前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 

 
 IOH第22回公演「フォーティ・ラブ」

 @下北沢 OFFOFFシアター (2000/6/21-7/2 14ステージ)
 全自由 前売り3,000円 当日3,500円

 作・演出:林邦應 舞台:千曲舞台工芸 舞台美術:村松明彦+ZEST
 照明:泉次雄+F・STAFF 音響:浦崎貴、稲本小轍[WONDER3]
 宣伝美術:JUN[MANA CORAMDE] 制作:山根香ほか 企画制作:オフィス・アイオー
 出演:
 <関係者>
 田中優樹 :田島広介(クライアント会社専務)
 若林幸樹 :小沢修一(広告代理店・担当)
 出席者:
 小野剛民 :鈴木次郎(中年サラリーマン、ゴルフ焼け?!)
 名和利志子:平瀬正子(社会運動団体代表・女社長)
 安室満樹子:高橋むつ美(主婦、食べるの大好き)
 農塚誓志 :倉田健三(自称サラリーマン、場慣れしている)
 菊川淳  :梅川辰男(自称クリエーター、恋人同伴)
 永住千夏 :若村絵里(梅川の連れ、恋人?!)
 嶋田大輔 :青木信彦(大学生、ネットおたく?!)
 北村易子 :鈴木牧子(闖入者。鈴木の妻。田島の小学同級生)

 2000/7/1(土)晴 7:35-9:15pm(1'35) 前方より 客席満員(80人)
 客層:年齢層高めの老若男女。男女半々。関係者多そう。
 客入れ:当日券。10人ほど。誘導は過不足無く、そつなく進行。前方桟敷前とかに
 座布団席設定。遅れた前売り客には椅子追加、と差別化。靴(袋あり)を含めて荷物
 預かりあり、親切。折り込みパンフ。あいさつ、キャスト、役者の二言三言収録。
 物販不明。

 2年ぶりくらい、ラックシステム当日券に振られ難民状態で観劇。
 舞台。至極シンプルな休憩所してる商品モニタールーム。お茶の間をリアルに造り
 込みの彼らにして珍しい。ワイヤフレーム長机と折り畳み椅子7脚。上手ドア、
 下手隅にベンチ、コーヒーとか飲み物ワゴン。下手、マジックミラー設定のガラス窓。
 小部屋にビデオカメラ、ラッパみたいな椅子、机。ドアのたてつけ悪いのか、上演中
 開いてはらはら(奧のリアルな炊事場はつくりこみ?)

 お話。商品モニター室に集まるとりどり、老若男女。連想ゲームなシナリオでネーミ
 ング調査の企画。広告代理店の若き担当。クライアントに独占の約束とれるかもと、
 はりきり。ところが、肝心のモニターは困った人達ばかり。集まりそのものに疑心暗鬼
 、世間話や打ち明け話ばかりで進みやしない。クライアントも同級生と偶然出会い、
 楽しげ意気投合。なにこれ?。忍耐強く仕事の彼もきれる、というか壊れ初めて。

 いささか乱調子に今の世界。ノスタルジーなほど家庭劇な彼らの新境地?!。
 登場人物みんな変。一様に悩み抱えてたり、やたら自己主張したり。モニターって
 バイト代もらえるのを承知(のはず)なのに難癖とか。さらに誤解、勘違いの伏線を
 加味。おかげで、どたばたとてんぷく小劇場。お客の笑いもそこそこ絶えず。と、
 スラップスティックならまあ得心。でも、さっきまでいがみ合いの人たちが、突然に
 人情芝居したりは違和感拭えず。芝居芝居した役者芝居もうーん。メリハリありすぎ、
 バランスの悪さ感じて、困っちゃったねこ。

 モニター達は知らぬはずの広告代理店の若者に既視感を抱く。これが前半のなぞめき、
 後半それは喪失した大事な者、息子、愛犬の面影似と判明。登場人物の喪失感のメタ
 ファーなんね。すれ違ってばかりの両者というのが皮肉。若者が現実を前に壊れ、
 クライアントの中年はよき過去に出会い再生、というのもまた。ここら中心にまとめ
 てもらったほうがすっきりみられて、○ねこ。

 役者。キャラ明確。達者な(過剰ぎみ)役者芝居が楽しめる人には○。さらりと自然体
 の鈴木牧子が安心で○ねこ。

 [月間一覧