[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 宇宙堂 第4回公演「アオイバラ」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2004/4/23-5/9 21ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari.html
 前売 自由席3300円 指定席3800円 当日 自由席3500円 指定席4000円
 
 作・演出:渡辺えり子
 オリジナル作曲:近藤達郎 振付:菅原鷹志 美術協力:加藤ちか 照明:宮野和夫
 音響:原島正治 舞台監督:榎太郎 演出助手:内野智、大内史子
 宣伝美術:JOYS 宣伝写真:政川慎治 企画・製作:(有)おふぃす3○○ 宇宙堂
 出演:
 土屋良太 :男、前川信洋(施設へ帰ってきた男)、父
 内野智  :加藤宗雄、天野(父の元上官)
 杉嶋美智子:アサツキ(施設の代表)、アオイ(咲田めぐみの姉)
 友寄有司 :加藤雄二、正男
 石村実伽 :桜、のぞみ
 矢澤庸[東京乾電池]:加藤 恵、みどり
 渡辺えり子:咲田めぐみ

 坂本ひとみ:キンラン、母
 奥山隆  :青、ヨモギ
 木村絵里 :声、少女
 木村真弓 :スイバ
 吉田裕貴 :春吉、ハコベラ
 梅原晶太 :竹
 熊倉一美 ;シラン
 多賀健介 :加藤太一
 田辺愛美 :加藤糸子
 谷口幸穂 :巻口、ナズナ
 藤澤太郎 :オオバコ
 加藤記生 :カタバミ
 川崎侑芽子:ニガナ
 東澤有香 :カタクリ
 塚本花子 :アマナ
 藤原哲平 :松

 2004/4/30(金)晴 2:10-3:43PM(1'30) 最前方より 客席満員(130人)
 客層:6,7割方中高年女性のスズナリ?!な大人客席。あと20才代男女、中年男性。
 客席:案内常駐、逐次誘導。高年齢のお客さん結構。階段を上れない杖つきのご婦人
 をおんぶして、客席につれていくこともあり。女性の制作の方、まことにご苦労様
 なり(若い男子制作、代わってやれよん) スズナリは高齢者には厳しいものがあり
 最前列ベンチ自由席1列、以降Z、A−I椅子席が雛壇。遅れてくるお客さん用に
 奥詰めあり。いつもののように早め入場が○。折り込みパンフ。B5 3ページ。
 「ガラスの動物園」のローラ(ブルーローズ)と今回の構想について。顔写真付き
 役者紹介、配役、スタッフ、予定掲載。次回公演。来年2月@本多、10月パブリック
 シアター。バリアフリーの三軒茶屋で、すこしは苦労が減るかしらん?。
 カーテンコールでえり子さん告知。5/5マチネ終演後、吉田日出子、柄本明ほか出演で
 戦災児童らの作文リーディング(カンパ制公演)。6,7に空席あり、ほかはほぼ完売。

 人気役者のゲストなし、若手〜中堅中心の今回。
 舞台。藍色に白い輪を浮きだたせたろうけつ染めの幕一面。床もまた深い藍色。幕内に
 2段のイントレをおいてモブ演出に使用。
 
 お話。専従介護のプロ・咲田めぐみの疲労もきわまり。とある施設の高額求人に内定
 、いってみれば山奥のまるで廃屋。収容されている患者は独特の自治を築いて排他的。
 まるで動物の化身に見えることもある彼らに咲田は戸惑わされ、しきりに頭痛を訴え
 るようになる。ほどなく、役場による施設撤去の強制執行が始まる。混乱の中、咲田
 は少女期の家族を幻視する。それは大陸で暴虐を行った兵士だった父親の記憶、彼に
 隷属同然にしていた自分の記憶、らが交錯するもの。時は巡り、咲田は決別した父親と
 ぼけ老人ヘルパーとして再会する。
 
 混濁の中、作家の苦悩がにじみ。今に惑い、疲れた人の望みが胸にくるねこ。人の記憶
 のように時空を往来し、今と過去が重なる定番の構成。しかし、有機的な繋がりや練熟
 がちと弱く、散漫な印象を受け。80-90年代に自信に満ち、力強く物語っていた作家を
 思うと、寂しく、痛々しくも思うねこ。物語のモチーフに「ガラスの動物園」のローラ
 とその望みがあるとか。生きづらさがしゃれでなく深刻な昨今、青いバラ=儚い望みの
 切実さに感じいるねこ。

 役者。石村実伽さん。中世的な出で立ち、まっすぐな瞳がすてき。

月間一覧