@三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2008/8/22-24 4ステージ)
http://setagaya-pt.jp/
全指定 前売4000円 当日4500円
振付・演出:井手茂太
照明:齋藤茂男 音響:島猛 美術:伊藤雅子 衣装:稲村朋子
舞台監督:大川裕 宣伝美術:木本園子 制作:アンクリエイティブ 主催:days
提携:世田谷パブリックシアター 後援:世田谷区 制作:アンクリエイティブ
助成:平成20年度文化庁芸術創造活動重点支援事業
出演:
安藤洋子[ザ・フォーサイス・カンパニー] :宮之元
小山達也 :岩蔵
井手茂太 :総二郎
中尾留美子:きみ江
松之木天辺:かすみ(カズオ)
斉藤美音子:ジェシカ・ジョビン・袴田
金子あい :唯ちゃん
依田朋子 :萬田さん
東さくら :奈保美
中村達哉 :カルロス・ジョビン・袴田
原田悠 :英夫
菅尾なぎさ:アコ
佐藤亮介 :テツオ
2008/8/23(土)雨 7:37-8:48PM(1'09)1F前方上手 客席8割(450?人)
客層:20-30歳代中止に幅広く。女性7,8割。
客入れ:当日券1Fサイド、2F後方、3Fは空席多。D列最前。NHKの番組収録あり。
折り込みチラシ結構。落とす人あり要注意。パンフ A4 縦折5ページ イラスト
相関図付。役者プロフィール、スタッフ、予定。次回公演。12月 男7人だけの新作
公演「大黒柱」@川崎 アルテリオ小劇場。 物販なし。 カーテンコール3回2分。
帰国中の安藤洋子をゲスト、井手茂太自ら3年ぶりに出演。
舞台。幕の間から天井高さの木製格子。幕を引くと、畳部屋と柱で仕切った廊下で
旅館間取。畳部屋の下手前後に出入口格子戸、上手側はワイヤーで壁に見立て。時々
通り抜け可能な設定(壁抜けな音響付き)
構成。旅館を舞台繰り広げられる人間模様と、スポーツ、秘め事、告白、歌いたい
とかバラエティ。
おもろくて、ちょっとしんみり風情の持ち味堪能。小芝居にくすくす、群舞のグルー
ブに圧倒されと、欲張り心を満たしてイデビアンの魅力全開。好き好きな気持ちも
全開ねこ。物語と背景をちゃんとみせて展開、ありがちな刺身のつまにあらず。
ダンスの波間にも個々人の叙情がくっきり浮かばせ。湿ったり尖ったりの関係性と、
愉快な振りやガジェットの案配もよく、終始愉快に楽しむねこ。
前回吉祥寺公演もすごかったけど、振付はさらに多種多彩、もう振付の新宿高島屋
デパート全館セール状態。舞台全域にわたり、とりどりにガンガン踊って、面白い
こと、気持ちのいいことったらなし。正調フォーサイス出身の安藤姉様もきっちり
群舞に参加して好感度アップ。ソロではヴォリューム感あるウィッグともさすが
存在感。嗚呼、これも欲張り心を以下同文。お楽しみの井手さん参加、イデビアンの
魅力ここにありと、なんでだろ、より鮮明となり。やっぱ、親方がでると違うもん
ですねとか思うねこ。
構成覚書
・スキャットいれた、ミュゼット・ジャズ。黒衣男テツオと同女アコが下手で
煙草芝居。
・歌謡曲サンプリングのループ音楽。畳部屋を中心に旅館従業員と黒衣女が歩行、
途中回転とステップを展開。連なっては分解を繰り返し。井手・番頭ソロ+2人で
ユニゾンと分解。黒衣男とじいさん・岩蔵が対峙。黒衣男が勝ったのか、旅館内を
仲居に指図、しきり始め。
・セピアの照明で仲居ら往来。番頭がカメラの構図をとりながら、従業員達など記念
撮影。
・番頭と女将のユニゾン。
・歌謡曲を口ぱく、東・仲居の恋の告白。背景に、女将と番頭、黒衣女。
・幕を下手側に引いて部屋入口だけをみせ。じいさんを仲居・ジェシカが椅子に座ら
せたりしてお世話。まもなく、そうでもない女王ぶり。従業員達は磔のキリスト、
ダンテの考える人ポーズ。
・黒衣男女、なぞめいた仕草。彼らを興味津々と覗く、従業員達。仲居達は黒衣女の
つば広帽子をかぶり、集合して静かに歩行。黒衣女はじたばた。
・畳部屋に女将。たっぷりのパーマ髪をほどき、スプレー、毛ぶり。背景ではいい声
の髭仲居が、陽水を歌う。
・アイドル歌謡・小鳥が窓辺で鳴く頃♪。黒衣2人が畳部屋でデュオ。2人の生活、
黒衣男のDVを再現ダンス。
・ずんちゃか、日本女子ヴォーカル。番頭、スーツに文金高島田髪で畳部屋へしゃ
なり入り(ソロ公演と同じ、曲と振付)。黒衣男はびっくりして、腰が抜ける。
女将が女王マスクで入り、番頭とユニゾン。糸を張ったりとか、掃除機のノズルを
つきつけたり、どうも必殺仕事人に黒衣男を成敗。番頭と女将は必殺のダンスに
夢中、黒衣の男は隙をみて逃げる。
