石橋志保、稲川英明、篠原麻美、茶畑弥生、福田毅、 眞嶋木綿) ・壁の音楽 (作曲:石川智子) フロアの壁に張ってある譜面前にカードをもった指示者。楽器奏者はその前へ行っ て譜面を演奏するやいなや、別の譜面場所カードを提示されて移動。 ・チャイルド・オブ・メランコリア 台に立ち向かい合いながら会話。中央フロアでは数人がダンス。 ・ジャージを着たフルトベングラー (作曲:ベートーベン) ジャージの男、ラジカセをもった女性の一団が付き従い歩き回り。男の目の指示で ラジカセ・プレイスイッチをオンオフ。フルトベングラー指揮の交響曲やらがそれ ぞれ流れて、混然としたハーモニー。 ・虫さん (作詞:朝比奈尚行 作曲:今井次郎) お馴染み曲。舞台。真っ赤なバックに緑の人影が演奏して、歌唱。フロアではオー ディエンス達が踊り。 ・踏切の向こう側 (作曲:鈴木光介) 遮断機なリズム。2,3人で激しく絡み合い、コンテンポラリなダンス。 ・ジッパー (作曲:今井次郎) 舞台、3人の男が並び、ジーンズのジッパーの上げ下げ音で演奏。 ・バッチン (人形:今井次郎) 大きなゴム輪を4人で引っ張り合い、バンバンと激しく鳴らし。中に野菜やらで つくった人形を置くと、衝撃でバラバラに。 ・コンダクション 女達横に並んで、男性の指揮により、うーとか擬音擬態語をそれぞれに発してコー ラス。喧しく混沌。舞台では女性がモデルポーズ、ボードを体に当てるとその部分 のレントゲン画像。男性達に女性の指揮の一団が追加、こんにちはとか話し言葉を それぞれ発してコーラス。汗くさく混沌。二組と鳴ったところでタイムキーパー 登場して仕切り。二組が居並んで一緒になり。指揮を男女交代しながら、最後は 2人で指揮、合同合唱。 ・そして私は愛を知る 熊の縫いぐるみの写真を撮る男。天使の装いをバックに絵画を置いたりして。 頭上ら女が降下してくる。背景に血みどろに壊され、飾り付けられてぬいぐるみの 写真。撮影する2人の様はシルエット、まるで秘め事をしてるかのようだ。 ・二人の少年 (作曲:今井次郎) ・トークショー タイトル「1’33”について」。今井さん、演題の上にノートを列べて、あれ これ考えてる風。結局一言も発せず、お終い。フロアの聴衆はやんやの拍手、 総立ち。今井さん応えて、スタッフ紹介とばかりにストップウォッチを掲げて 満座の拍手をもらい。 ・洗面器アンサンブル 6人の女性が水を張った洗面器に顔をつけて、ごぼげぼと息吐き音。時折、口に 含んだ水を吐き。続々音を連ねて「演奏」。 ・白い杭 (作詞:朝比奈尚行 作曲:伊藤和美) フロア、オーディエンス達が組になって、幼児遊びなごっこ。言葉と仕草で交歓。 舞台で伊藤さんの語尾など歌いながらモノローグ。フロアで2人の床ダンス。 スカートの両端に太鼓のバチをつけた、案山子のような出で立ちのパフォーマが 踊りながら、太鼓叩き。伊藤さん、前方の台に進み、歌継続。 ロングヘアーの女性、ラテンの音楽、バレエな動きでのセクシーソロダンス。 舞台では朝比奈さんが猫縫いぐるみを振り回し。 ・わたしのいうことを聴け!聴け! 走る男の背にある猫の縫いぐるみをタッチしようと追う人々。 舞台では白服の顔部分がスクリーン、こけしなマンガ顔を投影する着ぐるみに向か って、不条理な演説をする男。時折、だからいうことを聞け!と命令。オーディ エンスやんや。やがて、男は一列に列んだオーディエンスの上々を横になって運ばれ。 ・好き、好き、好き、好き (作曲:渡辺直美) 舞台に女性ヴォーカル。好き好きとポップに、オーディエンス踊り盛り上がり。 ・家具の音楽 (作曲:E.サティ 編曲:今井次郎) ・音楽マーケット UTA for F.S. (作詞:朝比奈尚行 作曲:橋本紀代子) きみ好き20年 (作詞:朝比奈尚行 作曲:今井次郎) きみには何も言うことはない(作詞:朝比奈尚行 作曲:伊藤和美) 地面の柔らかい場所 (作詞:朝比奈尚行 作曲:伊藤和美) フロア、四隅の台にそれぞれヴォーカリスト。楽器とアンプ持参で演奏。間を 一般客を交えたオーディエンスが思い思いに立ち止まって見聞き。 ・登山家の目 (作曲:鈴木光介) ・天才の生き方 ・何も見えない大海原で 私は意味もなく自信に満ちている ・Gaa Gaa Go (作曲:国広和毅、高橋マキ) フロア、ロングヘアの女性、黒いチュチュ、背中に動くとがちゃがちゃとなる金物 オブジェを背負って、バレエにソロダンス。舞台では朝比奈さんが水を飲んだり、 珍入。もう一人の男性が加わって、デュオダンス。朝比奈さん、わなわなとしな がらフロアに現れ、二人を見。 ぶんぶんと大きく振りものをもった女性パフォーマ登場。男性のソロダンスと 朝比奈さんのあたふた動き、やがてダンサーと朝比奈さんはひしと抱き合う。 ・ピックアップタイム チベット、ラマ教してる詠唱。台ごとに音を鳴らす作品あれこれ。一般客を促して 遊び。水槽のそこに水平にコインを落としてならす。虎髭危機一髪ゲームとか。 ・オペラ3 美しい鳥 (作詞:朝比奈尚行 作曲:石川智子、伊藤和美、朝比奈尚行) 舞台暗転、顔にライトを当てながら島歌風の曲を歌い。 ・寄合の緊張 (作詞・作曲・演出:国広和毅) 女性、私は外国で、こんな歌を歌ったとソロヴォーカル。 ・百年経ったらまた会いましょう(作詞:朝比奈尚行 作曲:今井次郎 振付:田村祐 子) フロア、オーディエンス達が2重円になって盆踊り。 ・ワンノートロック2 (作曲:鈴木光介) フロア、オーディエンス達のマスゲームな動き。 ・道化とスーパーマン (作曲:鈴木光介) ・きのこのうた (作詞・作曲:高橋マキ) ・ひばりの学校 小学唱歌 馬のいななき。クージャミダンスを踊る5人。聴診器で体内音を聞きあう2人。 2,3人の組になって踊る。フロアに白いパラソルと雑多な山を築く。8人の コーラス。とか。 ・アンコール 56ちゃん (作曲:伊藤和美) ごろーちゃんをアンコールと歌い、フロアでオーディエンスは手拍子。
[月間一覧]