@目白 ゆうど(目白の古民家ギャラリー)(2012/4/7-14 ステージ)
http://blog.yu-do.noor.jp/
全自由 予約1900円 当日2200円 セットチケット3200円 平日マチネ割引1700円
作・演出:吉田小夏 演出助手:白井洋平 宣伝美術:空 企画製作:青☆組
作・演出:吉田小夏 演出助手:白井洋平 当日運営:新居朋子[ゲンパビ]
宣伝美術:空 企画制作:青☆組
Aプロ 大人の絵本を開く60分間
本当に少女だった頃の無邪気な筆跡から 大人の為のほろ苦く美しい絵本の世界へ
「青ずきんちゃん」1989年(13才)約12分
吉田小夏:青ずきん、母、娘、漁師、仙人、お婆ちゃん
福寿奈央、大西玲子、橋智子、東澤有香:ト書き
「夕焼けの名前」2001年(23才)約13分
福寿奈央:老女A
橋智子:老女B
大西玲子、東澤有香:こだま
吉田小夏:ト書き
「幸福の王子」(原作・オスカーワイルド)2011年(34才)約36分
東澤有香:女1
大西玲子:女2
橋智子:女3
福寿奈央:女4
吉田小夏:ト書き
2012/04/10(火)晴 7:31-8:33PM(内訳上記)前方より 客席満員(17?人)
客層:20-30才代男性ばかり、女性2割。
客入れ:開演定時20分前から受付。前回から通しの場合は会場内残留。7人位か。
3枚重ね座蒲団桟敷2列、椅子2列。ギター伴奏あり、お茶と飴のサービス積極的。
折り込みチラシ少々。パンフ A5 3ページ+配役表1枚。物販。台本など。
カーテンコール1回。
言葉の音読展覧会と称し、趣が違う短編4プログラム。各執筆年代の異なる作品を
楽しめる構成がなされ。
会場。商店街から入った路地にあるタイムスリップ古民家。オリエンタルな門戸
から雑然とした小庭のある一軒家へ。猫が気まぐれにそこらに居り。縁側のある
6畳二間に舞台と客席。正面にガラスキャンドル。奥の壁上に神棚、下に大きめの
埴輪馬とお供え物。生成りと白のワンピース姿の役者達が甲斐甲斐しく客入れ、
ギター演奏でお持てなし。
「青ずきんちゃん」
中学生時代の処女戯曲、卒業生の送別会で上演したとか。当時の直筆イラスト付き
台本(コピー)を貸与され、眺めることでき。作家自身が責任をもって当時の妄想を
引き受け、全役をやりますと意気込んで開演。
お話。赤頭巾ちゃんのキャラ使い、「転校生」趣向とかいれたスラップスティック。
吉田小夏さんが孤軍奮闘。少女から老婆まで演じわけて楽しく。アイデアは幼くも、
巧くいかして面白く展開。闊達なやり取りや、ヅカとか奔放なキャラ遊びが楽しいところ。
「夕焼けの名前」
お話。記憶を失い続ける老婆。忘れたい記憶の影に怯えるが、友人は大丈夫引き
受け、今ここにあることが大切と慰める。
ほろ苦さを優しさが包み、全てのことがメッセージ♪。交感、いや、すれ違い故に
手延べする女友達との些細な対話がしっとりと味わい深い。役者さんの造り込みの
賜物。謎めいてもいて、むむ〜と思いきや、終盤軽やかに転換。姿勢を変え、
視線を合わせもして、結びつきを確かに感じさせてくれて得心ねこ。
「幸福の王子」
お話。自己犠牲から幸福のありかを問う、シニカルな有名童話。女優5人が配役を
決めるところからスタート、ラストの原作神様の役割もお互いで果たし。
本編は原作通り。ツバメが陽気な遊び人になってて今時、よけい彼の自己犠牲が
謎めき。純度の高い悲劇故、幸福への希求が強く感じられ、これも今時という含みが
あるのかしらん。女優達は丁寧に読み込み、知った内容も引き込まれて聞き入るねこ。
[月間一覧]