前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 青空美人「アトム〜STAND IN RED BOOTS! 大人になったセイギの味方、の話。」

 @下北沢 ザ・スズナリ (1998/12/23-28 7ステージ) 全自由前売3000当日3500
 作・演出:木内宏昌 舞台監督:野口毅 照明:三谷洋平ほか 音響:平弓子
 制作:AOZORA Bijimg
 出演:
 中田顕史郎 (新聞記者となり劇団を脱退した 蒲原)
 大谷圭介   (おかまのつくりで 藤村/お茶の水博二Jr.)
 鶴牧万里   (坂本/青騎士ブルーボン)
 斎藤直樹   (蒲原帰還時の台本をもつ 小宮山/アトム)
 椎名ルミ   (元・蒲原の恋人、現・小宮山の婚約者 中川)
 横山祥二   (蒲原帰還時の台本をもつ 日下部/天馬博士Jr.)
 山敷進    (小道具担当 島田)
 森マモル   (松林/マリア)
 野田宗司   (蒲原と新聞社での同僚 千葉)
 岡田望    (芹沢/ブルグ伯爵&Jr.)
 佐々木潤   (蒲原帰還時の台本をもつ 田代/モック)
 三谷麻里子  (演出助手武藤/ウラン)
 渡辺一功   (舞台監督磯野)

 1998/12/27(日)晴れ 3:05-5:05pm 後方より 客席満員(130人)
 客層:20-30才代中心。こじゃれた、こざっぱりとした人が相変わらず多し。
 客入れ:軽く詰めのお願いありの満員。携帯注意ほかあり。

 劇団10周年記念公演とのこと。
 舞台。劇場が舞台の今回。下手に斜になった楽屋。長机の化粧台、衣装ラックやら
 が狭いところに。上手半分が舞台。市松模様の床、天井に近い高さまでの四角い
 門型のアーチ、大小の脚立。上手端には下駄箱があったり。

 お話。アトム解体から30年、ロボットと人間との闘いが行われている世界。アトム
 を製造した天馬博士の息子によって再製造された・大人になったアトム。彼は人間
 を幸せにするための製造され、戦ってきた自分の在り様がぐらつくのを感じていた
 な芝居の初日前夜の劇場。配役、演出変更に不安、キツイ舞台監督の言葉にカチン
 としながら、仕上げ稽古の役者達。そこに退団し新聞記者となった梶原がやって
  くる。かつて演じた「アトム」を呼び戻そうとしていると思われる新聞の尋ね人広告
 を見てきたのだ。そこには彼が帰ってくるのをまるで予見していたように、梶原が
 登場する台本が用意されていた。

 喪失感の行き交い、充足と孤独からの開放。シニカルな物語をいつものスタイ
 リッシュなスタイルで。役者を捨て、捨てるに値するとでもいうようにエリート新聞記者
 な自分を騙ってきた梶原。帰還した彼を待っていたのは、希望をもっていた元恋人
 の完全な離反と嘘をつくことの空虚感。そして役者としての自分に再び感じる充足感。
 にもう一ひねりは梶原がすでに生きてはいなかったなラスト。シニカルに哀しみを
 もって、現実の嘘の空ろを虚構なエンゲキの夢で埋めていく。残酷で優しいな印象
 ねこ。この蒲原に、アトム役の青年と婚約者〜劇中の悩むアトム始め登場人物の
 ジレンマ、不安感を重ね合わせていく。描き方はべたならず、かといって醒めきらず。
 微熱な高揚感をもっているかのように、そこにそうしている人達の有様をスタイリ
 ッシュな照明、音楽、立ち位置などからすっと浮かばせる。静かで一見眠くなりそうな
 進行なのに不思議と引きつけられるのは、このスタイルのせいかしら。

月間一覧