@新宿 紀伊國屋ホール(2010/4/3-11 10ステージ)
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/hall2index.html
全指定 前売6000円 当日6500円
@福島 】福島県文化センター大ホール 4/16 1ステージ
@宮崎 南郷ハートフルセンター 4/24 1ステージ
@宮崎 都城市総合文化ホール 大ホール 4/25 1ステージ
作・演出:中島淳彦 美術:石井強司 照明:宮野和夫
音響:井上正弘(オフィス新音) 衣裳:蓑田奈津美(東京衣裳)
演出助手:渡邉さつき 舞台監督:岡嘉洋 宣伝美術:鳥井和昌
イラスト:寺門孝之(てらぴか) 写真:加藤孝 撮影協力:遠藤書店、樹里庵
制作:劇団東京ヴォードヴィルショー(石井琴子・水渕歩知)
製作:(有)東京ヴォードヴィルショー
出演: あめくみちこ :塚口やす代(小説家の妻) 佐藤B作 :塚ロ圭吾(小説家)
大西多摩恵(客演):多喜子さん(お手伝いさん) 斎藤清六(客演) :五助(多喜子の夫) 山口良一 :大橋太郎(一階に住む圭吾の遠い親戚) 京極 圭 :吉田青年(大学生)
井之上隆志(客演):谷 雄一(小説家) 土屋裕一(客演) :豊臣 治(小説家) 石井愃一 :平井(東京第一出版編集者) 市川 勇 :横山(春朝社編集者) まいど豊 :竹原(丸日新聞編集者)
たかはし等 :芝山先生(医者) 金澤貴子 :花江(上村紗江子の妹)
2010/4/7(水)雨 7:00-9:10PM(2'08)中段中央 客席9割?(380人?)
客層:中年層中心の大人客席。男女半々。
客入れ:当日券、最後尾中心にぱらぱら。ロビーは花のトンネル状態。
折り込みチラシそれなり。パンフ A4両面 配役、スタッフ、スケジュール、予定。
次回公演。来年9月 アパッチ砦の攻防 ?演。物販。パンフ B5 16ページ 500円。
適度な量。 きっちり定時に始まるので遅刻注意。カーテンコール1回1分。
2002年劇団道学先生 書き下ろし上演作。オリジナルでは作品上演は珍しいとか。
舞台。天井高そうな昭和の木造住宅。屋根の形ら全体をみせる格好。下手、格子戸の
ある玄関。主の作家仕事部屋のある2階への階段。作家の高じると飛び降りる窓は
開くと、隙間からみる格好。脇の玉のれんから台所の設定。上手半分がに客間。
中庭が見通せるガラス窓、テーブルと応接椅子、サイドボート内にウィスキーボトル?。
お話。小説か映画の主人公のように、作家がスターであった頃。健康を害するほどの
破天荒な行状、わたくしを削るような小説で人気の作家がいた。彼に心酔する愚かも
賢い妻、実利と理想のため滅私奉公の編集者、恋と仕事のライバル作家らのすった
もんだの日々を描く。
ヴォードビルの力こぶ。破天荒で人間臭い悲喜劇を味のある役者芝居とスタッフ
ワークで綴るごちそうさま舞台。孤高の作家と岸辺の妻、孤独なる人取りまく群像劇
は傷ましくも、孤独であるが故に繋がり暖かい。矛盾を抱えた人間を否定せず、
しかし甘くは扱わない。作家・中島淳彦の素敵さは、昭和のガッツある男女ダメぶり
で一層輝き。
木造の人肌感がする昭和の住宅美術は2階窓部と空をいつも見せ、ここから飛べない
、ままならぬ人の哀しさを忍ばせ。間奏の沸き立つ和太鼓の高揚感もざわつく心象を
よく映して上手し。
役者奮闘。B作さんを核に闊達至極。ひきょうなほどに美味い井之上さん、さらに
美味しい役どころの山口さんや清六さんで拍車を掛け。デフォルメが適度に効いた
リアルな個々とアンサンブルが気持ちよいねこ。
[月間一覧]