前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 大人計画「母を逃がす」

 @下北沢 本多劇場 (1999/5/2-16 19ステージ) 全指定前売り4200当日4400
 作・演出:松尾スズキ 舞台監督:青木義博 照明:佐藤啓 音響:藤田赤目
 舞台美術:島次郎 音楽:伊藤ヨタロウ 衣裳:田中亜紀 写真:滝本淳助
 宣伝美術:吉澤正美 演出助手:大掘光威、近藤和義、佐藤涼子
 特殊美術:土屋武史 制作:長坂まき子
 出演:
 皆川猿時 :地介(コミューン・クマギリ第3農楽天 元総統 有介の兄)
 阿部サダヲ:雄介(同上の若き総統)
 池津祥子 :リク(地介、雄介の妹)
 山本密  :ハル子(上記兄弟の母親)
 
 宮藤官九郎:葉蔵(コミューン・シカノバルの追放者)
 荒川上手 :万蔵(同上 葉蔵の弟 頭が弱い)

 宍戸美和公:島森 (女警備隊長 リクとレズ友達)
 顔田顔彦 :タチ政(養鶏担当主任 パンチドランカー)
 宮崎吐夢 :ブタ吉(養豚担当主任)
 村杉蝉之介:赤痢 (精神科医師)
 田村たがめ:トビラ(養女 元捨て子)
 猫背椿  :蝶子 (養女 元迷子)
 伊勢志摩 :山木 (経理主任)

 松尾スズキ:一本 (保険代行屋)
 山本密  :大神 (謎の中年)

 1999/5/2(日)晴れ 7:05-9:05PM(2'00) 前方より 客席超満員(400人)
 客層:20-30才台中心。おじさんもちらほら。
 客入れ:通路前に補助椅子一列。座布団席はなかった模様。パンフなし。終演後
 松尾スズキ著作本のプレゼントあり。誕生日の人はなく、今生理中の人に。役者全
 員、振り付きでSailing(ロッド・スチュワート)をもじってコーラス。くだらなさすぎて、
 たはは笑いねこ。

 舞台。農村の小広場。中央、鉄条網やらある塀を背景に、TVとスピーカーを掲げ
 た柱。「自給自足自立自発」のスローガン。上手にかんぬき付扉がある大きな小屋
 上に乳牛の絵と「クマギリ第三楽天八番宿舎」の文字。下手手前に手洗い場、後ろ
 に小さ目の掘建て小屋。
 
 お話。北国の自治コミューンは得たいの知れない侵入者の攻撃を受けていた。コミ
 ューンを統括する若き後継者・雄介は強迫観念に囚われ、いらだちの日々を送って
 いた。手をこまねく警備、イカレててダメな頼りにならない農民たち、自分と心は
 なれた妹。強大な支配力をもった父親、獄中にある兄を忌み嫌いながら、負い目を
 感ぜずにはいられない雄介。自分への莫大な保険を村民に掛けさせたのも、必要と
 される実感がほしいがため。それが後の狂騒と破壊を招くとは予想だにせず。そん
 な混乱の中、敵視するコミューンの流れ者2人がやってくる。雄介は愛する母親が
 意にそぐわない日々を送っていると信じ、逃がすことを決心するが・・。

 なにをおいても台詞がすごい。イカレタ言葉の奇天烈な発想に呆れつつ、松尾スズ
 キ・天才の認識を新たにするねこ。特に、前半のスラプスティックなパワー◎。
 いつものようにコンプレックスに身悶えする人達が、意にそぐわず絶望にひた走る
 展開。後からみれば、無駄でしかない行動が過剰であるほど、もの哀しい気持ちに
 なるねこ。唐突なラストの奇跡は周到な物語性を否定し、衝動と環境によって成さ
 れるこの世界をむしろリアルに表現しているかのよう。何があろうが酷かろうが、
 日常の生活は退屈に続く。その絶望と過ごすための意志にエールを送っているとも
 とれたねこ。まとまりや深耕度合いを評価基準とすれば、辛くなるだろうけど、如何
 に表現するかという点で見れば、過剰な台詞とともに面白い方向とは思うねこ。

 役者。阿部さん。堂々ととち狂う様に哀しみを漂わせて○。宮藤さん。余裕。荒川
 さん。ますます注目株。独特の外した間がいい。松尾さん。変な動き全開。リラッ
 クスした力の抜け具合、自在さ○。

 [月間一覧