前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 音楽座 ミュージカル「アイ・ラブ・坊っちゃん 2000」

 @初台 新国立劇場 中劇場(2000/1/8-23 22ステージ)貸切1/15(土)M、1/19(水)M
 全指定前売り当日とも S11,550円 A8,400円 B7,350円

 脚本・演出:ワームホールプロジェクト 演出協力:遠藤吉博 音楽:船山基紀
 音楽監督:高田浩 歌唱指導:桑原英明 振付:鎌田真由美 美術:高田一郎
 照明:塚本悟 音響:半澤公一 ヘアメイク:酒屋仁 舞台監督:北条孝
 大道具:かねこ大道具(株) 小道具:高津装飾美術
 企画:音楽座ミュージカルを上演する会 主催・製作:TBSヒューマンデザイン 
 出演:

 浜畑賢吉 :夏目漱石
 今津朋子 :夏目鏡子(漱石の妻)
 佐藤伸行 :山嵐(坊ちゃんの同僚教師)、正岡子規
 五十嵐進 :漢学(坊ちゃんの同僚教師)、高浜虚子
 中村繁之 :坊ちゃん(同名小説の主人公)
 大方斐紗子:清 (坊ちゃん家の奉公人)
 渋谷玲子 :マドンナ、雪江(鏡子の姪)ほか
 園岡新太郎:赤シャツ、漱石の兄ほか
 三谷六九 :野だいこほか
 治田敦  :校長、漱石の父ほか
 高野絹也 :うらなり ほか
 伊東弘美 :女中、萩野夫人(坊ちゃんの下宿先の夫人)
 浜崎真美 :登世(漱石の亡くなった兄嫁)ほか
 藤咲みどり:猫(漱石の飼い猫)、小鈴ほか
 大熊亜里紗:筆子(漱石の長女)ほか
 阿部義嗣:少年ほか、 今泉鮎香:中学生ほか、岩佐麻里子:中学生ほか、
 江部珠代:猫ほか、 小笠原家光:中学生ほか、折井洋人 :赤シャツの弟ほか、
 小関明久:小使いほか、 白勢恵:芸者ほか  須崎美穂 :中学生ほか、
 砂山康之:師範生ほか、萩原弘雄:体育ほか、 橋本久美 :マドンナの母ほか、
 森山大輔:博学ほか、吉次美紀子:猫ほか

 2000/1/9(日)曇 5:35ー8:10PM(70/休15/70) 前方より 客席7割
 客層:老若男女。やや高い年齢層。家族連れも多そう。
 客入れ:当日券。開演1時間前から。S席中段に2,3続きでばらばら10席ほど、
 A席後方の壁際ブロックにまとめて50,60席、Bの販売はない模様。
 パンフ。チケット代に含入、入場時に全員配布。リピーターの人にはありがた迷惑
 なり。ただでさえ、チケット代高いのにい。物販。パンフ(1,500円 2冊以上
 ほしい人用?)ほか、ポストカード、CDなど。
 
 ねこ初見作品。過去二回上演。初演は、第一回読売演劇大賞優秀賞受賞。ただの
 再演でなく、構成、音楽に手を加えた新版とのこと。

 舞台。庭から眺めた日本家屋。下手に掛け軸ある6+6畳、廊下、上手に4.5畳、
 座卓と布団の書斎部屋。夢想、回想場面を屋根部分で透かし見せたり。商店街や
 温泉宿、公園、海原への転換を、島舞台を組み合わせながら小気味よく行ってく。

 お話。「我輩は猫である」が好評の漱石。作品はよけれど、私生活はうまくない。
 亡き思い人への未練、親友・正岡子規の死、妻の自殺未遂、教え子の自殺、そし
 て文筆業に専念できない生活とのジレンマ。理想を求める漱石はコンプレックスと
 満たされない思いに神経症。それがためか、新作「坊っちゃん」は、偽善を憎み
 理想に生きる人々を登場。自己嫌悪を募らせながら、作品に向かう漱石であった
 が・・。なぜ生きるかでなく、どう生きるか。親友・正岡子規の真直な意志、妻
 鏡子と周囲の愛情。それらが漱石を再生させるまでを、作品世界と重ねながら
 描いていく。

 清々しい明快なテーマ(ちと恥ずかしいけど)。弾むテンポが楽しい、ミュージ
 カル、ダンスシーン。音楽座らしい、なあと5年ぶりに思うねこ。主人公と劇中劇
 の登場人物が個性的で明確。ユーモラスな語り口も、心情を陰影忘れることなく
 描いてく。人の弱さ、世の不条理を裏打ちしての優しさをすっと共感できるのが○
 虚実二重構造は巧みで分かりやすい。てきぱき転換など演出も助力。筆運び
 次第で劇中劇が迷走する場面とか、遊びも楽しいところ。

 残念なこと。役者?、会場との相性(10列目付近中央から)?故か、声の通りが
 悪く感じたねこ。PAを使ってるなら、なんとかならないのかしら。

 役者。漱石妻役・今津さん。お目当て。伸びやかな声が耳に嬉しい。坊ちゃん役・
 中村さん。もっと声量ほしいけど、弾む動きが○。赤シャツ役・園岡さん。
 今回、一番舞台映えする歌唱。憎い役がより小憎らしく感じられるほど。
 マドンナ役・渋谷さん。コメディエンヌとして才能ありそう。他の役もみてみたい
 ねこ。子規役・佐藤さん。暖かいキャラはやっぱり○。声がもひとつ伸びず、こん
 な感じだったかしら。

月間一覧