[前頁] [ホーム] [一覧]

 手塚夏子「15年の実験履歴 私的な感謝状として」

 @横浜 STスポット(2016/2/15-16 2ステージ)
 http://www.stspot.jp/index2.html
 全自由 前売2500円 当日3000円

 作・演出:手塚夏子 画像編集・操作:大澤寅雄 共催:STスポット
 
 2016/2/16(火)晴 7:38-9:34PM(1'56)後方上手 客席超満員(45人)
 客層:20-30才代中心、おじさんちらほら。男女半々。
 客入れ:開場受付同時。15人ほど。桟敷2、雛壇にベンチ4列。サイドに増席。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A5 3ページ。物販なし。カーテンコール1回。

 海外ほか上演したというプレゼン公演。
 舞台。正面スクリーン。ホワイトボードも兼ねて、映像に書きながら解説。
 下に小道具、アイデアノートなどアイテム置かれ。
 構成。プレゼン語りして、しながらのパフォーマンス。時系列で活動履歴を紹介。
 ・高校生の時、演劇少女。受験で動きのテストがあると。マイムを勉強に劇団?へ。
 ・STスポットとの出会い。体をコントルールすること。何ができるか、ゼロから。
  自身の観察ノートを綿密につけてきた。
 ・私的解剖実験1から最新6までの解説とデモ。間にお客さんへ身体ぶりを列べた
  リストを配布。動きを見ながら3人にリレー式にリクエストしてもらう。
 ・自身のトラウマの正体。子供が生まれての変化。なぜ民俗芸能に。
 ・可能性のボリュームを上げて、下げてみる。
 ・私たちの何者なのか、足下にあるものはなにか。
 ・虚像化とは。
 ・枠にたって自問自答。明るい未来とは。

 間抜けで観てきたねこにはありがたい公演。糸の切れた凧と意志と動きが分離する
 パフォーマンス、後半がまあすごい。可能性のヴォリュームを下げると阿呆のよう
 になるという痴態に呆れ。災禍が生んだのが芸能と惹かれていく経緯はわかり。
 立ち位置をとも考え続ける姿勢に感銘。ラストに脳天気な質問に麻痺したような
 動きから芸能節が現れるのにはうーん、わかりやすいけど…。

[月間一覧