R.U.P「透明人間の蒸気(ゆげ) The Kiss of an Invisible Man」
@渋谷 青山劇場(2002/11/16-12/1 15ステージ)
http://www.aoyama.org/
全指定 前売り当日とも S席8500円 A席7500円
@大阪厚生年金会館芸術ホール 12/13-18 6ステージ
スタッフ、出演は下記。
2002/11/23(祝土)曇|雨 2:06-4:24PM(2'15) 中段より 客席1Fほぼ満員(1000人?)
客層:20歳代女性8割、ほか雑多に善男善女。ジャニーズの誰か来てたようだけど、?。
客入れ:いつものように女性トイレは長蛇の列。子供の城のは使えないの?。クロー
クがあるので活用すべし。久々に通路前(M列)席、見晴らしいいけど前後狭すぎ。
当日券。ソワレ分は当日の開演3時間前までぴあで購入可能(マチネは前日まで)。
劇場売りは1時間前から。残席多数?。物販。パンフ(A4 40ページ 2000円)ほとんど
写真集。
91年初演作。20世紀のものを未来へな物語にかこつけたか、の世紀越え再演。
荒ぶる燃える身体もいまやTVで不完全燃焼?な 筧 利夫 久々の舞台。
舞台。正面大スクリーン。初演と一緒の日章旗、その中に「ロミオとジュリエット
が、悲劇で終わったのは、もう昔の話だ」や、海原らイメージ投影。イメージが大きな
布とかに変わったりの使い分けあり。八百屋舞台は結構傾斜。装置は持ち込み式、
照明や映像でかなり彩り。
お話。「あなたしか目に入らない」と言う盲目の女と、「透明人間」の男の純粋な
恋。ていうか、そんなあり得なかった2人が交わす、真っ新の言霊(=コトダマ)の
有様を謳う物語。天皇の勅命を受け20世紀のものを収集する軍隊が目につけたのは
、肉体。その標的の男は結婚詐欺。鳥取砂丘まで逃げてきたところを三重苦の女と
出会う。標的の男は囚われ、未来に送られようとするが、事故で透明人間になって
しまう。誰にも見えない男はしかし、三重苦の女にだけは見えるだった。砂丘と黄泉
の国の上下、見せ物ショーの表裏、番台のあっちこっち。てんこ盛りのモチーフが
賑やかに行き交う、中期・野田秀樹らしいお話。
エンタメ注力も、すかすか感にうーんねこ。物語そのままに、透明人間となった
20世紀の肉体=遊眠社舞台の抜け殻、とか嫌な印象ちょっとねこ。仔細かまわず
ノンストップでぶっ飛ばし。照明や映像の助力、男子女子役者ら若気の至り演技
、つか舞台エロス添え。楽しむ余裕なしに、なんかよくわかんない感、いや増し。
せめて、印象に残る、今回演出シーンがあればなあ、とか思うねこ。初演と同じに、
盲目の女と透明人間のラストシーン◎。にぎわう物語の中、すっと言葉が胸に
沁み、しみじみねこ。
役者。筧さん。健勝でなにより。嘘を噴きまくる〜な、決意の台詞が身になっていて
◎。小西さん。可憐、後半の一途さが素敵。脇役がもひとつ。もっと面白芝居して
くれると、2人も引き立つんだけど。
初演 今回
劇団 夢の遊眠社 R.U.P
第41回公演
JR東海エクスプレスシアター
1991/8/16-9/23 2002/11/16-12/1
@シアターコクーン @青山劇場
46ステージ 15ステージ
前売4000円 S席8500円
パンフ600円 パンフ2000円
9/27-10/20 12/13-18
@新神戸オリエンタル劇場 @大阪厚生年金会館芸術ホール
28ステージ 6ステージ
上演2時間10分 2時間15分 作:野田秀樹 ←
演出:野田秀樹 岡村俊一
美術:朝倉 摂 川口夏江
照明:北寄崎嵩 松林克明
音楽:高都幸男
演出補:高都幸男
演出助手:? 豊田めぐみ
振付:謝珠栄 川崎悦子
衣装:内藤こづえ 黒沢彰乃、佐藤美保子
舞台監督:津田光正 瀬崎将孝
プロデューサー:北村明子 菅野重郎
宣伝美術:後藤徹 永野祐一
制作:亘理千草ほか 大金ふみよ 出演:
透アキラ :段田安則 筧 利夫
ヘレン・ケラ :円城寺あや 小西真奈美
サリババ先生 :野田秀樹 青木隆敏[スタジオライフ]
華岡軍医 :羽場裕一 村上信五[関西ジャニーズJr.]
愛染かつら看護兵:向井 薫 宮本裕子
のらくろ軍曹 :田山涼成 武田義晴[北区つかこうへい劇団]
ロボット三等兵 :浅野和之 康 喜弼
有閑マダムナナ :謝珠栄 中本奈奈
住友花子 :川俣しのぶ 鶴水瑠衣
父刑事 :佐戸井けん太 松澤一之
イザナミのミコト:佐戸井けん太 松澤一之
ドの神 :遠山俊也
レの神 :安達香代子
ミの神 :上田真士
ファの神 :渡辺杉枝
ソの神 :小松正一
ラの神 :門間利夫
シの神 :浜野正幸、杉田秀之
つくも神(ドレミのどれが誰か?): 赤塚篤紀[北区つかこうへい劇団]
岡田良治[JAC]
伊達 暁[阿佐ヶ谷スパイダース]
豊川栄順
布川美生
平沼紀久
宮内佳奈子
村内貞介[扉座]
[月間一覧]
|