[前頁] [ホーム] [一覧]

 劇団道学先生 現代日本名作戯曲シリーズvol.2「東京の恋 さほどロマンチックでもなく」

 @新宿 新宿シアタートップス(2024/04/09-15 10ステージ)
 全指定 前半割(9〜11)一般5500円 U25 3500円 当日6000円
 後半(12-15)一般6000円 U25 4000円 当日6500円

 第一話「頼母しき求縁」作:岸田國士(1930年)演出:西沢栄治
 原愛絵 :十倉汲子(縁談を断り続ける)
 宮地大介:十倉奥造(汲子の父)
 佐藤銀平:和久井幕太郎(新たな紹介者)
 東地宏樹:従弟・亜介(幕太郎の付き添い)
 福田ユミ:平木曽根(結婚紹介所 担当者)

 第二話「その人ではありません」作:別役実(1981年) 演出:西沢栄治
 かんのひとみ:女(結婚紹介所で紹介された女の自称代理)
 宮地大介:男(結婚紹介所に申し込んだ男)

 第三話「うそぶく」作:深井邦彦(新作書き下ろし) 演出:深井邦彦
 青山勝:摂津輝明(定年退職、妻を6年前に亡くしている。)
 大手忍:摂津愛梨(その娘。結婚を期に実家を出たばかり。)
 東地宏樹:本山誠(輝明の元同僚。その亡妻替わりにキャッチボール相手となる)
 福田ユミ:岡本美穂(輝明の行きつけのスナックママ)
 藤田直美:女

 総合演出:青山勝 演出:西沢栄治、深井邦彦
 照明:鷲崎淳一郎 音響:佐久間修一 美術:袴田長武 衣装:渡辺実希
 舞台監督:西山みのり 制作:小泉美紀、田中真奈 演出助手:朝倉エリ
 宣伝デザイン:輝蕗 制作協力:J-Stage Navi/木村優希
 企画製作:劇団道学先生

 2024/04/13(土)晴 2:08-4:14PM(2'06)中段上手 客席7割(90人)
 客層:2世代、男女半々,男性はおじさん多め。
 客入れ:感染対策 特段なし。当日パンフ A5 2ページ。物販。パンフ A5 500円、
 缶バッチ、Tシャツ。カーテンコール2回。

 100年、50年、そして今と結婚にまつわる価値観を展望するよな3作品。
 第一話「頼母しき求縁」
 舞台。2作品共通でグリーン濃淡モザイク壁。下手赤、上手青に1本のポール。
 ハの字にベンチ。
 お話。結婚相手にいくつも条件をつける娘。紹介所から次の相手は、実は条件に
 合わない男、であったのだが。
 事故物件が意外にもな、面白さ。佐藤銀平さんがテンション高い、恐いようで
 清々しい。
 
 第二話「その人ではありません」
 舞台。中央にベンチ1。
 お話。結婚紹介所からの女性を待つ男、やってきたのは本人の代理という。写真を
 みると本人に違いない、結婚に話を向けると、ベンチのすがり心地とか話題を
 ずらしてしまう。
 どうでもいい、些末なことに執着し続ける、別役実流悲喜劇の真骨頂。こころやすい
 善き人なイメージのかんのひとみが不可思議なキャラ、心乱れてく様が見もの。
 
 第三話「うそぶく」
 舞台。ボックス席、ベンチを組み替え。
 お話。妻を亡くし定年退職+娘の結婚・独り立ちの初老の男。そんなある日、亡妻
 から、それも若い声で電話が掛かってくる。半信半疑も楽しい会話の末、コンビニで
 買い物をお願いされ。絶対詐欺と娘は忠告、それは自分でもわかっているが、再燃
 した妻への恋心は止められない。

 断ちがたい思いや、かさぶた剥がしな愚かさに一言あるも、受け入れる優しい世界。
 主人公と家族、取り巻く人々がちょっと変わり者、みな人間臭くていい。青山勝の
 父親が切なく沁みる、大手忍の娘が暖かい、おでん屋台な、どうしようもない
 酔っぱらいにも寛容な、心地よさに感じ入るねこ。

月間一覧