前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 劇団M.O.P. 第35回公演「ちゃっかり八兵衛」

 @新宿 紀伊國屋ホール(2000/3/3-8 8ステージ) 大阪3/15-20
 全指定 前売り当日共 4,500円

 作・演出:マキノノゾミ 舞台美術:奥村泰彦[MONO] 照明:大川貴啓
 音響効果:堂岡俊弘 衣裳:三大寺志保美 かつら:堀田かつら
 文芸:鈴木哲也[オフィス マキノ] 照明操作:仲江義一、吉本有輝子
 音響操作:三好里美、塩釜明子 衣裳協力:松竹衣裳株式会社
 衣裳製作:三茶工房 手描友禅協力:寺澤森秋 小道具協力:高津映画装飾
 、北野滋子 大道具製作:C-COM 演出助手:山崎総司 舞台監督:藤吉成三
 エクセクティブフロデューサー:加藤昌史 宣伝デザイン:ヒネのデザイン事務所
 +森成燕三 制作:ネビュラプロジェクト 企画・製作:劇団M.O.P.
 出演:

 三上市朗 :八兵衛(居残り)
 キムラ緑子:季里(取り立て屋)
 小市慢太郎  :父(江州浪人垣見五郎兵衛と名乗る武士)
 正木慎也[客演]:息子(その息子で垣見左内と名乗る若侍)
 酒井高陽 :1幸兵衛(貸座敷の主人)
       2茶人姿の老人(俳諧師らしい客)
       3寅蔵(目明かしの親分)
       4白髭の老人(旅人らしい客)
 木下政治 :1新吉(板前)
       2一八(太鼓持ち)
       3おそめ(花魁)
       4与太左衛門(吉原鈴の屋の若い衆)
       5金太郎(財布を拾った左官)
       6白髭の老人の共の衆A
 奥田達士 :1金次(出入りの貸本屋)
       2丹波屋の若旦那(客)
       3真田小僧(逃げ込んだ盗賊)
       4熊五郎(財布を拾われた大工)
       5白髭の老人の共の衆B

 2000/3/3(金)晴れ 7:00-9:00(2'00) 中段より 客席7割(300人)
 客層:20才代女性6,7割。終演後、正木君(ジャニーズ)に手紙書いてる子も
 あり。男性はおじさんが目立ち。中年の夫婦連れの方々もちらほら。
 客入れ:後方空席目立ち、補助席当然なし。四つのお願い掲示。撮影、音がでる
 もの、携帯会話、花束は×。折り込みパンフ。大判変形B4。出演者写真、文章を
 ほどほどに掲載。物販。出演者毎の紋様を織り込んだ巾着袋(1,500円)。ほか
 Tシャツ、ポスター、戯曲など。役者キャッチフレーズ?の「四文字熟語」が
 判じ物のように、衣装のどこかに織り込んであるそう。リピーターの人は見つけて
 ね掲示あり

 来年5月までお預け、今年唯一の本公演。5年ぶり再演作。
 舞台。遊郭の荷物置き場。クモの巣も張る裏部屋な有様。下手、御殿な金襖(から
 お座敷にいける設定)上手、物置引き戸。その手前に薬屋調度:天秤、乳鉢、薬ダ
 ンスとか(持病持ち・八兵衛の御用達品)。中央、横いっぱいに格子戸。開けると
 左右に廊下。朱色の手すりと御簾?ごし、庭の枝振りいい木々。差し込むスリット
 状陽光が美しいこと(さすが、奥村・美術) 部屋の隅に行灯7つ、布団山積み。
 これら上にぶっとい梁が斜めに掛かり、天井の組んだ部分もみせてく。
 
 お話。元禄十五年、晩秋。品川の遊郭に居残り男あり、名を八兵衛。並大抵の男な
 ら、後ろめたい居候もこの男に関しちゃ、平気のへいざ。「頼まれたらいやとは
 いわない」の風評通り、まめに小間使いをこなして重宝がられ、暢気に暮らす体
 たらく。そんな平々凡々な日に疫病神到来。踏み倒した借金の取り立て屋。この
 女、好きな役者に貢ぐ金がためと、なにがなんでも搾り取る算段。こまってしまって
 、わんわんと泣きが入る八兵衛。自分勝手はかまわないが、人にあれこれいわれる
 のは性に合わないからだ。案の定、どんどん酷い目にあっちゃって、とほほのほ。

 そんな八兵衛に、行き合わせた縁の侍から頼み事。息子の筆おろしにと、板頭な
 NO.1太夫を都合つけてくれと言うのだ。一計を案じ、元遊女の取り立て屋を
 身代わりにと胸算用。その引き合わせは互いにとって、結構大切なこととなって…。

 のっけからおばか。お楽しみもうしましょう!な乗り。場内笑い絶えず。頼られ
 上手な八兵衛。のっぴきならない人達が助けてコール。無理矢理に裁くからしわ
 寄せ確実、嫌がおうでもシチュエーションコメディ。その場しのぎの七転八倒、
 ご都合な展開がお約束な可笑しさ。伏線や符丁をこまめに張り、期待通りに拾って
 く。さすが台本巧者の技。お芝居でござんすと、悪ふざけな遊びや趣向も随所に
 ちりばめ。芝居好きにはとりわけ楽しい乗り。でも、前半の芝居掛かりや、おとぼけ
 SE多様はちとやりすぎ印象。白くなりかけねこ。

 加え、役者芝居のお楽しみ。キャプテン三上。飄々と無責任な暢気さ+決めるとこ
 決めなかっこよさ。美味しいとこさらい。キムラ緑子。鉄火な一本気+かわいい
 女性の顔もまた時折見せて、いい感じ。小市慢太郎。今回、美味しいチャンピオン
 キュートな武士ぶりにうける場内(でも決めるとこは決めて、ばか殿にはさせず)
 正木君。君と呼びたい、初々しさ。困った表情が○。ほか、脇役達は何役も変わり
 そのこと自体ねたにしての熱演。大変だけど、楽しそう。

 どたばたの内も、どっこい生きてるなおばかの生意地を見せ、しみじみと自分探し。
 若侍の武士道の鎧で隠した脆弱さ、臆病さを描き、裸一貫な八兵衛や季里の哀しさ
 、それが故の逞しさと対する。懸命な愛おしい人の姿と共に、若者の成長を描い
 て、まあ清々しい。落語さげで、すちゃらかに笑い飛ばすラストもまた庶民の強さを
 思わせ○。ちと説教臭いとこあるけど、役者故かいやみならず。音楽もさりげに○。
 リッキー・リー・ジョーンズに親しみ、誰の歌だっけ(まるで潮が引いた後の暗い海
 のように〜)にしみじみ交感ねこ。 

月間一覧