・ピアノジャズ。鏡の裏に仲居で幽霊仕草、髭仲居は恐怖。椅子に拘束されて、SM
講談語りとプレイ。
・サンバ?テクノで?。従業員達が乱調子の中、仲居・ジェシカがたすきをかけて、
気合いのソロ。部屋の外、黒衣女は茫洋として歩行。
ポストパフォーマンス・トーク 8:59-9:25PM(26) ほとんどの客が残り。
出演:白井晃、井手茂太 (23m 安藤洋子、井手茂太 24m 八嶋智人、安藤洋子、
井手茂太)
以下、拾い書き
・畳座敷の舞台。ちゃぶ台に座蒲団。急須と茶碗、お茶菓子は小あんパンと白い恋人。
・井手 (自分は)不思議ちゃんキャラなので通訳の人を呼びましたと、白井さん紹介。
・白井 ホントに楽しくて、最後にちょっと切なくていい感じでした。
・井手 (排気口って面白いタイトルですね)ビルの後ろ側にクーラーの空調マシンが
沢山あるでしょ、あれから。(タイトルを決めてから内容を決める?)タイトルを
先に決めるんですよ。2,3年前から携帯のメモリに溜めていて、今年はこれでいこう
と。最初は換気口と決めていたが、間違って排気口といってしまって(そのまま)
ハイキコウ〜はりきっていこう! じゃないか、いい名だなと思って。
海外にもっていったときは、HAIKIKOUのまま、海外の人が読むとハリキッテイコウに
聞こえる。
・白井 (3年ぶりの出演)井手さん自身がでているとなんか楽しいですね。作り手の
井手さんが中心にいると、なぜか不思議にダンスの見方がわかるんですよ。台風の目
みたいな。楽しい。
・井手 僕はつくる方が好きなだなと思って、自分の出番を間違っちゃうんですよ
(専属のおつきさんがいて、プッシュされる)(踊ってるのは好きでしょ)自分が
踊るより、人に振り付けたのがみたい。今回は学生の頃からみていた安藤さんにでて
いただいて、あの髪でうわーと。楽しくやっていただいて、僕らも勉強になったし。
記念?に僕もでてみようかなと。
・白井さんの天然パーマ髪の話。井手さんの実家は美容室〜ダンスとの出会い。
姉2人がクラシックバレエと日舞をやっていて、家が貸衣装もやっていたから。
・井手(なぜ排気口から旅館になったのか)料亭の換気扇からタバコの匂いがしたりし
て、板さんがやってられねえと吸っているのかなとか思って、裏表がみえるのが
面白いなと。
・白井 それでいて今風な。去年の「政治的」も僕たちの時代のオフィスと違って、
やる気があるのかないのかわからない雰囲気。旅館の格式の高さはあるけど、それを
つくっている人間くささが面白い。パンフレットに相関関係があって。
・井手 昔は芝居や役者が大嫌いだった。ここ10年やってきたら友達が役者しかいなく
て。役者の方は器用じゃないけど、面白い。ダンスは一つじゃない、むしろ振付家は
自分の動きじゃなくて、その人をみてその人の動きを察知していかなければいけない
それと演出家の意図でどのような動くか。
白井 踊るのが恥ずかしいという役者も、井手さんの稽古だとみんな楽しいという
ようになっていく、井手マジック。
井手 僕も踊りの先生というより、柔道部が来た!みたいな、親しみやすさ。
白井 今日も最後の方で切ない方にもっていくけど、井手さんがいい感じに中和
する、すごくシリアスなものでも人間の癖がでて入りやすい。
井手 どっかんと笑わせるんじゃなく。道化の日常生活って寂しいじゃないですか。
僕もそうだった、いつも馬鹿にされてて。太っているけど動ける、それでいいじゃ
ないかと思って。
井手 (演劇的といわれることに)僕はダンスなのにと思って、いい感じはしなかっ
た。ずっとやってきてて、それでもいいなと。
白井 ダンスだけど芝居で、群像劇をみた感じがあった。
井手 ダンサーは芝居をしても下手。今に時代にどうやって生き残るのか、ダンス
あり、歌もあり、芝居もあり、相関図もあり(カルロスについて背景の説明)。
見る人も想像できる。
白井 カテゴライズすることがばかばかしいなと思って。僕もはまらないほうが
いい。表現したいことを表現すればいいなと。
井手 怖いものなしとかいわれるが、そういう意味ではなく、素直に出してみようと
思って。洋子さんも日本にいるし、自分もでるしスペシャルだなと。(井手さんが
センシティブなところ。集中すると人の話が聞こえなくなるときがある)
・井手さんがアンパンが嫌い、白井さんが好きと聞いて用意した。
・「偶然の音楽」の話。壁に見立てたワイヤーの話。(通るときに音効が鳴る)2人で
やってみる。
・井手 (質問コーナーはなし)質問されちゃうときりがない、言い訳はしたくないから
(きつめにいっちゃったと照れ笑い)。
[月間一覧]