[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 維新派 〈彼〉と旅をする20世紀三部作♯3「台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(2010/12/2-5 5ステージ)
 http://www.saf.or.jp/
 全指定 S席5000円 A席3000円
  @岡山 犬島精錬所内・野外特設劇場 7/20-8/1 12ステージ

 作・演出:松本雄吉 音楽:内橋和久 舞台監督:大田和司
 舞台美術:黒田武志(sandscape) 照明デザイン:吉本有輝子(真昼)
 照明:岸田緑、伊藤泰行 音響:田鹿充・move SE:佐藤武紀
 演出助手:中西美穂 衣裳:維新派衣裳部・江口佳子 衣裳協力 木村陽子、高野裕美
 メイク:名村ミサ 宣伝美術:東學(188)、北村美沙子(188)
 宣伝写真:福永幸治(スタジオ・エポック) ウェブ製作:中川裕司(house-A)
 スタッフ:五十嵐大輔、池田剛、内田欽弥、大鹿展明、岡田保、柏木準人、
 金城恒次、白藤垂人、中村公彦、羽柴英明
 協力:高岡茂(スタジオデルタ)、田辺泰志、百々寿治、西尾俊一(FINNEGANS WAKE
  1+1) 制作:山崎佳奈子、清水翼 主催:財団法人埼玉県芸術文化振興財団、維新派
 平成22年度文化庁芸術拠点形成事業
 出演:
 岩村吉純、藤木太郎、坊野康之、森正吏、金子仁司、中澤喬弘、山本伸一、
 小林紀貴、石本由美、平野舞、稲垣里花、尾立亜実、境野香穂里、大石美子、
 大形梨恵、土江田賀代、近森絵令、吉本博子、市川まや、今井美帆、小倉智恵、
 桑原杏奈、ならいく、松本幸恵、森百合香、長田紋奈

 東京公演出演:
 青木賢治、内田祥平、村島洋一、安達彩、安藤葉月、入野雪花、大村さや香、
 関根敦子、中武円、堀井秀子、宮崎知穂、山本芙沙子、吉田由美

 2010/12/5(日)晴 1:06-2:56PM(1'49)中段中央 客席ほぼ満員(650人)
 客層:20-30歳代と中年層。女性過半数.
 客入れ:地階・1Fロビーで犬島公演写真展。E列最前。折り込みチラシ厚め。
 パンフ A4両面。犬島公演とはちがうシーンタイトル、スタッフ、東京公演出演者。
 物販。犬島公演DVD 5000円。三部作BOX 16000円。ほか、犬島公演と同じ。
 カーテンコール1回1分。
 
 歴史の授業では書かれない、戦前アジアの島々に渡った日本人移民達のエピソード
 で繋ぎ、20世紀の海道を描く。 リアルに海中の島から、都心の遠島なさいたまに
 舞台を移しての今回。

 舞台。流木でできたサブステージ群島、遠近法で立ち並ぶ街灯、彼方に浮かぶ
 家並み(屋内版で追加)。
 構成。犬島から追加、入れ替えあり。畳みかける終盤の歴史早回しは一緒。
 
 より精緻に完成度を上げた屋内公演。内橋和久音楽もより多彩になった印象(同じ
 かな?)前半のシーケンシャルな群舞のリズム、中盤の日本人移民の悲喜こもごも、
 そして終盤、圧巻のアジア叙事詩とこころ沁みる郷愁。維新派を同時代体験できる
 喜びを新たにするねこ。

 シーン・タイトル

 犬島     埼玉
 M1オノコロ  M1なみのうへ
 M2ヒトヒロ  −
 M3やしのみ  M3 ←
        M4おかえり

 M4桟橋    M5 ←
 M5海の道   M6 ←
        M7電柱
 M6ベンゲット M8 ←
 M7ワタシハ声、ハラマイ、ハラマイ M9 ←

        M10なみおと
 M8しまのかたち… M11 ←
 M9ベトナム
        M12 1945-2000
 M10漁火    M13 ←

[月間一覧