前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 H・アール・カオス「忘却という神話」

 @三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2003/3/27-31 5ステージ)
 http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/
 前売・当日とも 指定1・2階席6000円 自由3階席5000円
  Sept倶楽部会員 1・2階席5500円 世田谷区民割引1・2階席5800円
  学生ユース割引 1・2階席4000円

 構成・演出・振付:大島早紀子
 照明:小笠原純 舞台監督:北条孝、上田光成 音響:友部秋一
 衣装:朝月真次郎、中原理絵 空間美術:H・アール・カオス
 舞台美術:渡辺美乃利 宣伝美術:小田善久 写真:Tadayuki Minamoto
 主催・企画制作:H・アール・カオス、有限会社東京アートファクトリー
 提携:世田谷パブリックシアター 協賛:キリンビール株式会社
 助成:平成14年度文化庁支援事業 財団法人セゾン文化財団
 出演:
 白河直子 奥山由美子 菊池久美子 木戸紫乃 泉水利枝 小林史佳

 2003/3/30(日)晴 4:05-5:18PM(1'10) 1F下手前方 客席9割(600?人)
 客層:20-30歳代中心に幅広く、中年層も結構。女性過半数。
 客入れ:当日券不明。A〜E列撤去した張り出し舞台。見切れを配慮して前方サイド
 席は未使用。折り込みパンフ。B6?版 ハンドバックに入るサイズ。写真背景にあい
 さつ、データクレジット。別紙に次回公演とグッズほか情報。9/23「春の祭典」と
 「アニュス・ディ(短編?)」@パルテノン多摩。来年2月新作@パブリックシアター
 同2〜3月パル多摩のプログラムをもって、ロシア〜東欧ツアー。物販。写真集ほか。

 舞台。黒色の舞台幅に壁、どことな朽ちかけ。中央に開口、その下部、階段状にハー
 ドカバー本が積まれ。壁にはドアが等配(6?だっけ)あり、また前後移動もし。

 構成。天使の羽をつけた白河直子。中央開口から無重力に手足を覗かせ、やがて
 立ち。開口に次々と来訪、出たいのかひしめき。天使降り立ち・一人前方へ。羽が
 とれた白河、本を取る。ページが破れて雪のように舞う。三組の男女が組み、ぶん
 回しのような激しいペアダンス。総員で激しい動き〜ひしめき。5人がそれぞれに
 ドアから手足をちょい出し、他をのぞき見、まるで隠れんぼ、背後に本の山がみえ。
 白河、ソロ。うちのけぞり(奥山由美子がドア越しに見守ってるンだったかな)。

 5人で椅子をつかったダンス〜ワイヤ吊りで飛び。椅子に座り、それぞれの手から
 紙吹雪。二組の男女の激しいペアダンスと白河ソロ。一人女性が倒れ伏す、逝って
 しまった?、か微動だにせず。白河責められ〜ソロ。奥山とのペア。奥山、本の上
 に立ち〜ワイヤで浮遊。奥山、白河に手をさしのべるが届かず、白河また倒れ伏す。
 3人ワイヤで浮遊、激しく前後に飛び、ユニゾン。女性を抱こうとするも、崩れ落
 ちる男達。5人コートで顔を隠す〜震えながら崩れ落ちる。奥山は白河を見守るが
 なすすべなし。多量の紙吹雪が舞う中、白河ソロ。
 
 儚く、哀しく、痛々しいほどに美しい。長く嘆息ねこ。天井から落ちた天使がただ
 この世の苦しみを一心に受けていく。慈しみな奥山由美子の手が、苦しみな白河直子
 に届かない場面。ままならない世を感じさせ、もらい泣きねこ。痛みがつのるほど
 神々しく、美しく浄化されていく、不合理と尊さ。ラスト、白河直子を覆うように
 降る雪はさしずめピエタのよう。ともに魂が昇る、昇りたい心持ちに忘我の境地ねこ
 激情のアクロバチックダンスを中途、静謐なソロと対比させて相乗。命掛けてますな
 壮絶さあり、高密度な隙のない構成もまた気迫を感じさせて、うーんねこ。

月間一覧