@荻窪 カラス・アパラタス B2ホール(2025/04/26-05/05 8ステージ)
全自由 一般 予約5000円 当日5500円 学生/予約・当日3000円
演出・照明:勅使川原三郎 アーティスティックコラボレーター:佐東利穂子
出演:勅使川原三郎、佐東利穂子
2025/05/04(日祝)晴 4:12-5:24PM(62/8)後方 客席満員(50人)
客層:大人中心の2世代 シニア層結構 男女半々。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時15人程 雛壇に座椅子5列、通路は
前回までの中央から両サイドに変わり。当日パンフなし。カーテンコール3回後
トーク8分。
勅使川原 若い頃同名の本を。再演した理由。色々な経験をさせてもらい、その時の
気持ちで。世阿弥が初心はその時の初心があり、忘れてはいけないと書いている。
常に学びと挑戦、遠くまで反省と共に。
佐東 若い頃、勅使河原さんに知らない、わからないっていいねと返された。今は
わからないことが楽しい、先へと向かえる。
勅使川原 わからないところから、待つ動作から、誰かが授けてくれる。
主に勅使川原のかくかくと球体人形のよう機械のような鋭い動きと、佐東のなだらかで
優しい動きの2態が出会いと別れ、交感を繰り返す。2態はまたノイズと雨音、ワイルド
なロックとクラッシックなど別の形で重なり。骨と空気から肉体と精神、人間性と
拡張してく感。絵面が今回多くて、ばたぱたと本を捲るように変わり、スパイシー。
[月間一覧]