維新派 2002年夏 犬島公演「カンカラ」
@岡山・犬島銅精錬所跡 野外特設劇場(2002/7/19-21、26-28 6ステージ)
http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/inujima-scene/
全指定前売り4500円 当日4800円
構成・演出:松本雄吉 音楽監督:内橋和久 舞台監督:大田和司
照明:柿嵜清和 SE:塚田珠美 舞台美術:田中春男
衣装:高野裕美 メイク:名村ミサ、松村妙 ヘアデザイン:新宮延子
宣伝写真:福永幸治 宣伝美術:東學[188.jp]
屋台村ディレクター:玉置稔、白藤垂人
制作:衛藤千穂、李胡姫、おかやまアートファーム
犬島アーツフェスティバル HP:
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/bunka/inujima/
出演:
ワタル :春口智美
チョウ :岩村吉鈍
テツオ :石本由美
ソンス :田中慎也
キャバレーの支配人:木村文典
船の上の兄弟 兄:新田ヒロユキ 弟:江口佳子
リヤカーの家族 男:早乙女憲 女:石黒陽子 子供:佐藤亜希
妖怪のコメディアン :升田学、鹿田大樹、藤木太郎、栃下亮
楽隊 :大岸孝行、小松敏夫、坊野康之、坂本直樹、東恵司、望月慶二郎、森正吏
草の精 :平野舞、みずちおむ、大駕直央、薮実里、エレコ中西、四谷エスタ、
石丸美加、川田きよ、久慈麻美、稲垣里花、中麻里子、久保田暢子
2002/7/20(祝土)曇 7:04-9:00PM(1'50) 前方中央より 客席満員(600人)
客層:20ー30才代女性最多に老若男女、通常より大人より。友達カップル連れ多し。
客入れ:船着き場から徒歩10分。一本道なので迷うことなく、平坦な海沿いの道は
心地よし。
4時過ぎに30分ほど激しい雷雨、その後晴れあがり、劇中も大丈夫。海上からきれい
に半円の虹が空に架かり。フルスコープの虹がみられて喝采ねこ。雨天に備えて、
カッパを劇団側で用意しているかは不明。
虫(ヤブ蚊)対策。飛び周り、腕やら首やらによって来。ねこはジーンズ、靴下、
露出部に虫除け塗布で対策。短パンとかサンダルの人は大変だったみたい。
いずれにせよ、虫よけをちゃんと塗っておいた方が○。
雷雨で足下の悪いところは板で養生あり(帰りの暗いところは懐中電灯で
都度足下を照らしてくれ、配慮)。サンダル履きの人は道が悪いとつらいものあり。
デッキシューズが一番いいかも。
ほぼ定刻に開場、開演。座席はいつもどおり全雛壇状(49人(一部通路で席なし)
×14列)。板敷きにビニールカバー付きござ。クッションが薄いので1時間を超える
と、お尻に痺れあり。お肉の薄い人は自前クッションを用意したほうがいいかも。
折り込みパンフ。A4両面にあいさつ、あらすじ、配役、スタッフ、帰りの便を掲載。
配役表は最近なかったのでありがたい。ほか、アートフェスと観光案内を兼ねた
イラストマップを配布。
物販。今回のサントラ(CD-R 1500円 インストのみ) 曲目は次の通り。
1かたはれ 2なみまくら 3からかぬち 4かんから 5やおよろず 6きらぼし
7くさまくら 8やそしま 9なみおと
他、過去公演ビデオ、維新派大全など。それと、地元お土産の犬キーホルダー、
写真(画)集を屋台村内で販売。
___________________________________
屋台村。海沿いの煉瓦廃墟を活用。アジアの市場、食べ物横町みたい道なりに15軒
ほどスズナリ。桟橋で裏に回る店もあったり、ちょっと迷路っぽい宝探し感覚が○。
今回はライブステージもしつらえ。板席に座って、海を臨み、ライブを聴きながら
みんなご満悦。行列一番の人気は海辺沿いのモンゴルパン400円。2つ隣り地元の
おばちゃんの店は赤飯、おでん200円とか激安。向かい側、バーのマッコリ(乳酸の
入ったお酒)400円、スダチ酎も美味しく健在。ライブステージ脇のアジアン麺300円、
タイカレー?円もおいしそう(激辛らしい)。かき氷屋さんもあり。フィッシュフライを
食べそこね、伊勢うどんってどう?。名物シシカバブ、キムチチャーハンは、今年は
