大人計画部分公演「イツワ夫人〜一度でいいから許して下さい」
 @下北沢・駅前劇場(1995/7/20-25 6ステージ) 全自由 前売2600、当日2800 
 
 作・演出:久留蝶丸  
 出演:新井亜樹、宮藤官九郎、山本密、鈴木麻王、宍戸美和公、猫背椿、 
 
 阿部サダヲ、久留蝶丸 
 
 1995/7/23 晴れ 2:30-4:10PM 桟敷席最前列中央から  超満員(180) 
 
 客入れ。いつも通り、階段に並ぶ。けっこ誘導して、荷物とかも預かりにきて 
 
 くれる。あと、階段に整理番号を書いて貼っておけば、もう少しスムーズに 
 
 列つくれるのにね。  
 
 いつのまにか、メノジ百科解散。で大人計画入?の久留蝶丸、新井亜樹出演。 
 ひさびさ、久留蝶丸の本。  
 お話。ねらった獲物は、苦も無く殺されるから、死体は嬉しいよねの殺人マシー 
 
 ン、イツワヨシコ(新井亜樹)。コードネーム、アグネス(なんかいい)。殺人 
 
 報酬は、地蔵地蔵。供養はすれど、地獄の呼び声。もう殺しはできないと言う 
 彼女。にボスのツクモ(久留蝶丸)は刺客、実は夫(宮藤官九郎)を差し向けるが 
 
 
 新井亜樹を観に行く。う”ーん(うの30%濁音)の困り声と、無表情な困り顔 
 (変?)が見れてうれしい。寒々とした心にまたしびれます。下から見上げると 
 、けっこ足とかすらっとしてるし、ピアスの穴は3個ですか。うーん。 
 でも、今回の困り方は、もひとつ。否応無くやんちゃ者にされるの期待してたの 
 に。吹き矢、吹くとかさ。 
 久留さんの本は、あさはかトレンドとか、偽善とかの笑い飛ばし?ですか。それ 
 よか、歯が浮く決め台詞、諺、4文字熟語とかを、好きなように転がすとこ、○ 
 可笑しい。       
 阿部サダヲが、いろんな役で笑いとる。うわさじゃ鬼畜らしいけど。お茶目なも 
 てもて君ってとこ。藤田秀幸の映像、かっこいい。50cm前で見ると、脳がぐる 
 ぐる。気持ちいい。音楽。モダンジャズ、ちとボサノヴァ、あとバカラックですか。 
 ねこ趣味で○。    
 [月間一覧] 
  |