[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 劇団扉座公演 幻冬舎Presents「つか版・忠臣蔵 大願成就討ち入り篇」

 @新宿 紀伊國屋ホール(2014/4/23ー29 8ステージ)
 http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/hall.html
 全指定 前売4000円 当日4500円 学生3000円
  @厚木市文化会館・小ホール 4/19-20 2ステージ

 原作:つかこうへい 脚本・演出:横内謙介(扉座)
 振付:ラッキィ池田・彩木エリ(イカキック) 殺陣:西村陽一
 技術監督:大竹義雄(プランニングアート) 舞台監督:大山慎一(大山組)
 照明:塚本悟(ASG) 音響:青木タクヘイ(ステージオフィス)
 衣裳:木鋪ミヤコ・大屋博美(ドルドルドラニ) 床山:太陽かつら
 ヘアメイク監修:菊池美香 プレゼンツ: 見城徹 幻冬舎
 宣伝美術:吉野修平(ヨシノデザインオフィス) 宣伝イラスト:溝口イタル
 題字:小林三左衛門覚 舞台写真:宮内勝 票券:竹内亜希子
 制作:赤星明光・田中信也(扉座) 製作:扉座
 出演:
 山本亨 :宝井其角(芭蕉の一番弟子)
 岡森諦 :近松門左衛門
 伴美奈子:中村七五郎(中村座座頭)
 新原武 :市川団十郎
 累央  :紀伊國屋文左衛門

 高橋麻理:阿久利
 犬飼淳治:大石内蔵助
 武田義晴:大高源吾
 岩本達郎:岡野金右衛門
 上原健太:磯貝十郎左衛門
 高木トモユキ:堀部安兵衛
 江原由夏:大石主税
 松原海児:神崎与五郎
 三浦修平:間十次郎
 白金翔太:開新六
 野田翔太:浅野内匠頭

 杉山良一:前大納言資廉
 鈴本利典:吉良上野介
 中原三千代:桂昌院
 川西佑佳:柳沢吉保
 松本亮 :磯田武太夫(介錯人)
 西村侑樹:河原崎

 比嘉奈津了:ナツ(中村座ガールズ) 
 藤田直美 :ナオ(同)
 塩屋愛実 :マナ(同)
 砂田桃子 :モモ(同)
 山田琴美 :コト(同)
 吉田美佳子:ミカ(同)

 扉座サテライト18期生 石田圭佑、井下舞花、一P龍司、伊藤桃花、大井沙弥香、
 岡崎輝、小笠原彩、鹿島涼、河原葵、北村由海、小松玲菜、榊原知住、坂屋優衣、
 崎田幸紀、猿楽あすか、渾野良子、曽根余月子、高本整也、武川航、谷松香苗、
 鶴巻聖美、徳川猛、福島樹、福富朝希、藤村理穂、増田安耶子、松本敬典、松嶋希依、
 松永伊織、山崎夢倫、吉田智範、吉田良輝

 2014/04/28(月)晴 7:01-9:09PM(2’06)後方上手 客席ほぼ満員(400人)
 客層:20才代と中年層。女性過半数。
 客入れ:幟があがってロビーは祭り気分。補助椅子なし。折り込みチラシ厚め。
 パンフ 四つ折り つかこうへいを語る座談会。役者写真付き相関図。
 物販。台本1500円、Tシャツ2500円。カーテンコール1回2分。終演後お楽しみ
 イベント「ラクイブナイト」山中崇史がもぐもぐ病の権威、篠崎庄三郎先生に扮して
 劇団員で公開人体実験 9:15-9:26PM(11)。

 前回公演の好評を受け、20世紀小劇場演劇のメッカ、つかこうへい伝説の発祥の地
 紀伊國屋ホールにて、スケールアップ・大願成就再演。
 舞台。開演前の幕前に、顔見世興行な役者札・まねきが並び。
 お話。歴史からもみ消されようとしている、浅野家の江戸城刃傷事件。後世に残る
 事件に仕立て上げ、舞台化しようと上方の戯作者・近松は芭蕉の弟子宝井其角へ
 依頼をする。それぞれの恋愛、裏事情が絡み、仕立てられた物達は思いがけない方向
 へ進むことになる。

 つかこうへいオリジナル越えかという、魅せまくる舞台、楽しい演劇。好んで用いら
 れた音楽、役者の見得、MC、台詞の間合いを全て消化。豪華な装置、衣装を使い、
 迫力殺陣ら躍動感たっぷりの演出で魅了するエンタメ舞台とし。勢いだけでなく、
 ドラマからつかの言葉、精神をしっかりと伝え。体現する役者は格好良くも、味わい
 深く。久々に観たけど、扉座のい到達点に目を見張るねこ。

[月間一覧