[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 遊気舎vol.37「ソソソソ」

 @大阪 芸術創造館(2009/10/8-11 6ステージ)
 http://www.artcomplex.net/art-space/
 全指定 前売3000円 当日3300円 学生2500円

 作・演出:久保田浩 舞台監督:永易健介 照明:池田哲朗 音響:Alain Nouveau
 舞台美術:池田ともゆき 舞台美術助手:堀容子 宣伝美術:岩本博
 制作:峯素子、宮崎由美 制作協力:スタッフステーション
 主催:大阪市 企画製作:遊気舎 
 出演:
 牧野エミ  :ソラ(帰ってきた長女)
 や乃えいじ :大地(家と畑を守る長男 農家) [PM/飛ぶ教室]
 小川十紀子:まひる(大地の嫁 妊婦)
 峯素子  :陽子(次女 後妻みずきの娘)
 西田政彦 :謙二(陽子の夫 会社員)
 
 近藤ヒデシ :耕一(亡くなった父親 49日前) [COMPLETE爆弾]
 魔瑠   :みずき(亡くなった耕一の後妻 1周忌前)

 石井正幾 :乙骨(東京から来た農業体験者)
 菊丸   :早苗(同上 内向的)  [おこちゅう]
 宿南麻衣(新人):田中(同上 企業研修)

 羽曳野の伊藤(月の石セールスマン 謎の人)

 2009/10/11(日)快晴 2:07-3:58PM(1'41)前方上手より 客席超満員(160人)
 客層:20-30歳代中心に幅広く、男女半々。お友達連れ多め。
 客入れ:当日券売り切れ、立ち見のみ。サイドに補助椅子5席+立ち見4人。
 椅子席11列、舞台高めなので見やすし。折り込みチラシ厚め、パンフ A4 4ページ
 でかいフォントで挨拶と諸注意、出演者相互紹介。菊丸さん復帰に伴い、
 お好み焼きやまもと情報。予定。次回公演。来春。
 物販。風呂敷1600円、手ぬぐい900円、Tシャツ1600円、ポスター500円。
 サイン可能。サントラCD 500円。石井君の曲が心地よかったので購入ねこ。
 カーテンコール2回10分。役者紹介と情宣。薄目も拍手鳴り止まず、2回目。

 前々作から本腰?をいれ、評判上々の久保田浩・現代口語会話劇 最新。
 舞台。庭に面した日本家屋10畳間。なんか居心地良さそうな農家の縁側と居間。
 中央に座卓2つ連ね、電話は黒電話。正面の襖障子はしまわれたかフルオープン、
 庭先の洗濯物、波形のよしず塀が見え。

 お話。母親と死別後再婚した父との子供を含む、腹違いの兄妹。その母親も亡くなり
 、今夏は老いた父親も逝ってしまう。葬儀から1週間、消息不明だった長女が突然
 帰ってくる。2番目の母親を疎んでいた姉と、疎外感を感じていた妹ら過去のしこり
 、兄妹を取りまく人々の思い。加え、明かとなる逃げてきた農業体験者らの事情。
 思いながらもすれ違ってきた人々は、やがて心ほどき相見えていくのだった。

 切なくて暖かくて、ほろり泣かされる人情芝居。大阪独特のほんのり湿った泣き芝居
 を、個々個性と味わいある大人役者が演じて、ええ感じ。複数の人間関係、心理の綾
 を、丁寧にエピソードを積み重ねて描き。とりわけ、家族、兄妹の距離感と、代え
 難い結びつきを活写。なろほどポキン金太郎と共感するむき多いかも。

 タイトルは明珍火箸 (みょうちんひばし)風鈴の音=リンリンを、幼少の長女が書き
 誤ったもの。継母と妹へ抱いた悪意と謝罪を重ね、最後は美しく鳴り響かせて素敵
 (泣き所)。

 そんな話に、怪人「羽曳野の伊藤」が後藤ひろひと座長時代と変わらないシュールな
 キャラ芸を発揮して参加。突拍子ない言動で煙に巻き、笑いを生んで、湿り気を適時
 解消。ラストでは冥界郵便配達として、重要な役割を演じてほよよ。憎いあん畜生
 (笑)なり。この舞台なら、東京上演でも口コミで評判呼びそう、そろそろ如何かし
 らん。
 

[月間一覧