@日比谷 シアタークリエ(2012/6/10-26 21ステージ)
http://www.tohostage.com/theatre_crea/
全指定8800円
原案用台本:蒔田光治 上演用台本:鈴木哲也 演出:河原雅彦
音楽:和田俊輔 美術:伊藤雅子 照明:高見和義 音響:大木裕介
衣裳:屋島裕樹 ヘアメイク:宮内宏明 手妻指導:藤山新太郎 殺陣:渥美博
振付:振付稼業iair:man 舞台監督:田中力也 演出助手:田島准
企画室:樋ロ優香 プロデューサー:服部優希 製作:東宝
出演:
筧利夫 :加藤段蔵
宇左津川愛美 :楓
細田よしひこ :河田長親
俵木藤汰[ラッパ屋]:大野久信(奉行)、松原継正
森戸宏明[動物電気]:永江四郎左衛門、良家の娘、武士他
六角慎司 :鳴海嘉平、行商人のおやじ、家臣他
西ノ園達大 :上杉謙信、武士、托鉢僧他
三上市朗 :服部与三郎
山田悠介 :松倉道秀、武士、行商人他
窪寺昭 :武士、町人、家臣他
宇野まり絵 :娘芸人、女中、行商入の女房他
寺元健一郎 :加藤の客、町人、兵他
赤松真吾 :武士、商入、兵他
小林大(井上京之助):書き役、大道芸人、丁稚他
藤山新太郎 :前川春之助(手妻師)
涼風真世 :桔梗(妖術使い)
演奏者 神谷舞、平野寿星、川材あつみ
2012/6/16(土)雨 1:04-3:33PM(48/休20/1'18)中段中央 客席ほぼ満員(600人)
客層:大人よりに幅広く、女性過半数。
客入れ:休憩なしで一気上演すればいいのに。折り込みチラシそれなり。
パンフなし。物販。パンフ B5 1500円。まんべんなく網羅。手妻の歴史にふーん
ねこ。カーテンコール2回3分。
希代の手妻師(手品)なればこそ、忍者にして珍しく出生年記録されているという
加藤段蔵を主人公にしたエンタメ一幕。筧利夫座長公演を、河原雅彦が演出。
舞台。ぶっといお城な柱が縦横。袖上方にミュー十シャンが生演奏する御簾な小屋。
装置は平台にのせて持ち込み式。奉行所場面でなぜか立木が真横から生えていて、
不可思議ねこ。
お話。芸能が厳しく取り締まられた江戸後期。奉行の詮議を受けた手妻師は、
なんでも取り寄せ可能という不思議の箱を巡る因縁を語り始める。
若い女芸人は逃走する若武者を匿う。そこに現れた妖術師に見過ごす替わりにと
美しい言葉を奪われてしまう。恋しい人を前にしたときに悪口雑言を吐いてしまうと
いう呪いだった。2年後、侍のことが忘れられない女芸人は行方を捜し続けていた。
とある日、京都四条瓦で鮮やかな手妻を披露する加藤某を目にし、計画を思い立つ。
手妻を売りにして、武将に仕官、侍を探そうという。手妻意外は間抜けにみえる
加藤だが、つけねらう男がいたり、どうも謎が多くて。
冒険奇想物語と思いきや、意外や愛憎渦巻きいの、切ない悲恋が交差したりの。
ほよよねこ。加藤や妖術師を巡る謎めき、とぼとぼ進む物語りにもんもんの前半。
筧さんの手妻やどたばたのやりとりを都度楽しむねこ。もどかしい展開への観客の
気持ちを汲んでか、語り部となる手妻師と奉行に漫才なセルフツッコミをさせ。
さらに時空を越え、劇中劇に介入する破天荒さ。河原演出の苦労忍ばれ。奉行役・
ラッパ屋俵木さんが自由で愉快。
後半半ば以降、ドラマティックに急展開。詳しくは控えるけど、妖術師役・涼風真世
が清濁2面演技で迫り。三上市朗が登場すると舞台が締まり、物語深まり。筧さん
との決戦では両者とも殺陣でなかなか魅せ。筧さんの大丈夫だぁ台詞辺りから、
悲劇を予感ねこ。シニカルで泣かせる結幕にほろり。ことの顛末を象徴するよう、
手妻「蝶の曲」の無情感が堪らないねこ。小劇場演劇の俳優が結構、結構自由に
してて都度楽しむねこ。
[月間一覧]