なし(がっかりねこ)。
お店の前は道が狭いので、店上の物見台とか、屋台村を抜けたとこの原っぱとかで
海を眺めながら、まったりと食べたり休んだりする人多し。
>>7/27の写真
その他。
・犬島。海上巨石、廃墟、草むら、防波堤、海辺と会場周辺しか、散策していない
ねこ。神社、屋敷池、野良猫は未遭遇。
・交通。岡山駅8番乗り場〜新岡山港。2社のバス運行中、1時間に3本はあり。
所要時間40分弱(帰路は早く30分)。新岡山港にはレストハウスあり。テーブルと
椅子はフリー。臨時船。次の便のキャンセル待ち数人あり。やっぱり予約要。
ぴあ-JTB手配船の間にも運行1便。艇は94人乗り高速艇。ぴあ船は毎時10分改札15分
出発、所要時間30分。揺れ少なく、眠くなるねこ。帰りの便は同じ船。満員なり次第
、出発(なんで1便は21:15早々に出発。2便は定刻21:30)。帰りの岡山行きバスは
1台だけで超満員(タクシーは8台ほど待機)。便と釣り銭は十分に用意してほしい
ねこ(480円。釣り銭不要なよう準備のこと。)
・携帯電話。ちゃんと使えてる人と電波が弱い(使えない?)と言ってる人とさまざま
(7/29 PHSがダメだったよう)。
____________________________________
大阪南港を離れて、去年は奈良山里、今年は瀬戸内で「島劇場」
会場。海至近、100年を過ぎた煉瓦の廃墟に取り囲まれ。煙突が遠く見ても異様な。
舞台。高く(12m)イントレをコの字にくみ上げ。上空に薄雲のようなオブジェ。
向こう側に廃墟の煙突が覗き見え。下方、墨色の煙突や建築物を背景として、周辺
廃墟と同化。正面中央にはアーチを描く開口あり。全体は南港時より奥行き狭め印象
(70mあるも)。開演後まもなく日没、周囲と繋がっていた世界がゆっくり閉じていく
ようで面白いねこ。曇りでなく晴天に夕空なら、もっとよかったかも。
(初日舞台写真 → 山陽新聞社HPトップページ「ニュース検索」から「維新派」
で検索。7月20日掲載記事参照。)
お話。大阪の悪ガキ・ワタル。逝ってしまった仲間達と時空を越えて再開。別れの旅
を共にする、優しく切ない物語。「銀河鉄道の夜」(青空文庫のここ参照)を下敷き
にしたとか。彷彿場面、結構。
彩りいろいろ楽しく、物語すっと切なくて○。前方で見たせいか、背景ら犬島を十分
体感できなかった気がして欲求不満ねこ。淡色単色な美しさで見せた、さかしま
など従来から一転のバラエティ加味。ビビッドで絵画的な場面が新鮮。アニ入った
ような多色のキャラ、着ぐるみ、キャバレースタイルのショー。反復リズムのユニ
ゾンにソロとタップダンスリズムが入り。従来からのモブダンスは一糸乱れぬアン
サンブルで見事。白シャツ、日傘、ちょっとレトロな出で立ちはいつもながら不思議
な魅力。ラスト〜カーテンコール、チラシのイメージ。夢のように美しい余韻を残して◎。
もろもろを手応え十分に楽しむねこ。大人な狡猾さに子供な無邪気さが覗く、少年達。
切なく、しかし生気に満ちた少年達。勝ち気な健気さがしみじみ沁みて○。
月と夜空の背景は物語に合い。でも、島や廃墟の雰囲気はいずこ?印象のねこ席。
廃墟煙突の上方を遠景しただけじゃ、欲求不満。黒基調の背景は闇に融けすぎて、
もひとつだし。冒頭部分から俯瞰してみれば、印象違ったかも、うーん?。
役者。春口智美さん。切れ長にクールな瞳(細いだけ?)、良くとおる声。時々少年な
愛らしさ。創痍の苦しみを、てやんでえと突っぱねる意志ある表情○。
石本由美さん。今回も元気に、らしく主演してくれてありがとうねこ。
____________________________________
補足 岡山の食事。城跡前、シンフォニーH近く、有名らしい「やまと」で遅い
昼食。魚介スープのラーメンがこってりと美味(五目700円)。デミグラ丼(岡山独特
のカツ丼)、焼きめしもおいしそう。親しみのもてるお店の雰囲気もいい感じ。
「やまと」HP http://www.omotecho.or.jp/nakano/yamato/
補足 岡山のイベント。桃太郎まつりの一環として、昨日よりシャガール展@県立
美術館、阿部晴明展@岡山城で開催とのこと。
[月間一覧]
|