前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 


 ウォーキング
 「祝いの月〜A3/アリゲーターダンス3」

 @新宿 THEATER/TOPS (2000/4/7-16 14ステージ)
 前売り指定3,300円 自由2,900円 当日3,500円

 作・演出:和田憲明 照明:佐藤公穂 音響:早川毅、長柄篤弘[ステージオフィス]
 技術監督:塚本祐介 舞台監督:大門洋司 衣装:渡辺孝江 
 宣伝美術:高浪征治 制作:清水洋一 主催:パグポイント
 出演:
 草野康太 :ミツル (リーマン。ある女性を捜している)*[元劇団ひまわり]
 清田正浩 :ピン  (パラダイス支配人。中国人)   *[ウェーブシアターC]
 小林麻子 :ミンリン(パラダイス・ホステス。中国人) *[映画多数出演]
 前田昌代 :シャオティン(パラダイス・ホステス。中国人)*[岩松了作品に出演]
 山中 聡 :祝月  (パラダイス・厨房担当。中国人) *[ZAZOUS]
 星野園美 :フー  (パラダイス・ママ。台湾人)   *[石井光三オフィス]
 加地竜也 :パゲ  (ポン引き。中国人?)      *[元燐光群]
 小村裕次郎:小村 (日本人ヤ○ザ。クールな狂犬)  *[猫ニャー]

 2000/4/9(日)晴れ 7:05-9:05(2'00) 中段より 客席8割(120人)
 客層:20-30才代中心にとりどり。男女半々。
 客入れ:最後尾中心に空席あり。最前列客には自分の身は自分で守るビニール
 コート配布。水とか飛んでくるからね。折り込みパンフ。顔写真付き役者プロフィ
 ール、ほどよく詳細。物販不明。

 在日外国人を巡るきっつい現実から、日本のありさまを浮かばせる、アリゲーター
 シリーズ、その3。

 舞台。ガード下、袋小路にある中華スナックが舞台上手半分。くすんだ斜め格子窓
 中華赤壁、入口ドア上に「PARADISE 中国酒家」の看板。屋内。上手バーカウンタ
 ーとスツール。奧壁に日本のビールメーカー・水着ポスター、隣に中華な龍の絵。
 下手手前、申し訳に一脚の椅子とテーブル、壁際にビーナス彫像、入口扉脇に
 「生本招福」と墨書。屋外。「地上」への鉄製階段、上がって上手側へ横通路。
 その上に鉄道ガード、明滅する明かり、がたんごとんと騒音が流れ。これら舞台の
 両袖前面、崩れ掛けた「ペインティング壁」の一部。

 お話。新宿歌舞伎町。優しくしてもらったホステスを訪ねきた若いサラリーマン。
 ぽん引きを怪しみながら、逢いたい一心の甘い心で誘われたそこは、ぼったくりバー。
 調子いい周囲は、彼が口にした女性の名に態度一変。忌まわしく、どうしようもない
 悲しみを呼ぶその名。そして、災禍は呼び寄せられるのだった。
 
 知られざる対立の犠牲となる醜さ、哀しさ。迫真の演技で描くブラックリアリズムの
 佳作。虐げられる人々のいやおうないハードなドラマ。不法就労の在日外国人と
 知らず巻き込まれる日本人を襲う言葉と肉体の暴力。肉弾相打つ演技に容赦はなし
 正直疲れるけど、心にも響く強さ○。汚れきり、どこにもいけない人々、絶望を
 過ぎたその虚心、嘘さえ信じたい哀れさ。祝月とホステスがきれいになりたいと、
 水を掛け合う場面。笑いが号泣に変わるのにもらい泣きねこ。外国人の苦しみと、
 自らの危機を不理解な阿呆日本人。にシリアスシニカル、哀れみの視点あり。
 
 虚飾なしに見据えた直球舞台。先祖帰りな古めかしさあり。なれど、描かれている
 今はシリーズ随一の手応えあり。血に塗られ凶器となる・偽「ベルリンの壁」の
 欠片。形ばかりに崩壊しても、それぞれの「正しさ」が異なる限り、壁は有りつづ
 ける。そして大義名分な「正しさ」をやむなく破る人達が共存しているという事実
 法を犯し、食い物にされ朽ち果てようと、家族と同胞のために働く在日外国人。
 彼らを理解できないと言い捨てる日本人リーマン。宙に浮くその困惑もまた、
 今を映していると想うねこ。

 役者。小村裕次郎。しゃれにならないハードバイオレンスぶり。浸った演技が
 猫ニャーだと浮いておかしみ、直球設定の今回だと、もろはまり危険危険。
 加地竜也。ぼそぼそした物言いに相変わらず味わい。自作自演の胡散臭さ○。
 山中聡。抑制した演技がラストの爆発で活き。なんともやるさない目線も○。
 濃い口の男優に可憐な女優。前田昌代。無邪気さがまた哀れ。小林麻子。
 意志の強さが伺える分、これも泪。

月間一覧