[前頁][ホーム][一覧]
東京タンバリン「絆されて ほだされて」
@横浜 STスポット(2024/11/29-12/03 7ステージ)
全自由 一般3500円 プレミア台本付きチケット4500円 高校生以下1000円
中学生以下 無料 タンバリン応援チケット7000円
作・演出:高井浩子 照明ヘルプ:火野坂きらり 音響・字幕操作:遠藤弘章
予告動画:Genius2 字幕英訳:松田弘子 字幕監修:小畑みはる
宣伝美術:清水ツユコ 制作:東京タンバリン 主催:一般社団法人 月と太陽
出演:
田中博士:広瀬篤(数学者?)
井上薫 :相沢梨恵(美術館キューレーター 篤の恋人)
森啓一朗:河野拓郎(教師 アマチュア美術家 篤の友人)
萩原美智子:河野瞳(拓郎の妻 夏子の友人)
青海衣央里:矢島夏子(篤の元恋人)
2024/12/02(月)晴 7:31-8:29PM(1'28)入口側前方 客席9割(18人)
客層:20-30才代中心 女性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時数人。二面客席、入口側3段、サイド1列に
パイプ椅子。当日パンフ A5 3ページ。次回4月@SCOOL、半券割りありとか。
物販。上演台本。カーテンコール1回。
2022年12月@SCOOL初演作品(ねこ未見)。再演は海外輸出を念頭にYPAMフリンジ参加。
英訳テキストを投影、同時多発会話も対応。
舞台。白壁に大小カレンダーな数字と文字が散らばり。シンプルなテーブルと丸椅子。
壁際に段ボール三段済み、衣服や本ばらけ。
お話。恋人達が新居引越、友人夫婦も祝いに駆けつけた夜、篤の元恋人が死体で発見
される。
らしいサスペンスコメディ、ヤバいしドロドロなんだけど、寓話のように生っぽさを
無くして観やすく楽しめ。パンフにタイトルは絆(きずな)、強い結びつきは束縛に
変わるかもと。何故、誰がどうやってと謎解きする内にそんな怖さや悲しさ、転じて
滑稽さが浮かび上がり。ラストはいかにも日本人らしく、観客にも思い当たる節あり
のシニカル終い。面白いなあ。壁文字で日時を変えながら、シームレスに場面展開、
軽く魔法。青海さんのつくりがちと恐くてスパイシー。
[月間一覧]